
戦国武士であると同時に、数寄を追い求めた古田織部を主人公とした傑作マンガ。
利休七哲人の一人でもあり、利休からも一目置かれた存在として描かれている。戦国時代のいかに名物が大事であったか、茶の湯の位置づけ、わびさびの概念が登場する経緯、などなど、わかりやすく茶の湯入門書として最適。
近いうちにビートたけしによって映画化されるらしいです。
古田織部は寺島進が、豊臣秀吉はたけしが演じるそう。私としては利休を誰が演じるのかが一番気になりますね。
2008年10月男の子を出産。約一年間の育休を堪能した後、在宅で仕事復帰しました★働くママライフ&麻布十番の子育てライフをお届けします♪
0 件のコメント:
コメントを投稿