skip to main
|
skip to sidebar
ららら、なないろ麻布ライフ
2008年10月男の子を出産。約一年間の育休を堪能した後、在宅で仕事復帰しました★働くママライフ&麻布十番の子育てライフをお届けします♪
2008年6月13日金曜日
つるとんたん(六本木)
六本木のつるとんたんにておうどんランチ。写真は「冷やし担々麺」1250円なり。ここのおうどんのバラエティには行くたびに感心。どのおうどんも、味が濃厚なのにしつこくなくて、あっさりいけます。この担々麺も、半熟卵とお肉がうまーく絡み合ってマイルドな旨味が出てました。ピリ辛で、さらっとしたトマトが合う。おつゆも全部いっちゃいましたね。
一緒にいった同僚は、トマトソースの冷たいおうどんを食べてました。これまた、おうどんにトマトソースとはやるな、という組み合わせ。季節ごとのメニューはいつもあっぱれ〜
ちなみに、14時頃にいっても15分待ちでした。何時に行っても混みますね。でも、また行きマース。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
セレクトショップ・ak.deux
フランスのニュースAntenneFrance
ラベル
10ヶ月
(17)
11ヶ月
(8)
1歳
(14)
2ヶ月
(13)
2歳
(1)
3ヶ月
(16)
4ヶ月
(17)
5ヶ月
(17)
6ヶ月
(20)
7ヶ月
(23)
8ヶ月
(17)
9ヶ月
(8)
book
(28)
Diary
(139)
ごはん
(72)
パン屋さん
(8)
フランス
(7)
マタニティ
(67)
育児
(123)
映画ドラマ
(14)
教育
(3)
子連れランチ
(26)
茶道
(14)
働くママ
(4)
美容
(11)
麻布十番
(77)
旅行
(9)
ブログ アーカイブ
►
2010
(11)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2009
(164)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(9)
►
9月
(16)
►
8月
(7)
►
7月
(18)
►
6月
(22)
►
5月
(19)
►
4月
(22)
►
3月
(17)
►
2月
(13)
►
1月
(16)
▼
2008
(114)
►
12月
(2)
►
10月
(15)
►
9月
(22)
►
8月
(20)
►
7月
(12)
▼
6月
(20)
21週 夏ばて・・・
つるとんたん カルボナーラ
産休育休説明会
箱根神社で安産祈願
20週 たんぽぽコーヒー
ベビーニット
妊娠中のアロマオイル
自家製梅干し2008
6ヶ月
つるとんたん(六本木)
浅野屋(ミッドタウン)のパンにはまっています。
妊婦は妊婦を呼ぶのかな
マタニティ期間のプレゼンワーク
和みのランチデート、ありがとー。
腹帯デビュー
港区、両親学級に参加してきました
暁庵 広尾
戌の日、水天宮へ行ってきました
TAUTROPFEN(タウトロッフェン)
赤坂、不思議な巡り合わせに★
►
5月
(13)
►
1月
(10)
►
2007
(87)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(11)
►
7月
(14)
►
6月
(16)
►
5月
(12)
►
4月
(15)
►
3月
(11)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2006
(17)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
2005
(15)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
1月
(8)
►
2004
(77)
►
12月
(6)
►
11月
(4)
►
10月
(9)
►
9月
(12)
►
8月
(19)
►
7月
(24)
►
6月
(1)
►
1月
(2)
►
2003
(2)
►
12月
(2)
自己紹介
motimoti
2008年に長男を出産しました。 麻布十番での育児ライフ、育児情報をお届けします。 2009年には職場復帰。子育て・仕事・家事の3本立ての毎日を送っています。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿