2009年12月20日日曜日

ノーマンズランド展(旧フランス大使館)


旧フランス大使館で行われているNo man's land展に行ってきました。

建物が取り壊される前に、フランス大使館を丸ごとアートで埋めてしまおうということで、フランス人日本人アーティストで飾られてました。有名どころで言うとHiromixや伊勢谷君のアートがみられます!

それにしても南麻布の一等地にあの広大な敷地。。。そこで楽しむアートは優雅で充実した休日でしたが、予想以上に人が込み合っておりました。

息子もパパに抱きかかえられて、現代アートをたくさん見て回ってました~。楽しかったかな。

2009年11月29日日曜日

麻布久徳


先週、高校時代のお友達と六本木ヒルズの麻布久徳でランチしました。

丼物を三点選べるボリュームランチ。稲庭うどんがおいしくつるっとおなかに入りました。

その後ヒルズの中のショップをさくさくっと見て回ったのですが、アパレル系のお仕事をしているお友達なので流行りのデザインなどに詳しかったり、自分では目に付かなかったようなものも「いいな」と手にしてそれがまた合わせると洗練されていたりして、さすがだなぁと色々勉強になっちゃいました♪

暇つぶしにヒルズ内をうろうろすることは多いのですが、こうやって誰かの視点が入るといつもと違った面白いショッピングになるんだなぁ、なんて思い楽しかったです。

さてさて、息子も一歳一ヶ月を迎えました。

いまだハイハイが健在ですが、先日「ハイハイが長い子は足腰鍛えられるから、立てたら安定してて、とたんに走り出すわよ~」なんて近所のおばさまに言われました。

待ち遠しいあんよですが、ハイハイで鍛えられてるのね!

突然走り出す姿が目に浮かびます。目が離せませんね。

2009年11月23日月曜日

HIRATA

ちょっと前になりますが、麻布十番の老舗イタリアン、ヒラタがランチを始めたので、久々のまま友ランチに使用させてもらいました。

ヒラタに子連れで入るのは敷居が高そう、と思いつつお店に入ると空いており、なおかつスタッフさんが優しく暖かく迎えてくれたので、ママ友とうしししっと喜んで食事してきました。

当たり前ですが、おいしいパスタに舌鼓を打ち、息子がぐずりだす直前でランチ終了というナイス流れでお店を後にしました。

どこのお店も混んでるときはベビ連れはきわどいですよね。

空いてるタイミングでやはりいろいろなお店を食べ歩きたいものです。

復帰後1ヶ月が経ちました

職場復帰をはたし早1ヶ月が経ちました★

在宅勤務という条件付での仕事は想像以上に大変なときもありますが、万事なんとかぎりぎりOKのラインで進んでいます。

復帰当初はやたらはりきって、必要以上に仕事をしたがる傾向がありましたが、そんなにがんばらなくとも、ピーク時はやらざるを得ないことがわかり、ほどほどにやるときとがんばるときのメリハリがちょっと見えてきた今日この頃です。

PCに向かっていると足元をちょろちょろ動きまわり、相手にされないと泣き叫んだり、一歳を迎えたお年頃の息子の扱いは大変ですが、いろんなことがわかるようになってきてかわいいですね♪

この数週間で、バイバイ、ぱちぱち、バンザイ、指差しなどがいっきに上達。あんよはまだできませんが、手押し車を突然押し始めたので、あんよももうじきです。穴に何かを入れるのが流行りのようで、大きい穴から小さい穴へちょっとづつ繊細なこともできるようにさせたいなぁとママはもくろんでいます。

なかなか離乳食も食べなかったのですが、さすがにそろそろ食事に前向きになってきたのか、夕飯だけは口をあーんしてくれるので、ほっとしました。

待機児童問題解消のため、保育所も認定だけではなく、指定保育所の導入が進められるようです。いつのことになるかはわかりませんが、もしかすると「指定」に預けやすくなるときがくるかも。あわい期待を抱きつつもうしばらく、このカタチでのお仕事を楽しみたいと思います。

ーー

2009年11月3日火曜日

もみじ


すっかり寒くなりましたね。
北風ぴゅーぴゅーの中、公園を散歩しているときれいに色づいた枯葉を発見。
渡してみると興味津々に見つめ、裏表を見た後、おっと食べてます。。。
極寒になる前の今の時期がお外遊びに絶好のシーズンかもしれませんね。

ここしばらくはお仕事や用事ごとに追われてなかなか公園にいけてなかったのですが、
できるだけ連れて行きたいなぁ。



--

2009年10月31日土曜日

一升餅はこちらで

そうそう、一升餅はこちらで注文しました亀屋菓子舗

送料込みで2800円とわりとリーズナブルでした。

ただ、誕生日パーティの当日の午前着でお願いしたのですが、午後2時に到着でした。
これは亀屋さんではなく、佐川急便の問題ですね。。。午前中は問い合わせたりあわてました。

メインイベントの御餅なので、余裕をみて前日着にすればよかったのですが、御餅だけに「できるだけつきたて」にこだわってしまったので、多少のリスクは想定の範囲内ではあったのですが。

兵庫県のお店なので、関東まで配達時間がかかるのは仕方ありませんよね。
でも、御餅はふっくら柔らかくっておいしいし、お店の方も佐川急便に問い合わせてくれたり親切な対応で最後までいやな気分にはなりませんでした。(こういうので嫌な気持ちになるとお祝い気分がダークになりますからね。。。)

2009年10月29日木曜日

一升餅でお祝い★

今週は息子の満一歳のお誕生日ウィーク
ということで我が家はお祝いムード一色です。

今日はばぁば&ひぃばぁが来てくれて、一生餅のイベントを盛り込み大盛り上がりの一日となりました。
一升餅、かなり重たい!

つかまり立ちしている背中に背負わせたところ、見事に転げました。
慣れてくるとしょったままハイハイをしたり動き回ってましたが、
変なもの持たされてという感じでヨタヨタ。。。その姿がかわいらしく
大人たちは大喜び~♪

そして季節ものとして、お料理は松茸づくしに。
お誕生日といいつつ松茸パーティ同時開催でした。
こってりしたケーキよりこちらの方が私は嬉しいです。

一升餅は注文するかどうか少し迷ったのですが、イベント性があって
ただ食事をするだけよりも皆が楽しめて注文しておいてよかったです。

働くママ的には午前中にひと仕事あり、ちょっとした山だったのであたふたしましたが
何とかパーティまでには収拾がつき、大急ぎの準備もぎりぎりセーフで間に合いました。
ふぅ、よかったよかった。

良い思い出の一日となりました♪
御餅もおいしくしばらく幸せ続きますね。

2009年10月19日月曜日

あっぴぃで誕生日会

先週はあっぴぃ麻布で行われる10月生まれのお誕生日会に参加してきました♪

10月生まれちゃんが勢ぞろいで、みんなでハッピーバースデーを歌い、特大ケーキ(紙製)とローソクをふぅふぅしたり、出し物を見たり、手遊びしたりと盛りだくさんのお誕生日会でした。

息子のお誕生日は来週なので、自宅での誕生日会に向けてママはこれから準備準備です。

それにしても1歳になるだなんて、あっという間すぎます。

最近は日に日に甘えん坊&わがままになるようで、どんな一歳児に成長するのか楽しみながらどきどきです。

2009年10月18日日曜日

社会人ゼミ

昨日は社会人ゼミに参加してきました。

大学時代のゼミ生と先生が集まっての本気ゼミです。所属していたゼミは30年以上続く歴史あるゼミへと成長していて、縦のつながりに声をかけるとけっこうな人数になるらしく、まずは2世代で集まっての開催。

社会情勢のネタと参加者個人の現状をネタに、あっという間の3時間を過ごしました。大まじめな異業種交流会、みたいな感じでしょうか。

育児に没頭していた1年間。目の前のことで必死だったので、マクロな視点で繰り広げられるトークはかなり新鮮で刺激になりました。

また参加したいなと思いつつ、次回はもっと参加者のコミュニケーションがとれるようなアジェンダを提案してみようかなと欲張りに思ってしまいました。
--

2009年10月12日月曜日

H&Mでお買い物

仕事に復帰すると、連休のありがたみが増しますね。

平日は働き、休日は休み遊ぶ。このリズム、やはりメリハリがつきます。

3連休は結婚記念日も含まれていたので、明治神宮に参拝にいき昇殿参拝をしてきました。ご祈祷中、息子がハイハイで動き回ろうとするのをとめるのが至難の業でした。

ひろーい畳の上をハイハイさせてあげたい気もしますが、神様のスペースなので、それは赤ちゃんと言えどもきちんとおとなしくしてなきゃです。

お宮参りや七五三の参拝の方々に混じってよいひと時となりました。

その後、表参道や銀座でお買い物をし、ずーっといきたかったH&Mに行ったり、人ごみをウロウロしてしまいました。H&Mのビルの前はベビーカーとともにママを待つパパの姿がたくさん見られて、主人にもあれをやらせてしまいました。。。

H&Mはワンシーズンきたおして、次のシーズンで買い換えるという感じでも全然もったいなくない価格なのが嬉しいです。値段のわりにはデザインが凝っていたり種類を楽しめるので、おしゃれ心もしっかり満たしてくれます。

何せお洒落着を着て息子に汚された日にはけっこうショックなものなので、安い洋服はとにかく嬉しい。かつ、あんまり捨て身な格好ではつまらないしお洒落も忘れたくない。子育て中のママのツボにはまるブランドだと思いました。

またお買い物行きたいなぁっと。

2009年10月8日木曜日

お仕事はじまる

10月よりお仕事復帰しました。

保育園に入れず待機児童のうちは、会社とも相談して在宅での勤務にさせてもらっています。

いざ、やるぞ!とちょっと前のめり気味でしたが、まずはリハビリ、リハビリ。

たまの出社や電話会議、メールのやりとり、資料作りなどなどを通してちょっとづつ慣らしです。在宅なのでやりやすい方法を模索しながらになりますが、まずはこの形式でも働ける環境に感謝です。

息子ももうすぐ一歳を迎えます。

先月より、ママーと擦り寄ってくることも減り、家のガラクタを見つけては一人遊びをしている時間が増えてきたような。離乳食も以前より食べるようになったし、ちょっとづつ大人になってきたんだね★

ーー

2009年10月4日日曜日

子供を愛せなくなる母親の心がわかる本



私には関係ない本だわーと一瞬言いたくなってしまいますが、育児をしている人なら誰もが共感出来る内容で面白いです。

育児ノイローゼとまでいかなくとも、ちょっと疲れることはある。そういう切り口がたくさんのっていました。辛さの種類は月齢ごと年齢ごとに変化していく。泣き方がわからない→ご飯食べてくれない→夜泣きするなどなど。

そうそう、どの月齢でも大変なことってあるんですよね。

ほかにも、ママのささやかな望みとして

トイレにゆっくり入りたい
お風呂にゆっくり入りたい

がのってました。

そうそう、後追いがはじまるとトイレまで追いかけてくるしねー。こういうちょっとしたことだけど積み重なってママの疲れ爆発〜といくので注意ってことだと思います。

あと、今、子育てをしている母親世代は、一人の時間を使ってストレスを発散してきた世代だそうで、それが悪いのではなく、そういう世代だから、そういう時間は必要なんだ、とも。うーん、納得かも。

おひとりさま

なんて流行ってる最近ですから、こりゃ、どんどん大変になっていきそうですよね。

---

2009年10月3日土曜日

赤ちゃんからのシュタイナー教育

「赤ちゃんからのシュタイナー教育」では

自然に触れること
想像力を大切にすること

の必要性を唱えているあたりけっこう共感できて参考になりました。

あと、

子供をよく観察すること

この大切さを何度もといていて、子供がじーっと遊びや物を見つめて夢中になってるときに、「これはお花だよ、ワンワンだよ」とかむやみに声をかけなくていいと書いてありました。

確かに何かに夢中になっているときに、あぁだこうだ教えてもちょっと迷惑そうなときがあって、これは親が教えているという気になる自己満足なんだと思いました。

よぉく観察すれば、教えて欲しいときとそうでないときもわかるよなぁと納得です。

また、歩き出し方や言葉の発し方にその子の個性が表れているとのこと。

じっとしてるのが好きか、興味本位にあちこち動いているうちに歩けるようになるのか。こういうのが既に個性。それは言えてますよね。赤ちゃんの誰もがイタズラ好きで動き回っているわけではないようです。

あと、

赤ちゃんにとって早期の教育はさほど必要ではなく、シンプルに自然に身を置いて育てるのがいいとしています。

幼児教育は日本だけではなくフランスでも流行っていて、フランスでは教育を始めるのが早ければ早いほど優秀な子供が育つというデータもとれているらしいので、時代の逆行をいくような説ですね。

幼児教育を受けさせるかどうかは、親の考え方次第というよりは金銭的、時間的余裕の問題と思うんですけどね。

11ヶ月

11ヶ月目!

あと一ヶ月で一歳を迎えます。本当にあっという間の一年です。

10ヶ月の発達はママにとって嬉しいコミュニケーションが多かったです。

バイバイやぱちぱちができるようになり、短い間の受け渡しが可能に。はいはいやタッチも嬉しかったけど、こちらの言ってることが伝わってるのが実感できこれは感動しました。

ダメ!といったときの反応もよりわかってるなーと感じるようになりました。危ないよ、と言うと、ママの顔を確認しながら続ける、、、みたいな。

そして、10ヶ月は強烈なママ期で、ことあるごとにママに擦り寄ってました。最近は一人遊びも上手ですが、部屋からママがいなくなると、大声で叫んでます。嬉しいけど、大変ですね。

ーー

2009年9月28日月曜日

くたびれた・・・

先週後半は会社に行って打合せをしたり、ノートPCをかり出して、いよいよお仕事モード!というノリノリ気分だったのですが、週末から家族3人ダウンで大変な数日でした。。。

もともと息子が鼻風邪をひき、それが私にうつり、二人はなんとなぁく微熱状態。そこに主人がどかっと高熱出して、完全寝たきり状態。。。息子にうつしてはいけないけれど、隔離することもできず。息子の世話&主人の看病は正直キツイっー。

私も本調子じゃないし、何て言ってられず、病んでる場合じゃないと気合いで持ち直したのもつかの間、今度はわたくしの久々おっぱいトラブル・・・えぇ、こんなときにしこりが。しこってる場合じゃない。でも、しこりほっとくと大変になるし、ということで、急ぎ母乳相談室を予約。

母乳相談室でマッサージ終わってからは、ついでにと息子を小児科に連れて行き風邪薬をもらい、帰り道は遠回りして薬局に寄って、はい、今日は終了ー。

と思いきや、自宅に帰るとなんと母乳相談室で解決された思ったしこりがますます痛くなり固くなっている。どうしようどうしよう。母乳相談室にもう一回TEL。とにかくつまりはとれてるはずだし、フットボール抱きにして、赤ちゃんに飲んでもらいましょう。とあぁだこうだやっている間も痛い。

最後には自分で乳頭マッサージをし、そうしたらすかっとつまりがとれて解決。

そして極めつけ、主人に夕飯のうどんをと用意している最中に、息子が植木を台の上から落としたー。見事ー。土が散らばり、土臭い床。。。はぁ、風邪をひいて掃除してなかったけど、やる気になればできるもので、土をはき出し、掃除機かけブイーンブイーンと結局部屋中かけまわしました。

ふぅ、主人と二人のときと風邪をひいたときの大変さが全然違います。授乳中のせいか、自分の回復も遅いし。。。

とまぁ、こんな日々の中、最強にくたびれてますが、ここ連日でカエルちゃんが夜になるとお庭に遊びに来ていて、さっきも定位置にスタンバってました。麻布はかえるが有名ですが、自宅の庭にも現れると嬉しいものです。

ではでは、お休みなさーい。

2009年9月23日水曜日

一人目と二人目

連休中は近所をぶらぶらしたり、実家に帰ったり、兄の家に遊びに行ったりと都内近辺をうろうろしていました。

昨日は兄ファミリーに会いに出かけたのですが、息子とほぼ同時期に産まれた10ヶ月の甥っ子との違いが非常に面白かったです。

同じ月齢だけに、つかまり立ち、つたい歩き、まんま〜、ハイハイとできることはほとんど同じなんですが、甥っ子君は二番目のせいか一人遊びが本当に上手。

いついつまでも、一人でおもちゃと遊んだり、トンネルくぐったり、ホントにけなげなぐらい一人で遊び続けていました。たまに3歳の姉にからまれ、髪の毛ひっぱられたり、顔ひねられたり。もまれてました。

一方、我が子はちょっと遊んだと思ったら、「あーん」と泣き叫びママにすりすり。ご機嫌なおして遊び始めたかなよしよしと思っていると、「まんまー」とママのところに戻ってきて甘えまくり。この繰り返し。。。家にいてもこんなもんですが、外にいるとなんか際立って見えました。しかも、同じ月齢の比較できる赤ちゃんがいると、よくわかりますよね。

「二人目はこんなもんよー。長女は抱っこしたりずっと側にいたから、今でも一人で遊べないのよ」と兄嫁。

そうか、うちの子も一人遊びできない子になっていくのか。。。

一人目と二人目、何番目に産まれるかでキャラが大きく違うんだなぁ。

私は息子のあまあまな感じ、大好きで、たーっぷり甘えて育ってちょーだいと思ってるんですけどね。

兄ファミリーが帰国したおかげで、いとこと遊べるようになったのは息子にとって良い刺激です。家にいるとパパママに甘えてばかりいるので、たまにはもまれないとねー。

--

2009年9月20日日曜日

芝生か室内か


最近はお天気心地よくって、午前中散歩にぶらぶら出かけているとあっという間に六本木まできちゃってます。

というか、「おんも行きたーい」とばかりに窓際や玄関先までハイハイで突進し離れないので、お外にいる時間が長くなってきてます。

ミッドタウンまで足を伸ばし芝生でノビノビ遊び〜。

ところどころ芝生張り替え中でした。せっかくなので張り替えたばかりの青々としたところで、さぁ遊んでちょーだいと放牧。

芝生、、、ベビを放牧できるようで、草や土食べてないか気になるので、完全放牧は結局のところ厳しいわよね。犬のおしっことか気になるところもあり。

まぁ、多少のことは眼をつぶりましょう。身体をめいっぱい外で動かして、風を感じて、草のにおいをかいで、外の日射しを感じる。こういうのが感性を育てる、と信じている私はたっぷりお外で遊ばせてあげたい。

そんなふうに思った矢先、今日は児童館で遊ばせて、やっぱ室内は楽だなぁと感じちゃってますが。

---

2009年9月18日金曜日

保育園

保育園の審査、やっぱり落ちましたー。
万まんまんが一でも入れるかも、と思っていたのですが。
わかっていてもがっくしですね。

子育て支援金もいいですが、まずは待機児童なくしてください。働きたいママにとっては、支援金もらうより働ける方が長い目でみてメリット大きいです。そのうえで支援金ください(←欲張りです)

区役所とさんざんやりとりした挙げ句、何も改善されないのに怒り通り越してあきらめの境地でしたが、やっぱり政治へのいらだちはむらむら来るよね。区役所とのコミュニケーションがストレスって、まずここ何とかしていただきたいっ。

入れないの前提とした復帰プランをマネジャーとしていたので、プラン通りですが。
さぁ、来月は職場復帰&ベビ1歳迎えます。

ベビが一歳のときには自分もお仕事復帰して一歩前進していたいな
と思っていたので、部分的ではありますが実現できそうなので、とりあえずはgoodです。

来週からはMTGもスタート。
忙しくなりそう。

--

階段登るよー


すべり台は滑るだけでなく、階段にも関心があるようで、今日は突然階段をよじ登り始めました。マンション生活だと階段ないもんねぇ。

周りの人が上に上っていくのをじーっと見てたんで、自分も上ってみたいと思ったんだろうな。実家に帰ったら階段のぼらせてみようと思います。

すっかりアウトドアな日々を送っていて、うっかり日焼けしてきました。9月の紫外線危険ですね。

そしてもう出番が終わったと思われる蚊ですが、30度以下で発生しやすいらしく8月より9月のほうが発生しやすいらしい。見事に指されました。

まだまだ日焼け止めと虫除けは必要ですね。


--

2009年9月17日木曜日

褒めるな!叱れ!

今日は麻布十番の韓国料理ソソンジェに行きたかったのですが、混んでいたので、ヒルズで普通にランチするコースでした。でも、オープンエアーが気持ちいいお天気。お外でランチはおいしかったぁ。

タイトルですが

褒めるな!叱れ!

最近流行の育児論からは程遠いフレーズですが、これ、今日会ったお友達の独自の育児論なんです。

さらに言うなら、「泣いても放っておけ」「寝かしつけるな」「断乳はあげなければいい、ただそれだけ」という、一見赤ちゃんには冷たく聞こえるものばかりですが

そのお友達に言わせると、育児書に書いてあるようなあまーい親でいるとなめられるし、母親が大変になるだけで育児ノイローゼになるから自分が楽できる無理しないカタチで育てればいいんだ、そうです。

「泣いても放っておけば自分であきらめてひとり遊びを始めるし、寝かしつけようとするからおっぱいや抱っこやとんとんが必要だけど、放っておけば勝手に寝るよ。褒めてばかりいて叱らないと親の威厳がなくなるから叱った方がいいよ」とか。

ここまでいくとすごいですが、二歳の娘さんは、それでもママにべったりしているし、かわゆく育ってます。

お店の中でも騒ぐと大声で叱ったりして周囲もびっくりしますし、「ママのスカート踏んだらダメって言ったでしょ!」とどなったりしてました。

近頃こういうお母さんっていないですよね。

人前で叱れるお母さんってあんまり見ないので、しつけという部分で尊敬です。

情報が氾濫する中、ここまで自分の考えだけで築き上げた育児論を貫き通すお友達は彼女ひとり。真似できない部分も多いんだけど、こういう毛色の違うママの話を聞くと背筋がピンとしてきます。

「しつけられないと、あとで困るのはこの娘だから」

そうなんですよね。

---

2009年9月15日火曜日

火傷の事件です

楽しいことばかりの週末でしたが、先週は大変な事件もありました。
ひぃばあ宅を訪問した際、息子が火傷してしまったのです。

ひぃばあ宅のローテーブルに置かれた入れたてのお茶に、指をつっこみそのまま1時間半の大泣き。

お茶をかぶった腕は全体が赤くなり、つっこんだ指は真っ赤に。
水道水をためて冷やし続けましたが、ずーっとずーっと泣いていて本当に可哀想なことをしました。

一時間もお水につけっぱなしで、泣き疲れて寝たかなと思い、お水から手を出すとやっぱり泣いちゃう。その繰り返しでした。

一時間後には指先にちょこっと水ぶくれができ、腕の赤みはいっきにひきましたが、家の中に響き渡る息子の泣き声は止まない、止まない。あんまり泣き続けるので、救急車を呼んだ方がいいのかとか、すっごく焦りました。

主人やばぁばもいて、みんなが冷静に対応してくれて、抗生剤や軟膏を手際よく塗ってくれました。おかげで、大したことにはならなかったのですが、息子の危険を予測してお茶を別のところに出してもらうよう気が回らなかったことに猛反省しています。

お茶を出したひぃばあも責任を感じて、とっても後味が悪かったと思います。いつもかわいがってくれるのに、ひぃばあにも大変な思いをさせてしまった申し訳なかったです。

来週はシルバーウィーク。

いつもと違う環境にお出かけが増えると思います。
ちょっとしたママの気のゆるみで赤ちゃんは大変なことに。
皆さんも気を付けて下さいね。

--

2009年9月14日月曜日

いい刺激

ちょこっと実家に帰って来ました。
数日ですが、普段の生活を離れると、頭の中が整理できます。
そして何より家事もせずのんびーりできるのが、たまらなく楽ちんでいいです。
両親に甘えまくってますね、感謝感謝です。

今回は地元のお友達にも遊びに来てもらったりでこれまた楽しく
地元フレンズと話してると自分の価値観の出所を再確認できて
元気になります。いい刺激です。

そして息子にとっても祖父母に遊んでもらったり、違った環境で過ごすと
いい刺激になるみたいで、色々な成長が見られます。

と、たまに帰るからいい刺激なんですが、
今月は親戚の集まりやら何やらでけっこう帰ることになりそう。

--

2009年9月11日金曜日

おっぱいプロジェクト

母乳で赤ちゃんを守ろうというおっぱいプロジェクトを見つけました。

恵まれない国の赤ちゃんで、母乳育児で救える命を一つでも多くしていこう、というものです。

発展途上国では子供をたくさん産むけど、母親はすぐに働き出すので母乳で育てられず、栄養不良によって死に至るケースがあったり、大切な男の子は母乳で育てるけど、女の子は母乳をあげなかったりするそうです。

昔、アメリカから母乳を冷凍してアフリカの国に届けるプロジェクトがあり、それによって赤ちゃんの命が救われたり発育がよくなったことがあるそうで、これを聞いて、産後、おっぱいが余っていた私は冷凍して届けたい、とよく思ったものです。

そのときはこういうプロジェクト、見つけられなかったのですが、最近こちらを発見。冷凍して届けるまではいきませんが、1000円一口から募金できるので、即、募金させてもらいました。

産後すぐに驚いたのは、おっぱいの力です。おっぱいだけでこんなに赤ちゃんは育つのか!!とびっくりしました。

そして10ヶ月の息子にとっておっぱいは今は栄養源だけでなく、精神安定剤の要素も大きい。

完全母乳で丈夫に育ってくれているので、この力を広めるものなら賛同したいです。

--

2009年9月10日木曜日

もしかして、ママ?

10ヶ月も半分を過ぎて、つかまり立ちからつたい歩きがあっという間にできるようになり、ハイハイも高速化してきました。ママへの甘えぶりもいっきょに進んだ感あり。

そして、もしかしてママって呼んだ?みたいな言葉を発してくれます。

まんま〜、ばばばばばー、ぶぶぶぶー、がっが

とよく口にしてるんですけど、たまぁに、「まっま」って聞こえたような気がして、もう一回言ってーとすり寄るんですけど、もう一回は言ってくれないのね。

そしてたまーに、ばばばばばーが、「ぱっぱ」とパパを呼んだように聞こえたりして。

日に日に体力勝負を感じますが、この言葉を聞くと、うれしくって、また抱っこに気合いが入っちゃいます♪

---

2009年9月7日月曜日

尾崎幸隆

ちょっと前から気になっていた麻布十番にできた懐石料理のお店、尾崎幸隆

限定10食ランチを始めたというので、行ってきました。

鉄火丼、おいしくってびっくりです〜^^
大間産マグロはスーパーでは買えない、料亭で扱われる高級マグロです。
昼間っから食べられるのは幸運♪♪

そして、お米。魚沼産のこしひかりいただきました。お米が一粒一粒立っていて、おいしいお米をじっくり味わえたなぁ。

何でもマグロと尾崎牛がおいしいと評判のお店だそうです。あのマグロはもう一度味わいたい一品です。また、すぐに行ってしまいそうです。

ちょっと敷居が高いところでも、昼間ならベビ連れでも何とかOKで嬉しいですね。

以前なら、ここは赤ちゃんいると入りにくそうと思っていたお店も、最近はなんか開き直ってバンバン行ってしまうのは、何故か。先月自宅にこもっていた反動なのか。育休が終わる前の勢いなのか。両方ですね、きっと。


---

2009年9月6日日曜日

ブランコ


近頃は涼しくなって外遊びが流行り。

公園行ってもまだあんよもできないし、ハイハイもさせられないけど、ママはパワーをフル活動させて一緒に乗り物のったりしてます。

外遊びはかなり楽しいらしく大笑いが出る出る^^
そして夜よく寝てくれるー!ママ嬉しい★

ママもアウトドア派なもんで、外遊びは本気遊び。滑り台すべってオトナのくせに喜んでます。あはは。

風を感じるのが大好きな息子、ブランコもやはり大笑い出ました!うーん、気持ちよさそう。

基本はママのお膝の上で。一人で乗せるのはまだまだ怖いながらちょっとだけやってみました。


今日は目黒のさんま祭りに出かけましたが、さんまにありつけず。激混みです。。。明日はまた公園行こうね。

と、おっと携帯の設定が変わってるのに今気づきました。
やってくれますね、息子くん。

---

2009年9月4日金曜日

アレルギー検査の結果

先週、採血をとったアレルギー検査ですが、結果を聞きに行ってきました。

結果は、特に問題なし

陽性反応が出たものはなく、卵白だけ数値が出てましたが陽性ではなく、気にするほどではないというものでした。

アレルギー反応が出ていたカボチャですが、こちらも問題なし。

あのじんましんや下痢はナンだったんだろう、と思いますが、まぁ、検査も全てではないということで、しばらくは気を付けていきましょう、ということでした。

あれ以来、何となく怖くなって食品数も増えておらずでした。

検査結果も問題なかったのですが、どっちにせよあまり焦らずいろいろなものを食べられるようになっていけばいいのかな、と思います。

いやはや、何かと神経質になったり心配性になりすぎると母親業は大変ですね。

もっと、どーんと構えていたいものです、どーんと。

--

2009年9月3日木曜日

外れナシのパスタ屋さん。AWキッチン

麻布十番でおいしいパスタというと、老舗でラ・コメータ、手軽どころでブイトーニやラ・ボエム、個室が便利でサラダがおいしいラ・ブラーチェという感じ?

で、そんなところへ比較的新規のお店がAWキッチンで、ここは種類も沢山あって、毎回何を食べるか真剣に考えてしまうところです。

そして、外れなくおいしー★=

店内ちょっと狭いですが、なんとかベビーカー連れも入れてくれます。ランチの混み合う時間はさけていった方がベター。

今日は会社のママ友が遊びに来てくれたので、一緒に行ってみました^^

彼女はお互い妊娠中から同じプロジェクトで働いていたので、ちょっと戦友っぽいところがあって、ママとか奥様的なところを超えてざっくばらんと話せていつも楽しい♪

同じ部署&PJTに配属されるだけあって、なんというか勢いとかノリとか近いものがあって、彼女みてると、「あぁ、同じタイプのひとだわ」と自分を客観的に見てるような気になります。

で、今回も同じくそんな気持ちになって面白いひとときでした。

ママがのりのりで楽しんでると、息子にも伝わるのか、ニコニコゲラゲラやってました♪ママが楽しんでる姿っていい影響なんだわ^^


--

2009年9月2日水曜日

男の子ママ

急に涼しくなりましたね。昨日までサンダルだったのが、今日は急遽ブーツを出してしまいました^^

今日はお友達と水遊びの予定でしたが、雨もぱらつく空模様で公園やおもちゃ屋さんで遊ぼうプランに変更。

滑り台は滑るより登るもの。
必死で登る姿はアスリートか!というぐらいの鍛えっぷりだぁ!!!

公園で遊んだ後は六本木ヒルズのボーネルンドで遊んだり、HERBSでランチ。

今日は男の子ママの会で、共通の「有り余るエネルギーをどう発散させる?」というテーマのもとおしゃべり弾む弾む♪そして、男の子ママand自身に男の子兄弟がいるという共通点のあるママ友で、どことなく吹く風が似てるよね。居心地の良さはここにあり?

ベビくんたちはみんなちょっとづつ年上なので、息子の半年後一年後をみるようでとても参考になりつつ、ありあまる元気さに振り回されるママ達をみてると恐ろしくもあり。

途中、歩き回るベビ君達をおっかけてママさん達もお出かけ。ランチテーブルにはフードと私とベビだけに、なんてひとときもありました。

恐るべし、the 男の子

ベビくんは、久しぶりにお友達に会えて楽しかったのか、ベビーカーでも超ご機嫌♪

そして、お友達の第二子ご懐妊という嬉しーいニュースを聞いて大盛り上がりな一日でした。

お友達のベビ君達もお兄さんになっていくのね。なんだかとっても嬉しいね★


--

2009年9月1日火曜日

マイナス5キロ

マイナス5キロ!というとけっこうダイエットに成功した数字。

これ、主人の体重のことなんです。

産後マイナス14キロのあたくしには負けますが、産後、厳格に動物性脂肪分をカットした食事のおかげで、ママに連動してパパの体重もしっかり落ちてました。

なにせ、おっぱいが張りやすく、入院中に低脂肪分の牛乳でも、張りやすいおっぱいや詰まりやすいおっぱいに影響があると助産師さんに言われ、避け続けてきたんです。

それでも、乳腺炎になりかけな事態が何回かあったり、おっぱいがぴりぴり痛んだり、おっぱいトラブルを一通り経験。6ヶ月ぐらいまで辛かったなぁ、ほんと。

バター、牛乳、チーズ、脂肪分のお肉、ケーキはほっとんど食べずにやってまいりました。カレーやシチューなどのルー系も脂肪のかたまり。。。

外食しても、脂っこいものは控えてきた。

ということで、母乳のために野菜、魚、お米メインの食事で、それに付き合わされた主人も見事マイナス五キロというわけです。

ひじき、納豆、切り干し大根が好物に、スイーツは自家製ケーキかさつまいも。

これ、卒乳しても続けたい食事スタイルだなぁとあらためて思いました。


--

2009年8月31日月曜日

アレルギー検査

先日、10ヶ月検診の際に、アレルギー検査も同時に行ってきました。

検診→母子保健科
アレルギー検査→小児科

ということで、別々のところなのですが、スタッフさんが小児科が空いたのを確認し頃合いを見計らって小児科に案内してくれたので、待ち時間もなくすんなり受診できて助かりました。

インフルエンザが猛威をふるっていますから、母子保健科と小児科が別々なのは助かりますよね。

「採血たくさんとるのって大変」
というイメージだったのですが、

実際採血の間は、「お母さんもお父さんもお外で待っていて下さい」と部屋から出され、採血中はベビを見ることはできませんでした。

採血で泣かない子はほとんどいないらしく、親の不安な顔を見ると余計泣いちゃうからだと思います。

で、結局、部屋に迎えに行くと、顔を真っ赤にしてガマンして、何とか泣かなかったみたい。うん、けなげな我が子にそれはそれで、うるっときちゃいました。

結果が出るまでは一週間かかるそう。

最近は卵抜きのパウンドケーキを作って食べさせているんですが、ちょっと寂しいお味です。反応がなかったら卵や牛乳も使って、もうちょっとリッチなケーキを食べさせたいな。


--

2009年8月26日水曜日

10ヶ月をむかえました

早いものでベビも10ヶ月を迎えました。

この一ヶ月はホントに成長目覚ましかったね。ハイハイが安定してきたり、つかまり立ち、つたい歩きができるようになり。

全然食べなかった離乳食もある日突然食欲旺盛にパパママの食べているものを欲しがるようになったね。口についたご飯粒を口に押し込む姿は誰もが爆笑しちゃう愛らしさだよ♪

後追いもはじまり、ママを追ってあちこち出没するね。つかまり立ちできるところを求めてうろうろとさまよったりして益々目が離せません。

ママの身体にかぶりついてくるので「痛い!」と怒った声を出すと、空気を感じて泣き出したり。前ならヘラヘラしてましたが、もういろんなことがわかるんだねぇ。

体つきもしっかりしてきて、9310gとがっしりくんだ。


1才を迎えるまであと2ヶ月★
誕生日の準備、そろそろ始めないとね。

--

2009年8月25日火曜日

リゴレットでリグレット?!

下手なだじゃれがタイトルですみません。

ヒルズのリゴレットでハンバーガー食べてきました。ここは13時以降でないと赤ちゃん連れはNGなので、赤ちゃん連れには厳しいところかと思っていたのですが、そんなことはなく、店員さん皆さんとってもベビにもフレンドリーでした。

赤ちゃん用にお水出してくれたり、テーブルに立ち寄るたびに話しかけてくれたり。

最近は外食すると暴れまくるベビですが、ちょっとしょっぱいけどポテトをあげたのが功を奏したようで、もぐもぐ食べることに集中。その隙をついてハンバーガーにかぶりついてきました^^

ここんところ食べる意欲はあるんですが、たいがいオトナの食べてるものが欲しいみたいで、とろとろした離乳食はつまらんという雰囲気。ごまかしがけっこうきかず、「同じものくれ〜」と暴れ出すこと多々です。

リゴレットのハンバーガーはレア系の好きな主人にはたまらないタイプのハンバーガーで、私もあの脂っこさは長いこと避けてきましたが、そろそろ過剰生産の母乳もちょっと落ち着いたしたまにはいいかなぁとトライ。ジューシーでおいしかったぁ♪

ということで、タイトル。「リゴレットだけどリグレットしないよね」と主人はご満悦なわけです・・・

2009年8月24日月曜日

育休中のナンバーワン

ひっさしぶりのアップデートとなりました。

先日、育休に入って勉強を続けていた資格の試験があったので、数週間の追い込みをしてました。もちろん、昔みたく一日何時間もできないですけど、一日の空いた時間をちょこちょこ使ってマックスがんばってみました♪

独学&一発で受かるようなものではないですが、とりあえず育休中の目標ナンバーワンだったので、試験を無事受けることができた良かったです^^

一日かけて行われたので、お昼休みにはベビを会場付近のレストランに連れてきてもらって授乳もしたり。試験以外に手配することも多くて、育児中の受験ってパワーが要りますね。

でも、主人と両親もベビとつきっきりで遊ぶのを楽しめたみたいだし、自分自身の達成度も大きくやってみてよかった。うん、なんだか夏のいい思い出だわ★

これからは遅ればせながらの夏休み。帰省したり、旅行の計画を立てたり、のびのびになっていたお友達とのデートなどなど遊ぶぞ〜っ♪♪

2009年8月8日土曜日

かごいり

最近のお気に入り、カゴ入り息子です^^

おすわりしても倒れないし、あっちこっち行かなくってすむので、ここにいてくれる分には安心。

カルフールのカゴ。日本ではもはやプレミアもんですね。

そのほか、USBケーブルのジャックもはまり中。パソコンのケーブル関係もひととおり好きで、危なくないものだけどうぞどうぞと遊ばせてます。


--

2009年8月4日火曜日

職場復帰に向けて★

今日は職場復帰についてマネージャーとの打合せがありました。

お仕事モードで、ジャケットはおり、ヒールを履いたら身がきゅっと引き締まりました。着る物で気分も変わる。衣装って本当に大事ですね。

会社の状況も総括してもらったり、仕事脳をフル活動させました。
ちょっと前に同僚とランチして、アップデートはできていたので、下地はOK。話はすーっと聞けました。

それにしても
産休に入ったのはちょうど一年前。

そのときは職場復帰なんて先の先の話で、全然想像できなかったですが、一年はあっという間に経つものですね。

復帰前はイヤでイヤでしょうがないと、先輩ママから聞いてましたが、私も先日ぐらいまではそんな気持ちでした。育児に専念するのもよいよなぁとか思ったり。

でも、えいっと動き出して、今日お仕事モードで話をしているうちに、久しぶりに働くことにワクワクしてきました。

やっぱり前進するって何でも気持ちが良いものですね。
あれこれ悩むより、進みながら考えるほうが性に合ってる気がします。


マネージャーとは49Fでのスカイランチを堪能し、おいしさもフル活動。
充実感のある一日となりました。

--

2009年8月1日土曜日

六本木ヒルズで太極拳2009

今年もやってきました夏の六本木ヒルズの太極拳

なんともう7年目で、わたしたち夫婦も毎年欠かさず通い続けて7年目。毎年仕事前に出て着替えて出勤したり、なんやかんやと続けてきた恒例の夏のイベントです。

6年目の去年はお腹大きいながらもがんばって通いました。7年目の今年は赤ちゃん連れての3人での参加。

「来年の今頃は赤ちゃんも生まれて、まだちっさいから来られないかな」なんて話してましたが、そんなこともなく、ベビーカーで行き途中ぐずったらエルゴという感じで無理なく朝のリフレッシュとなりました。

児童館でよく会う近所のママさんも赤ちゃん連れて来ていてばったり遭遇。後半は赤ちゃんを抱っこしていて、やはり赤ちゃんが退屈がるタイミングは同じようです。

去年は身体ひねったりできずもどかしかったですが、今年はきびきび動けて気持ちいい☆さらにベビの様子を確認しながらも、3人一緒の太極拳はもっと楽しい〜★

皆勤賞狙えるかしら〜

--

2009年7月31日金曜日

狂言デート

主人と二人で狂言鑑賞「野村狂言座」に行ってきました。水道橋にある宝生能楽堂です。

狂言はストーリーもわかりやすく、装飾も派手ではないですが全てにおいてシンプルそのもの。無駄がないのが好きです。

開演もブザーなど鳴らずに、登場人物がすたすた歩いてくるのを眼にすれば、始まりがわかり、観客も静まる。これぞオトナのマナーです。

今日見た演目は「蚊相撲」「重喜」「吹取」「祐善」の4演目でした。最初の三つはユーモアたっぷりで笑いたっぷり。野村萬斎さんの長男も出演。かわいかったです♪

萬斎さんは、さんちゃんのおかげで、今じゃすっかり、私の中で、陰陽師→日本語でアソボに昇華してます。かっこいいというより、きれい〜という印象の方です。

息子と一緒に来られる日はいつかな。そのときはママはがんばって着物を着て来たいな。その日を楽しみに〜☆

ファンの方も多く来ていたのか、女性客ばかりで満席でした。
ブラボー♪♪

--

2009年7月30日木曜日

出会いがふたつ

今日は児童館でこれまた素敵な偶然だわ〜といえる出会いがふたつもありました。

ひとつ。

ベビが先日、カボチャにアレルギー症状を出しました。初めてのことだったのであせあせ。じんましんが顔と首にぷわーっと出て、30分でひいたのですが、念のため病院に行き抗アレルギー剤をもらいました。それ以来落ち着いてるんですが、なんか怖くて新しい食材は試せてない日々です。

で、今日児童館に行って、ご近所のママに遭遇。その話をすると、なんと彼女はとてもアレルギーに詳しい方で、近くの評判の皮膚科を教えてくれたり、ご自身のアレルギー対策として一人目は完全母乳を1年6ヶ月続けた話などなどをしてもらい、なるほどーといろいろ参考に。

近くなのでよく会うのですが、こんな話は初めてでびっくり。いろいろ教えてもらえて良かったです。

ふたつめ。

ブログで交流のあったママさんと共通のママ友経由で初めてお話できました☆

ブログ経由で知り合う方と実際に会えるのって嬉しい〜!いろいろ聞きたいこととかあったんですが、会えた嬉しさでエキサイティッドしてしまい、そのままベビがぐずって家に帰ってきてしまいました。。。

共通のママ友でつながっていたことがわかり、また遊べるといいな。

ということで、今日は話したいことがたくさんで、矢継ぎ早にトークを投げかけ主人が混乱してます(笑)

--

2009年7月26日日曜日

9ヶ月

朝のお散歩から帰ってまいりました。今日の紫外線は強烈ですね。
眼にきます、眼に。
ベビーサングラス必要だわ。

さてさて
ベビが9ヶ月を迎えました〜♪^^

毎日があっという間で、9ヶ月もあっという間。


ママにすりすり寄ってきたり、おもちゃ取り上げると鬼泣きしたり。感情表現が豊かになってきたね。くるくる変わるその表情はどんだけ見ていても退屈しないよ。

ストロー飲みがうまくなったね、ずりばいもスピードアップ、たっちの時間もちょっと長くなり、離乳食は進まないけどおかゆは食べるので、まぁgoodだよね。便秘くんには悩まされてるけど、いろんな食材食べて解消しようね。

赤ちゃんが好むと言われる甘いものには興味がないのかしら。桃やさつまいも、バナナは意外と受け付けないわね。

ちょっと前の、あっぴぃでの身体測定では72.2cm、9220gだったね。母子手帳の成長曲線でみると中の上ぐらい。でも、連れて歩くと、「大きいね〜」と言われてるよ〜^^

音が大好きだね。コンサートに行っても大きな音にもびっくりしないでじーっと聞いていたり、神社でも太鼓の音に泣かない赤ちゃんは珍しいと言われたよ。

息子が成長するんだから、ママもちょっとづつ成長というか変化があるわよ。

9ヶ月たって、だんだん親としても成長してきたかも。

うちの子にどんな刺激を与えていこうかな〜なんてぼんやり考えていたのが、息子の個性をみてるうちに方向性も見えてきたかな。

あと、これは手放しで喜べないけど、どうも筋肉がついてごつくなってきた気が。。。「痩せたわりには、ごついわね〜」と母。。。

親として一回り成長=文字通りごつくなって一回り大きくなった???

母強しだわよね。

さぁ、この一ヶ月も楽しく楽しく笑って過ごしましょう☆

--

2009年7月24日金曜日

東麻布でひと笑い

東麻布に用事があって、ついでにいつもとは違う児童館に来てみました。貸し切り状態!!

あっぴぃ麻布はけっこう混み合うので、たまにはこちらもいいかもね♪

このボールのプール、息子に大ウケで、入れた途端大笑い〜。そんなに嬉しいならうちにも一つ欲しいぐらいっ^^

育児ライフは想像以上に忙しく、やれ健診だ、やれ身体測定だ、ママ友とランチだ、親とお出かけだetcと何だかんだとお出かけの日々。


最近は、便秘がちなところから脱出してほしく、5日ぶりにどかーんとあると、ママはうきうきう●ち報告をパパにしてしまいます。

もうすぐ9ヶ月、それなりに量もしっかり消化できるはずだから、量が足りなくて便秘がちに?便秘の原因がわからず試行錯誤。便秘の赤ちゃんってどう解消しているのかしら。



--

2009年7月22日水曜日

Hibワクチン

先日、Hibワクチンの3回目の接種をすませ、ようやくワクチン系は一段落した感じです。

うちのベビはHibワクチンだけは外国人向けのクリニックで打っていて、そこではイギリスの製薬会社のものでヒブリックスという種類を打っています。

日本の病院で打っているのはアクトヒブで、今品薄状態だそうです。

先生に聞くとヒブリックスは生後半年ぐらいまでに3回打っておけば、95%予防できるので、1才以降の4回目は任意接種でOK。4回目を打つことで残りの5%を埋めることができるわけではない、とのことでした。

厚生労働省の指針だと4回目を推奨していますが、アクトヒブを扱っているアメリカでも、もう4回目を打つ必要はないと言われているそうです。


とはいえ、日本の病院で接種している分には4回目って必要かなと思っちゃいますよね。

先生達も政府の指針に従うしかないですものね。

予防接種はほんっと日本は遅れているようなので、なんかママ的にはイライラしちゃいますね。

ワクチンの金額もバラバラですしね。

Hibワクチンも一本一万円と高いなと思いましたが、このへんだと一万円前後が相場のようだったので、まいっかと思いましたが、別の区に住むお友達は5000円前後が相場と聞いて、ひょえーなんでそんなに違うの??というところ。3本打つとけっこう差が出ますもの。

品川区だと任意接種にも補助が出ると聞いたし、「港区、何してるんだー」と思ってしまうわけです。

--

2009年7月21日火曜日

NHKファミリーコンサート

連休最終日は「NHKファミリーコンサート」へ行ってきました。幸運にも親戚がチケットに当選し、兄ファミリー一同とのお出かけ〜♪

おにいさん、おねえさん、いないいないばぁのわんわん、ことちゃん、まいんちゃん、こにしき!などなど3ちゃんの出演者が大集合での歌って踊ってのショー☆=

大きい音や派手な照明が怖くて泣いちゃう赤ちゃんもけっこういましたが、我が息子はそのへんは大丈夫のようで、むしろ大喜びでした。同伴の同じ月齢のいとこくんは、ステージより私をじーっと見つめる熱い視線っ(笑)赤ちゃんの反応ってほんとに面白いですね。

で、息子より私が楽しんでるんじゃないか。。。ってぐらい興奮してたんですが

それはどこも同じようで、ぱっと見渡すと親が歌って踊って一生懸命。腕に抱えた子供は寝てる、なんてところも。

ひろみちお兄さんとか、お母さん達から大人気ですけど、親がはまっちゃうんですね、こういうのって。コンサートみてその気持ちがわかりました(笑)

息子はわんわんのぐるぐるどっかーんが大好きなのですが、なぜかこにちゃんの登場のときに興奮絶好調に達してました。私はことちゃんがテレビで見るよりかわいくて、ファンになってしまいました。

これはホントにホントに楽しいショーで、くせになりそう。私もチケット応募してみようと思います♪



---

2009年7月18日土曜日

気づいちゃいましたか

母に誘われ二子玉までお買い物に出かけました。

ベビは、ばぁばがあやすととびっきりの笑顔を見せてくれるので、「私のことわかってるねー」とばぁばは大喜びなんですが、、、

買い物中、ばぁばに抱っこされながら、通りすがりの人に愛想を振りまくベビくん

そんなベビをみて、ばぁばは
「誰にでも笑うのね、この子は〜〜!!」

気づいちゃいましたね。

そうなの、

息子はとっても愛想が良く誰にでもニコニコスマイル^^なのです。

人見知り、は今のところなく、ご機嫌が悪くない限り、どこでも笑ってます。

もちろん可愛がってくれる人のことはよくわかってるよ、おばあちゃま☆

ちなみに二子玉川情報ですが、爆発的に混んでました。セール初日のせいもあってですが、赤ちゃん連れが多くエレベーター前はベビーカーの行列〜〜びっくりです。

デパートは混んでいるので、お食事はデパート裏の炭寅で。掘り炬燵式のお座敷で個室があるので、ゆったり過ごせました。放牧するには、掘り炬燵に落ちるかもなので目が離せないですがごろんと横になれるといいですよね。

--

2009年7月16日木曜日

究極の牛乳パン

待ちに待った究極の牛乳パンが届きました〜

麻布十番のパンやさんモンタボーの牛乳パンを一個買うと一枚クーポンがもらえて、10枚ためると究極の牛乳パンと交換できるというものです。

箱入りの牛乳パンは高級な感じ。そりゃそうだわ、だって1890yenだそうですよ、このパン。

でもお味は普段の牛乳パン(350yen)とそんなに変わらないかもっ^^

焼きたての牛乳パンは柔らかくってうまうまなんですっ♪

でも、食べ終わった後、お腹にたまる感じがやはり濃厚な高級牛乳パンだけあってずっしりきてました。


今日は児童館あっぴぃ麻布で午後を過ごしました。

新たなママ友さんができておしゃべりが楽しいひととき。で、すっかり息子を放置していたらずりずり動いて、遠くに行ってました^^うんうん、よく動いていいね〜。

今日も惚れてまうやろ〜と叫びつつおやすみなさいませ。

--



--

2009年7月15日水曜日

花畑牧場

うだるような暑さとはこのことですね。家の中にいても日射しにやられる気分。

今日は近所の幼稚園のバザーに出かけ、その後ヒルズの期間限定花畑牧場カフェに行ってきました。

ホットキャラメルソースがけのアイス、とろっとろでおいしかったです。欲を言えばもっとソースかけて〜、という感じ。480yen、けっこうお高いアイスです。

帰りは生キャラメルをお土産に帰ってきました。

初めて食べる生キャラメル、おいしかったです。

ふわーっとキャラメルの香りが口に広がって、あまーい。

これは、売り切れ続出なの納得です。

夏いっぱいはやっているようなので、これはオススメですよ☆

2009年7月13日月曜日

ラブ☆お姉様


あつい、あついですね、今日はホントに。ベビくん、熱くて不快なのか、どうもご機嫌が悪く、早朝から散歩に出たり気分転換に必死のママです。

あと、お昼は職場の同僚に会いにランチに出かけてました。サロン・ド・シュー・サンクチュアリーというカフェにて。写真は完全逆光です

綺麗なお姉様たちに囲まれると、ごっきげんになったぞ〜。やっぱりお姉さんが好きなのね、あなたは!!

ベビくんの重さにびっくりしたお姉様方でしたが、あやしてくれたおかげでおいしくご飯いただけました。

カフェの真横にBaby roomがあるので、最後、騒ぎ出したところで即授乳へ〜。ミッドタウンの授乳室、綺麗で広々としていて使いやすいっ★

また行こうね〜^_^

--

2009年7月12日日曜日

マクラーレン、いいねぇ

しばらく咳のためベビと二人でひきこもってましたが、そろそろ外に出たーい、という退屈モード。それはママも同じわけで。

咳もとまったみたいだし、いっかなぁということで昨日はヒルズへお出かけ〜♪

エルゴ抱っこして行って、ベビーカー(マクラーレン)をヒルズで借りてみました。

わが家のベビーカーはアップリカで、私が里帰りしている間に主人が選んで買ってきてくれたもの。

麻布界隈はやたらマクラーレンが多く、人と同じじゃイヤというこだわりであえてマクラーレンを選ばなかった主人ですが、使い心地が良いのにびっくり〜

座席の重心が後ろにあるので、座ったとき、首がうまらずきれいに座れるみたい。視界も高いままなので、なんかちょっとご機嫌そう。

今のベビーカーも使いやすいので十分なのですが、なんかアンチマクラーレン派だっただけにその使いやすさに妙に悔しそうな主人(笑)

「やっぱり人気があるものは使いやすいってことだよね」

家に帰ってもまだ言ってる〜(笑)

最近はバガブーとかストッケもよく見かけますが、あちらも乗り心地がよいのかしら〜


--

2009年7月11日土曜日

食べ過ぎですか?

今日は5時起きだよ、ベイベー、早くないかい???
ママはまだ眠いよ〜

というわけで、毎朝起きる時間があまり定着せず、5時〜7時にかけて起きてくれるベビくん。赤ちゃんってそんな感じ?夜は定刻通りなんだけどなぁ。

で、夜中の授乳をへてお腹すきすきのママは

朝から何のビュッフェかい?

と自分でも聞きたくなるような朝食とってます。録画しておいた任侠ヘルパー(←けっこうおもしろい)を鑑賞しつつ・・・

ご飯、納豆、お味噌汁、夕飯の残りのおかず、トーストにピーナッツバターたっぷり、フルーツ、飲むヨーグルト・・・etc

まぁ、いわば冷蔵庫のお掃除、みたいなもんですよね。

だって、お腹が空くんですもの、授乳中ですから。太らないからバンバン食べちゃいますよね。

ちなみに妊娠で12.5キロ太り、産後で14.5キロ痩せました。なのでマイナス2キロのダイエット。最近は夏ばてしないようにさらに食べてますが、全然OK。

授乳が終わったらこの身体はどうなっちゃうんでしょうね。


--

2009年7月10日金曜日

お姑さん

お姑さんはベビが産まれてから頻繁に遊びに来てくれるようになって、会話も増え距離がぐーんと近くなりました。

ベビを可愛がってくれるだけではなく、いつも美味しいものをたらふく食べに連れて行ってくれたり、授乳に優しいお弁当も買ってきてくれたり、私にも気遣ってくれて(大食いですみませんです)、すごく有難い存在です。

よく嫁の気に入らないことを息子に告げる姑さんっていますけど、そういうところはなく(たぶん)、かなりオープンでざっくばらんとした方です。

ベビが生まれたての頃は、教育方針なるものが違うかもと感じてました。主人は中高私立で寮に入っていたので、教育熱心だったんだろうなぁとは思っていましたが、何故そうなったのか、なんて聞いているうちに、単純な私は「違うかも」から「なるほど、そうだな」と感化されるように。

「あなたはどういうふうに育てたいの?」なんて言われたときには問いつめられたみたいに思いましたが、あれも1ヶ月ぐらいで私が情緒不安定だったからだなぁとか今は思えます。

最近はそういう話がわりと会話でも楽しいジャンルに。

というわけで、昨日も、あん梅のお弁当を手に遊びに来てくれました。一見、298円弁当みたいにシンプルで色気がないですが、干物自慢で肉厚の魚がおいしいお弁当です。

いつも突然の来訪を理由にお昼を用意していませんが、そろそろ嫁らしくお昼でも用意しなくていいのだろうか。と思う今日なのでした。


--

2009年7月8日水曜日

麻布十番の自然食品

ここんところしつこくおかゆをあげていたら、自ら口を開けてくれるようになりました!食べるのがちょっと楽しくなってきたかしら。

手の込んだものより、シンプルなおかゆが一番いいみたい。がんばって作ったときは寂しかったけど、ママとしては楽ちんでいいわ〜^_^

そして、おしゃぶりこんぶ握っているときはすごい得意げ。味が無くなるまでしゃぶってます。するめも渡してますが、我が子がするめ臭くなるのは微妙です(笑)

さてさて、「食べる」というと、もともと母譲りのオーガニックフーズ派ではありますが、これまでは自分だけだとゆるーく自然食品をとりいれてる感じでした。

でも、離乳食が始まるとベビの口にダイレクトに入っていくので、なんか変な添加物とかついたものは食べさせたくないなぁということで、自然食品のお店に足繁く通うようになってます。

麻布十番だとむかしっからあるのが、地球人倶楽部

食品だけではなく、先日紹介したDrハウシュカの日焼け止めクリームや、洗剤、化粧品も自然派のものがあって、シャンプーリンスはいつもここで買ってます。夏場のソフトクリームもおいしい♪

野菜はオーガニックながら、ちょっと古く見えるときもある?気のせいか。。。このへんは品定めして買うべし。です。

比較的最近できたのがオーガニックハウスVert(ヴェール)で、ここも地球人倶楽部と似た商品の陳列。こっちのほうがちょっと見やすいかなぁ。

天然酵母系のパンも仕入れていて、こちらは美味でした〜。パン好きなので、こちらに頻繁に来てますが、ベビーフーズもあるので、ふらっとよく立ち寄ります。


--

紫外線対策

曇りだからと思って油断していたら、まんまとベビの肌が日焼けしてきちゃいました。

おっとこれはいけないということで、日焼け止めクリームを塗ってます。アカチャンホンポで先月買ったものがあったのですが、そういえば、去年の今頃妊娠中に買ったのを思い出しました。

「来年の今頃は赤ちゃんもいるから、赤ちゃんにも使えるものを買おう」そう思ってDr.ハウシュカのものを買っていたのでした。すっかり忘れていたけれど、出番出番。

ちょっとのびが悪いかな、と思っていたのですが、赤ちゃんの肌に塗るとすーっとのびました。

そうだよね、お肌すべすべで何も邪魔するものがないもんね〜。

ハーブの香りがしてお気に入り。私自身は春頃からばんばん使ってます。

ヒルズで買いましたが、地球人倶楽部でも売ってるのを見つけました。

--

2009年7月6日月曜日

行ってきました、銀座まで。

こほんこほん、ベビ君の咳、なかなかしつこいです。治ったと思ったらお出かけし、またぶり返すの繰り返しで連れ回しているのがいけないんですよね。悪ママです。今週こそは予定を何も入れず家にいるぞ、と誓います。

休日は銀座まで行ってしまいました。そう、知り合いのワークショップの見学でマロニエゲートまで。ベビ君、しっかりかわいがってもらい、ゲラゲラ大喜び♪よかったよかった。

それにしても、銀座まで地下鉄で行くのにはしんどい思いをしています。

乗り換えや駅のエレベーターは事前にJR東日本東京メトロでの入念なチェックは欠かせませんが、どう調べてもこの駅バリアフリーじゃないよなぁというのが銀座で、銀座線で行くとホームから改札階までエレベーターがないなどひどいです。日比谷線はまだましでしたが。。車で行くのがベストな街ですね。

余談ですが、銀座はエルメスやグッチのビルに地上と地下鉄乗り場を結ぶエレベーターがありますが、エルメスの裏にあるエレベーターは見つけにくいうえ、シンドラー社でした。。。

さて、この数日で急激におっぱいが張らなくなってきました。今まで過剰生産で、常に余り気味だったおっぱい。8ヶ月にもなるとこんなこともあるんですね。

ベビ君はいつも腹八分どころか十二分ぐらいは飲まされていたので、ちょっと物足りない模様です。ミルク足したりしてアセアセしてます。

出過ぎることで悩み続けたこの8ヶ月、母乳不足になるとそれはそれで心配なママですが、主人や母はこれを機に離乳食を進めればいいんだよ、とあっさり。

確かにそのとおり、なのですが、やっぱり何か心がそわそわして落ち着きません。
母乳のことで、あれやこれやと悩むのは母親ならではの心理なんだろうなぁ。


--

2009年7月3日金曜日

こんな日もあるよね

昨日はお昼過ぎに銀座へお出かけ。知り合いの方がハンズで篆刻のワークショップをやっているというので、終わっちゃう前に急がなきゃと、いそいそとぱらつく雨の中出かけたのでした。

ちーん、
エレベーターで7Fに到着して、がらっとあくとワークショップのコーナーが目の前に広がり、どこにいるかしら〜と探しても見あたらない。休憩中?どこに行ったのかしら?

そう思いながらしばらく著作物や商品をもろもろ物色。。。あれれ、けっこう経つけど戻ってこない。

そして、ふと、いただいたチラシを見ると、

がーん、何と土日月しかミニ講座は開いていなく、それ以外は商品の陳列だけだったのです。。。

いるわけがありませんでした。

ベビのネーミングにもいい漢字を紹介してくれたり、名付け後はベビのハンコを作ってくれたりした方で会うのをすごーく楽しみにしていたのに。

確認不足のママがいけないんだけどさ。

なんか帰り道はもんもんと反省、とぼとぼと帰りました。う、雨にも濡れちゃったのか、ベビの咳がひどくなってきたよ。ごめんよ、無理させて。。。。


--

2009年7月1日水曜日

便秘にマルツエキス

ベビは7ヶ月に入ったあたりから便秘しがちに。。。4,5日でなくて綿棒戦法を2,3回使っているんですが、先日保健師さんに相談したら、「綿棒はクセになってよくない」とご指摘を。

確かに、綿棒に慣れてきてるのかなぁ。。。しかし、また便秘だし。。。と悩ましいところだったのですが、色々調べて紹介されていたマルツエキスを今日薬局で購入。

家に帰って飲ませると、嘘みたいに、飲んだ1時間後に排出成功!!

「けっこうすぐ効きますよ」、と薬剤師さんが言っていたんですが、こんなにすぐに効くって。

逆に、マルツエキス効果なのかあやしく思えたりして。。。

成分はさつまいもから採ったでん粉を分解して麦芽糖にした天然物由来ということで、特に心配はいらないと思うのですが、それにしても即効性があってびっくりです。

便秘の原因は、水分不足、不規則な食事スタイル、ストレス性、食事内容などいろいろあるようなのですが、不規則な食事スタイルというのはややあてはまります。

いつも同じ時間に離乳食をあげられてないです。反省。

いまだほとんどおっぱいオンリーに近いですが、せっかく7月に入ったことですし、今月からもうちょいがんばってみるよ、ママ。

--

2009年6月30日火曜日

家族の写真@富士フイルム ミッドタウン

今日は東京ミッドタウンの富士フイルムで行われている家族の絆展に行ってきました★

10000人の写真展が開催されていて、その付属イベントのような感じで、一日先着15組まで家族写真を無料で撮ってくれて、一枚ポートレートをお持ち帰りできます。7月2日までやっています。

お仕事中な主人を呼び出してグッドタイミングで3人一緒の写真が撮れました。プロのカメラマンさんが撮ってくれて、これはかなりナイスショットです。

ママと赤ちゃんの二人連れで撮影している方もいたので、ご近所さんにはオススメです〜♪

そして横では、一年後の家族宛に手紙を書くというイベントもやっていて、誘われるがままに、一年後のパパandベビに手紙をしたためてきました。

手紙を書いている間に、ベビが産まれてから今までのことを思うとなんかじーんと胸が熱くなってきて、目頭がうるうるっときて、おえっと泣いちゃいそうになりましたが、ぐっとこらえてさらさらっとシンプルなメッセージだけを手紙にしてきました。

家族の絆、というイベント名だけあって、家族で一緒にいられる幸せをかみしめられた一日で充実していました♪

---

2009年6月29日月曜日

ヒルズデートandオービカ

昨日は会社のママ友とヒルズデート。まずは腹ごしらえにこちら
OBIKÀ MOZZARELLA BAR [オービカ モッツァレラバー]へ。ランチはパスタやパニーニのセットがあって、おいしいチーズ使ってました★=

主人が行きたがってたお店なんですが、ドルチェやドリンクもついてましたが、男性陣にはちと少ないかもな、なんて思ってしまいました。モツァレラチーズとワインを味わいに一度、夜に出かけてみたいなぁ。

ギリギリお外で食べられるお天気だったので、open airでいただきました。ベビーカーに乗っているだけでは退屈で泣き騒ぎ出すベビ君とのランチは、もはや店内では不可能になりつつありますね。

お仕事復帰したママ友のお話は、社会復帰に向けてのよい刺激です。仕事も育児もしゃきっとこなす姿は、私からすると、スーパーな存在でして、尊敬の眼。

ママ友さんには専業主婦の方やお仕事復帰した方、家業を手伝う方、いろんな方がいますが、みんなそれぞれ子供のこと最優先にさせながらも、自分自身の輝きもしっかり手にしていて、そういう姿を目にすると、自分もちょっとしんどいことがあっても、がんばろうと思えてきます。

こういう付き合いがたくさんできるのも赤ちゃん特需で、ベビにも感謝感謝だな、と思います♪

-

2009年6月28日日曜日

8ヶ月

ここしばらく実家に帰省していてその間にベビは無事8ヶ月を迎えました。今や寝返り大好きでごろんごろん転がっている姿を見て、じぃじばぁばも驚いてました。しゃちほこスタイルで首を後ろに上げる姿を見ては、この子はスポーツ選手になれる!と大喜びで、何とも親バカならぬ祖父母バカ?

実家にいる間はお布団で一緒に寝るんですが、寝相が悪くて蹴られまくりついには布団の外で寝ていました。。。一枚の布団ではもう一緒に寝れないんですね。新生児の頃とは大違いです。お布団は二枚に変更されました。

いつもベビーベッドだし、添い寝してもパパママの間にいるので、こんだけ自由に動き回ることもなく、スペースがあればいくらだって動いてるんだなぁと思いました。朝はゴロゴロとママの方に転がってきて体当たりで起こしてくれて、ニンマリでかわいい。これ、たまらないですね^^また畳の上で一緒に寝たいなぁ。

ばぁば大好きなんですが、一度ばぁばのくしゃみに驚き大泣きしてました。静かに手遊びしていたところ、自分の世界を打ち破られるみたいで驚いたのかも。酷い泣き方で、前にソファから落っこちたときより泣き声も大きくなっていて、大変大変。いろんなことがわかるようになってきて、泣き方も色々変化が出てくるんですね。

朝から散歩に連れて行ってもらったり、川崎大師に行って無事安産だったことをお礼参りもできて良かったです。

そして風邪気味だった私も、ごろごろのんびり、食べてばかりいる生活のおかげですっかり元気になってしまいました。

やっぱり生活空間は安定したリズムがまずあって、その中で、たまにはこう日常を離れたり、ワンパターンを崩したり、どこか遠い視野から生活を見られたりするのはすごくいいリフレッシュなんだなぁと実感して戻ってきました。


--

2009年6月24日水曜日

フィンランドに学ぶ

昨日は国際文化会館で行われた講演「学力世界一のフィンランドに学ぶ」を聴講しに出かけました。

主人と教育について、「子供の好きなようにさせるとしても、親に教育に関する知識が必要だろう」とよく話し合っていて、出来る限りの情報収集などはしておきたいと思っていたので、今回はグッドチャンス★


講師は東大教授の佐藤学先生。

話はもっと聞かせて欲しい!と思えるとても興味深いものでした。

PISA調査(国際学力テスト)でフィンランドはここ数年トップクラスで、欧米諸国や東アジア各国もフィンランドに続け、とばかりにフィンランドの教育スタイルを取り入れようとしているそうです。

教師の90%が院卒、学校規模は60人程度の小規模、カリキュラムは教師が自由に作るなどの北欧スタイルに対して、日本は逆行しているようです。

同じように子供の学力が高い国としてカナダがあり、共通点としては芸術に力を入れている結果、科学、数学、読解力の能力が上がっているということで、ここが一番興味深かったかな。

やっぱり、仕事をしていてもイメージする力、クリエイト、デザインができないと、ものを生み出せないと感じることが多いので。

参加者は先生など教育現場の方々が多かったようですが、毎日子供と向き合っているママさん達こそ聞きたい内容だろうなぁと思いました。

私は会場も徒歩圏内だし、ベビも預けられたので参加できてラッキーでしたが、そういう育休中のママと思われる人は他に見かけず。もっと聴講のチャンスを増やしてほしいですね。これも少子化対策の一つでは。。。

--

2009年6月20日土曜日

電車の旅にご用心

電車でお出かけすると、車中は赤ちゃん好きな人とのふれあいに心がほっこり温まります。

いろんな出会いがあり、世の中赤ちゃん好きな人ってたくさんいるんだなぁーと思っていたのですが、いつも楽しいことばっかりじゃない、という出来事が先日ありました。

優先席付近にベビーカーを置いていたところ、スーツ姿のおじさんがベビーカーに身体をおしあててくるんです。

ちょっとよけてもベビーカーにくっついてくる。。。

電車を降りようとしたら、全くどこうとしないので、ベビーカーでふんづけちゃいました。。。主人も一緒だったので強気な行動ですが、けっこうこわかったです。

たぶん、ベビーカーという存在が気に入らなかったんでしょう、とてつもなく。静かなる嫌がらせです。

ついつい赤ちゃんがいるから、と甘えた気持ちになってしまいますが、いつでも温かい人たちばかりではありませんよね。

こういうこともあるので、注意するようパパママで気を付けないといけませんね。

浅草寺デビュー


昨日は浅草寺で柳のお加持が行われていたので、ベビをエルゴ抱っこして一緒に行ってきました。本堂には年配の方々ばかりで、赤ちゃんがよっぽど珍しかったらしく、たくさんの方に声をかけてもらいました。

「こんなに小さいうちからお参りできていいわねぇ」
なんて言って下さる方が多かったのですが、

お札をくれた方がいたり、最後には野菜まで分けてくれる方も!これはまさに赤ちゃん特需というやつですね。赤ちゃんといるとホントに面白い出会いがたくさんです。

「人間の格が決まるのは3歳までよ。だからそれまで真剣に向き合ってあげてね。がんばってね」なんてママにエールを送ってくれたおばあちゃまもいて、温かい気持ちになると同時にその通りだなぁと引き締まる気持ちにもなりました。

ベビの守り本尊は千手観音様なので、パパは浅草寺にベビを前々から連れて行きたかったようで、ようやく達成されました!

そして、久しぶりにひいたおみくじが絶妙に今の状況を言い当てているもので、これからの指針となると言っても大げさでないぐらいなことが書かれていて、やっぱりこれも赤ちゃん特需なのか、いい巡り合わせの一日だったなぁと思います。

--

2009年6月18日木曜日

認証保育園を見学

蒸しますね。ベビも何となく退屈なのか、イライラしているのか。こんなときはあせも予防もかねてシャワーを浴びせると、ちょっと気分転換になってます。

昨日は認証保育園の見学に行ってきました。

電話で問い合わせた時点で、「入園は0パーセントですが、それでもよかったら」と言われ、どんなところなのか見ておきたいとは思っていたので行ってみました。

広々としたスペースで、赤ちゃん達が遊んでいて、離乳食もおいしそうで快適そう♪入れないとわかると、ますますいいところに思えてきたりして。

0パーセントですが、説明してくださった園長さんに、この付近での保育園事情を教えていただき、足を運んで無駄ではなかったなぁと思いました。

港区は子育て支援が充実しているというふれこみで人口は増えたものの、いまじゃ、他の区と比べて充実といえるかどうかは微妙なようです。

ちなみに、千代田区なら待機児童は0で、いつでも入れるそうです。

来年のいつ頃になるかはわかりませんが、暫定的な保育所のようなものを準備しているらしく、区役所に問い合わせてみようと思います。

--

2009年6月17日水曜日

耳鼻科へ

赤ちゃんの耳掃除は動くと危ないですし、鼓膜も近いので、耳鼻科へ行った方がいいと聞いていて、今日やっとこ耳鼻科へ行ってきました。

これまで、行くきっかけもないままに過ごしていたのですが、先日ご近所のママ友さんに小児科、耳鼻科、皮膚科がそろった近くの医院を紹介してもらって、そこなら良さそうということで今日その扉をたたいたのでした。

ひどい状態とまではいきませんが、確かに耳垢がけっこうたまっていたみたい。かたまりがとれると自分のことのようにすーっとした気持ちになるから不思議です。

お掃除中動くと危ないので、看護師さんにがちっと頭を押さえつけられてご機嫌斜めでしたが、泣くこともなく無事終了。

また機会をみてお耳のクリーニング、行こうと思います。
-

エールフランス機が墜落して2週間以上経ちますが、未だ原因が解明されていないそうです。ブラックボックスの発見も困難を極めるそうで、そんな中でもパリ航空ショーでは、エアバスの売り込みに必死だそうです。商談は苦戦しているようですが、事故よりは世界不況の影響が大きいようです。

--

リュックが便利

ここのところ親戚宅の訪問などで、都内近郊へ電車でのお出かけが増えてきました。

昨日もじぃじばぁば&曾ばぁに会いにお出かけ〜♪

電車の乗り換えとかあると、「えぇ、ここはエレベーターないの〜??」という場所なんかもあって焦ります。それで急いでベビーカーをたたんで、ベビを抱っこして、とやるんですが、こういうときに助かるのがリュック

両手があくので、ベビを抱っこしやすくて安心です。マザーバッグだと肩にかけて、しかもやたら重い。。。

ベビーカーにかけておくだけだから、と思うとマザーバッグってどんどん重くなるんですよね。

エルゴの抱っこ紐を買ったときに、リュックがついてくるセットのほうが何故か発送が早かったので、セットで買ってしまって、まぁ使わなくてもいっか程度に思っていたのですが、けっこう出番があってよかったです。

リュックを使うなんて、大学生以来か高校生以来か…懐かしいながら、この使い勝手にはまりそうです^^

お天気が悪いと気分転換としておやつに走ってしまうワタシ。eat more greensのアップルパイを飽きるまで食したいまや次は何に走りましょう。。。

--

2009年6月16日火曜日

★=きらきらおもちゃ=★

最近はおねむサインが出てからエルゴでおんぶすると、数十分で寝てくれるベビ。おろすときに起こさないようにするにはコツがいりますが、エルゴ大活躍です♪

ですが、ビョルンに比べてだいぶ楽になったとはいえ、9キロくんをしょいまくってるとやっぱり身体が疲れちゃうので、ほどほどにですね。家の中ではエルゴなので、外出はできるだけベビーカーで無理ならエルゴという感じで、自分の体調と行く場所とお天気みて使い分けが大事です。

さて、写真は超お手軽手作りおもちゃです。

●キラキラせんべえ
赤ちゃんはキラキラがお好き、ということで、100円ショップでキラキラ折り紙を買って、それを厚紙に貼り付け、大きめテープでぐるぐるまきます。(口に入れてしまうので、テープでまかないと折り紙のカスを食べてしまうので)

角をちょっと丸っこくしています。長方形とかいろいろやりましたが、せんべえ型がうちのベビには人気★手に取りやすいみたいです。

うちのベビにもヒットしましたが、お友達ベビちゃん達も、これには興味津々〜♪

口に入れても洗いやすいので便利ですが、ずーっと使ってるとやっぱり端が破れてしまうので、たまにテープで補強するのが大事です。

●キラキラ太鼓
空きケースにキラキラ折り紙をまいて、上からテープで補強。中にはお米を入れているので、振るとシャカシャカ音が!

きらきらせんべえには負けますが、まぁまぁお気に入りです。

●赤いゴム
写真のゴムはおまけですが、これ、首に下げるだけでOK。

赤ちゃんって紐好きなので、首にぶら下げちゃえと思ったら、これまたけっこうヒット。手でいじったり口に入れたりして遊んでます。ただの紐でも良さそうですが、ゴムだとのばりたりして遊べます。ベビは自分でびよよーんってやって引っ張った後ゴムがばっちーんって顔に当たって泣いてました。。。学んでね。。。はは。

今のところ危険な要素はみあたりませんが、巻き付いちゃったりとか恐いので寝るときは外してます。


おもちゃはいくつあっても飽きちゃうので、こんなんでもあると良いです。買ってくるより自分のベビのツボを押さえた物が作れるので、既製品より気に入ってくれたときは親の満足度も大です。

--

ドイツでは保育士が賃上げのストを行っていますね。フランスでは成長著しいこんな大事な時期だからこそ、相応な人が養育すべきとして保育士の地位向上が求められているみたいですが、ホント、納得。

日本でも保育園が足りないとか言ってないで、学のある人、教育熱心な人をどんどん保育士さんとして採用してほしいものです。。。

-

2009年6月15日月曜日

いとことご対面


兄ファミリーの新居に遊びに行ってきました。

なんと言っても今回のメインイベントはいとことのご対面。在米中にベビとたった2週間違いで産まれたいとこくん。アメリカまで会いに行きたかったのですが、まだベビも小さいのでひたすら帰国するのを待っていました。

ベビと会わせるのも楽しみでしたが、私も初対面でドキドキ〜♪

当初は、3400gで産まれたいとこくんに「巨大児〜、ひょー!」なんて驚いてましたが、二人並べるといまやうちのベビの方がおっきい!!!

いとこくんは二番目なので、おとなしいというか何というか親が長女で手一杯だったりすると、ひたすら一人で遊んでいるといういい子ちゃん。

わが家のベビはやっぱり一番目だけあって、気に入らないことがあるとギャーギャー親の気を惹こうとして騒ぎ出します。同じ時期に産まれても最初と二番目じゃ違いがあるんだなぁ。

また一緒に遊んでねー、いとこくん★

--

2009年6月13日土曜日

フォトブックが届きました★


先週注文していたフォトブックが届きました♪

ベビが産まれてからの半年間、たまりにたまった写真を2冊のブックに編集して注文しました。今回使用したのはSnapfishです。

フォトブックを作成できるサービスはいろいろあったのですが、一ページに写真一枚、というところが多いのですが、Snapfishは一ページに9枚まで選べます。編集もとっても簡単です。

画像のクオリティがどうかな、と心配でしたが、そこそこOKな感じです。欲を言えばちょっと紙が全体的に薄く表紙もハードカバーのもののほうがガッチリしていいかな。次作るときは他のサービスも試してみようと思います。

他に検討していたサービスはこちら。色々ありますよね。
kpi pink
vivipri
AIprint

私の使っているカメラはEOS kiss2なのですが、今回アルバムにしてみて画質のクオリティはかなりいいです。問題はたまりにたまったデータの保存先。やっぱり専用ハードディスクを買おうかしら。。。

ベビが産まれたときのことを思い出しながらの編集作業は、とっても感慨深いものがありました。パパママのもとに産まれてきてくれて感謝です。

フォトブック、何度見ても飽きません〜。

--

2009年6月12日金曜日

保育園で遊ぼう!

昨日は近所の保育園の解放日だったので小一時間遊びに出かけました。

これといって何をするわけでもないんですが、広いスペースなので、ハイハイとかできるようになれば遊ばせておくのにちょうどよい場所となりそうです。

ベビはハイハイも後ろに進むのが上手になってきて、このひろーい場所のちょっとのスペースで後ろにいったり横に転がったりそれなりに楽しんでいたみたい★=

保育園の0歳児クラスの子も同じ場所で遊んでいて、「そうか一年後保育園に入れたら、こんなふうに時間を過ごすんだなぁ」なんてリアルな光景でした。

--
新型インフルエンザのフェーズが6にあがりましたが、何をどうしたらよいのやら、というのは変わりませんね。梅雨入りし、湿度も高いし気温もかなり上がってきてますが、それでもなんだか安心できませんよね。高温多湿に耐性のあるウイルスも出てきていると言いますし。

手洗い、うがい、人混みを避ける。今できることをやっていくしかないのですが。

--

天ぷら味覚(六本木)

そうそう昨日はエステの帰りに一人ランチをしてきました。

せっかくなのでベビー同伴では行けなそうなところということで、天ぷら味覚へゴー。

芋洗井坂にあるお店で、お野菜などは自然農園で作られているらしく、野菜天丼のお野菜はほんっとにおいしいです♪野菜の種類もたくさんだし半端ない量のボリュームです。

ピーマン、なす、かぼちゃ、ブロッコリー、タケノコ、さつまいも、にんじん、たまねぎがのってました。他にものってたかもしれないけどすごい種類ですよね。ひとつひとつ大きいし、野菜だけでお腹いっぱい。からっとあがっていて美味です。

天ぷらは産後初の挑戦でした。油っぽいものはずっと控えていたので。でも、満足満足なランチで幸せでした〜♪

2009年6月11日木曜日

きれいなママになるために

今日はベビをお姑さんにみてもらいエステに六本木まで行ってきました。

妊娠出産を経て、ちょっとしみが濃くなったような気がするのと、お手入れがおざなりになっていたので、毛穴とか乾燥とか大変なことになってました。

月2ぐらいでメンテナンスに来るといいですよ〜

なんて言われましたけど、月1でもこの時間を捻出するのはけっこう難しいよなぁ。。。ベビを預けられるときは他の用事などもあるので、いつもエステというわけには。

これから紫外線に沢山浴びるからこそ行きたいですけど。。。自宅でのお手入れを思い出してがんばるしかないかしら。まずは化粧品からもう一度見直してみるべし。などなど久しぶりに美容への関心を高めてみた一日でした。

それにしても、3,4時間ベビを預けたのは久しぶりで、出かけるときちょっと緊張してしまいました。ベビ中毒ですね。

不在の間はけっこう不機嫌だったらしく、ばぁばも手こずったようです。おっぱいあげるとあまりに元気復活ご機嫌くんになったので、びっくりしてました。

もう、ママがいるとかいないとかわかるんだねぇ。その成長が嬉しいね★

2009年6月10日水曜日

リトミックの世界

夏椿が咲きました。この時期、あじさいの紫もきれいですが、夏椿の白も涼しげでいいですね。去年は咲かなかったので、嬉しいです♪

今日も蒸し蒸し、蒸し暑い。。。日本の梅雨がやってくるのを感じますねぇ。そんな中近所の幼稚園に遊びに行って、園児達がリトミックをやっているのを横で見学させてもらいました。

リトミックの光景はNHKの「おかあさんといっしょ」の世界そのものですね。子どもたちがきゃーきゃー嬉しそうに、リトミックの先生と遊んでました。

笛の音で動いたり、とまったり、何をしても楽しそうに笑って、叫ぶ子どもたち。ホント、子供って面白いですね。

ベビは目の前で繰り広げられるこの楽しい光景をじーっと観ていて、何か感じているのかにこにこ反応したり。自分より大きい子達の動きを見るのはいい勉強です♪

今日はバザーも開設していて、夏物のお洋服をいくつか買えてよかったです^^

--

2009年6月9日火曜日

九谷焼かぶらき(麻布十番)

ベビの下の歯が生えてきました!感動して主人と口を開けさせようとするんですが、なかなか見せてくれませんね。もうちょっとはっきり見えてきたら写真とっちゃおうっと。

今日は暑くもなく寒くもなく、お散歩しやすい一日でしたね。ふらっとお出かけしたら、麻布十番界隈を二時間もお散歩してしまいました。

まずはヒルズ下のツタヤで絵本や雑誌を物色〜♪

その後、ひっさしぶりに麻布十番にある九谷焼のショップかぶらきに立ち寄りました。写真がそのお店です。

ベビーカーで入るのは何となく気が引けるなぁ、と思って、ウィンドウに飾られているのだけ見て満足してたんですが、お店の方が「中へどうぞ〜」と親切に声をかけてくださいました。

しかも、お店の方がすっごいベビをあやしてくれて、最後には「あーうー」とおしゃべり始めるほどかわいがっていただきました。ほんとありがたや〜です。

もう長いこと器をじっくり見たりしていなかったので、九谷焼で埋め尽くされた店内では胸ときめいてしまいました☆★いいなぁ、いろんな器で今頭がいっぱい、思い出すだけで嬉しい気分だわ〜。

あっという間に時間は過ぎて、おやつに大好物のモンタボーの牛乳パンをゲットし帰宅。

牛乳パンは今キャンペーン中らしく、いつもよりさらに人気のようで、焼きたてにお客さんが群がってました。なので、ホントに、やっとこゲットできたという気分。

好きなものに触れた充実した一日でした^^

--
6月は国連が決めた環境月間、5日は環境デーでそれにちなんで「ホーム」という環境啓蒙のドキュメンタリー映画がYouTubeでみられます。

YouTubeで観て映像が綺麗でいいなぁと思ってたのですが、写真集がツタヤにも置いてありました。写真もgoodです。

PC環境によっては重いですが、オススメ映像です。6月中旬まで観られるようです。
Home

-

2009年6月8日月曜日

パパ期?

梅雨らしいお天気が続いていますね。しめっぽいと赤ちゃんも不機嫌なのか、ここんところ、そんなに怒らないでぇーと言うぐらいご機嫌斜めになったりしてます。

お天気が悪いとお散歩もできず、あっぴぃ麻布が梅雨は良い逃げ場となりそう。今日も親子遊びというイベントに参加したり。スペイシーな環境にいると気分がぱーっと変わるみたいです。

一歳になるまでにママ期があると聞いていたけど、うちはここんところパパ期。

パパと目が合ったり、パパが何か話したりするだけで、スイッチが入ったみたいに笑い出します。これは主人は嬉しくってたまらないようです。もちろん、ママは食料でもありますから、ニッコリ笑うのは忘れませんよ。

DHLの飛行機の模型を、プリントセンターの人にいただき、今お気に入り〜
やっぱり男の子は乗り物好きですね。

--
EU議会の選挙は開票が始まったそうです。過去最悪の投票率42%だとか。EU連合というくくりは、このままいくと、どこまで広がるんでしょうか。ベビが大人になる頃はもっと大きくなっているのか、それとも小さくなっているのか。

やっぱり赤ちゃんを産んでから20年先をよく想像するようになって、自分だって産まれたときからこの年に至るまでに世の中たくさん変わったんだろうなぁと思うと面白いです。

世界不況があったり、新型インフルエンザがあったり、エールフランスの大事故が起きたり、北朝鮮がミサイルとばしたり、年金崩壊かとさけばれたり、とにかく大変な時代になってきてると思いますが、いつの時代だって何かしら事件はつきものですよね。なんて、やっぱり特に大変な事件が多い気はしますけど。


-

2009年6月4日木曜日

ショコラとばぁばと@アラレーヌアストリッド


今日はお姑さんが遊びに来てくれたので、みんなで永新で中華。オーナーさんにお孫さんがいるせいか赤ちゃんに優しく、おしゃべりしながらもりもり食べてきました。ジャニーズのアイドルたちがよく食べに来るお店で、とってもおいしいですよ♪

デザートにはピーコック前のショコラショップアラレーヌアストリッドのショコラをお土産に帰宅〜。麻布十番にはショコラショップがいくつかありますが、ここのが一番おいしいです★

甘い物で満たされた後は、ばぁばがたっぷりベビと遊んでくれて、ゆったりとした午後を過ごせました。

普段の何気ない動きもばぁばがたっぷり褒めてくれたので、ベビも上機嫌。おかげでハイハイに向けて、よいしょよいしょっと動きまくってました。たくさん動いて疲れたのか、ただいま爆睡中。

おばあちゃまと会った瞬間はちょっと泣きそうな感じで、おっと人見知りかという感じですが帰る頃にはすっかり慣れて嬉しい嬉しい一日を過ごしたのでした

-

オリジナル★国旗の絵本

国旗の絵本の制作が完了しました!

ひとまずパパママにゆかりのある10ヶ国分を作成。国旗のあらましや、パパママの国の印象などのコメント、国のデータをくっつけて超オリジナルです★

国旗の絵本って本やさんでよく売ってますよね。

手作りだと、国旗のデータは貼り付けるだけなのですが、その他もろもろ凝ってる間の制作時間とデータセンターでのプリントアウトなどの制作費を考えると、だんぜん買った方が安いという結論です。。。^^もちろん、パパママコメントなどに伝えたいことを盛り込んでいるので、そのへんpricelessということなんですが。はは。

早速、ぱらぱらめくって見せてますが、どうもフランス、ドイツ、イタリアなどの3色国旗にはあまり関心を示さないようです。日本なんて、単純すぎる〜(笑)

中国やカナダなど単純でも★やカエデのマークがついていると、ちょっと嬉しそうな表情。色も赤が好きですね。

リニューアル&国の追加のオプションはいつでも可能!なので、ちょこっとづつ国は増やしていこうと思うのですが、今度はパパママのゆかりは関係なく、マークの面白い国旗を探していきたいと思います。

2009年6月2日火曜日

朝お茶へ

今日は久しぶりのお天気で気持ちよかったですね〜♪
気持ちよいお天気の中、今日は朝お茶を近所のママ友としてきました。

六本木ヒルズはオープンエアーでお茶できる場所が色々あって嬉しいですね。
お花も咲いていてカラフルで目にも楽しいです。

10時集合と十分早い時間帯ですが、周りを見れば子連れでお茶をしている人が多く、オープンエアーのスペースは赤ちゃん連れには人気の様子。

11時をまわる頃にはちょっと暑いぐらい。

夏になったらもうちょっと早い時間でのお出かけになりそうです。

Ergo届いた〜

Ergoが届きました!
バックパックとショルダーもセットでつけちゃいました♪
デザインも布の風合いも期待していたより優しい感じでGoodです★


箱を開けるとハワイアンな柄が嬉しい〜
これからの季節お出かけが楽しみになりそう★

おんぶ紐で、同じコンセプトだとドイツのマンジュカ、イタリアのパタパムが今人気が出てきているようです。

どちらもデザインもおしゃれだったのですが、やっぱり使い心地を確かめられたのでエルゴにしました。お借りできてよかったです。ご近所ママさんに感謝〜♪♪

エルゴも口コミで火がついているせいか扱っているネットのショップも多く、価格帯にも幅があって、リーズナブルに手に入れられるようになってますね。私が購入したのはここちゃいるどふっとぷちです。

使いこなしていきたいと思います。

2009年5月30日土曜日

離乳食の器

昨日はママ友さんにエルゴをお借りして、肩がぐっと楽になったので即決してしまいました^^もっと早く買えば良かったです。入荷待ちのショップが多かったのですが、なんとか数日でお届け、のものを発見できました★届くのが楽しみだー!



出産当時、赤ちゃん用の食器をお祝いでいくつかいただきました。離乳食なんてまだまだ先のこと、なんて思ってましたがあっという間にその時期が訪れるものですね。

先月始めたばかりのときはお腹を壊しちゃったりしましたが、一さじ、二さじとちょっとづつあげるように再スタートしたら問題なく離乳食を進められるようになりました。

写真のガラスの器は長崎きりこのもの。九州のお友達が「長く使えるものを使った方が物を大事にするよ〜」と言って送ってくれたものです。

透明で中身が見えるので、ご飯よりもお白湯や麦茶を飲むときが楽しそうです。液体を入れるとキラキラしてきれい★〜〜

親が手を添える時期だからこそ使える素材かもしれませんね。自分でコップをつかむようになったら、しばらくお休みかなと思います。


こちらは木の器で漆塗り。これは今の時期の器として大活躍です!!スプーンもついていて木のぬくもりが嬉しいですね〜

と、まだまだ完全なる親の自己満足ですが、楽しい器のおかげで離乳食も毎回楽しいです♪

-

2009年5月28日木曜日

スターバックスのロゴ

今日は主人のお友達が麻布十番に来ているということで、ちょこっとベビ紹介に会いに行ってきました。

わりとこういう顔見せをすることが多いのですが、大人の会話にまじっているときはベビはとってもご機嫌なんです。退屈しないからでしょうね。

最近は家にいて退屈してくると絶叫でキーキー叫び出すので、何か面白いことをしないと、と絵本を読んだり音楽を聴かせたり踊ってみせたりあれやこれやと手を尽くして最後にはお散歩に出るのですが、お散歩から帰ってくると絶叫に戻ったり。。。

親は子供を喜ばすエンタテイナーでもいなきゃなので、色々やることありますね^^

スターバックスでお茶だったんですが、ベビはスタバーのロゴが大好きです★

私が使ってるマグがスタバーのもので、私が飲んでいると手を伸ばしてくるんですが、やっぱり今日もおともだちのコーヒーに手を伸ばし、主人のものに手を伸ばし、マークをじーっとみてきゃっきゃやってました♪

2009年5月27日水曜日

元神明宮へお散歩

今日は元神明宮(もとしんめいぐう)という、三田一丁目にある神社にお出かけしてきました。

三田一丁目は再開発が進んでいて、タワー型マンションが2棟も建築中のところです。麻布十番の駅からも徒歩5,6分なので、とっても便利。今年中には人口が急増加のエリアです。

その建築中の高層マンションの真横に元神明宮はあるのですが、緑に囲まれていて都会の中のオアシス★=

平安時代からまつられていてその歴史は千年以上というから驚きです!

なんでも戦時中は麻布十番エリアは焼けても元神明宮のエリアは焼けなかったそうで、火難除けも御神徳になっています。

実は外からみるとコンクリートのマンションのようなんですが、中には立派な木像の社殿があります。

これは、都内では防火のため大型木像建築物は建てられないためで、立て替えの際、苦肉の策で、ビルの中に木像の社殿を作ることにしたそうです。

平安中期の武将渡辺綱の信仰を受けたことでも有名だそう。他にも御由緒がたくさんあって、元神明宮の御由緒を知ると三田エリアの歴史にちょっと詳しくなれる感じです。

神社というと境内の前には急な坂がつきものですが、ここはコンクリートの建物だけあってエレベーターがついています。通常の参拝客の方々は階段ですが、ベビーカー同伴であればエレベーターで社殿まで行けるのでしんどい思いをせずお参りできますよ★

参拝の間も太鼓のどどーんという音に喜ぶベビ。
ぐずることなく杜のオアシスを楽しめたようでよかったです♪

2009年5月26日火曜日

祝7ヶ月★!!

ベビくんが7ヶ月をむかえました!

この数日の成長は目覚ましく、これまではうつ伏せするのが精一杯だったのが、ある日突然、ころころ寝返りをしたり、ちょっとですが前や後ろにずりずりっと動けるようになりました。

うつ伏せのまま方向転換をいとも簡単にする姿を見て、「目が離せなくなるよ」という言葉の意味がわかってきました。

身体的な成長もスゴイけど、知能の発達も見事ですよね。

わかってるな〜という表情が以前よりはっきりと読み取れるし、やっぱりちょっとづつ我が儘な感じが出てきました。

相変わらず私の過剰生産気味の母乳を飲んでいるせいか、太めの領域に達していて見事な体つきになってきました。ちょっと前までは体重を量るのはママの楽しみでしたが、最近はちょっと恐いよぅ。まだ9キロに届かずですが、もう目の前です◎

離乳食を再スタートさせましたが、パクパク食べるというにはまだ遠いかな。。。

何はともあれ、元気な姿をみられるのが毎日本当に嬉しくって、パパママでぶちゅぶちゅやってしまうのでした〜

---

昨年から世界同時不況の中、新型インフルエンザや今度は北朝鮮が核実験を行ったとニュースになっています。世の中ってこんなにどんどん物騒になっていくものなのでしょうか?

先日ピクサーの「ウォーリー」を観たんですが、人間が地球を壊しちゃった後のお話なんですね。あんなふうにならないようにとは願わずにはいられません。息子が大きくなったとき、綺麗な地球でいられるように。と思います。

「ウォーリー」の作品自体は愛のあるお話でとっても心温まりますよ〜★

2009年5月25日月曜日

アカチャンホンポ@不動前

五反田TOC内にあるアカチャンホンポが案外近いとお友達に聞いて、今日出かけてみました。

熱くなってくるとそれはそれで必要なものがでてきて、赤ちゃん用品は次から次へと欲しいものだらけですね〜。

なければないで何とかするんでしょうが、アカチャンホンポやベビザラスなんて行ってしまうと、「あ、これも欲しかったんだ〜」と買い物カゴへぽいぽい放り込んでしまいます。

今日もおもちゃやら下着やらベビーカーグッズなどなど。。。を購入

さらに、赤ちゃん用の体温計がなかったのですが、これを機に平熱を計ろうと購入。関西では体温計が品切れになるお店もあったそうです。

そして、疲れ果てて帰ろうかなと思うと1Fにかわいい輸入雑貨のお店を発見。

離乳食のときに自分の気に入っているお皿のほうが楽しいかなと思い、買ってしまいました。道具は愛着湧くのが大事ですから^^

TOC、不思議な建物でしたが、お買い物は充実◎不動前から10分はかからなかったです。夏はちょっとしんどい距離かも。

ベビくんも、疲れたかな。ぐっすり寝ております。

2009年5月22日金曜日

早めランチ@ラボエム

熱くなってきて、夜中でもベビの背中がぐっしょり濡れることもでてきました。クーラーをつけるかつけないか、、、悩ましいところです。

近頃、麻布十番のラボエムは赤ちゃんパラダイス化していて、午後行くと混んでいて入れないなんてことも出てきました。

なので、今日は12時前の早めランチで出かけてみました。

さすがに12時前は空いていて、ゆったり♪外の緑も見られる気持ちよい場所にベビーカーを設置してくれました。開放感があってすがすがしいですね〜★

インフルエンザが心配で外食は控えようと思いつつ、お天気が良くて結局出かけてしまいました〜。。。どこまで行動制限をしてよいのやら悩ましいところですよね。混み合う時間帯のお出かけを避けるだけでも大分違うかな。

2009年5月21日木曜日

ポリオワクチン

昨日はまたまた真夏日でしたね

そんな中、ポリオワクチンの集団接種で白金高輪まで行ってきました。歩いて20分程度でしたが、この暑さの中私がばてそう。。。受付開始よりちょっと前に行ったので、20番台の受付番号でしたが遅れてきたお友達は100番以降で、このへんって赤ちゃんいっぱいいるんだんぁと感心してしまいます。

三田エリアでは300番台まであっという間だったらしいです。三田のほうは芝浦地区もカバーするので、マンションたくさんあるし、またまた子だくさんな港区にびっくりさせられます。

ワクチンを飲んだ後はおっぱいもおしゃぶりも30分はNGということで、この時間が長かった。。。抱っこ紐とか持って行かなかったので、ひたすら普通に抱いて30分もたせて待ち、ベビーカーに乗せて帰りました。ビョルン、持って行けばよかったよ。

事前に情報収集しとけばよかったと反省。

これから行く方は抱っこ紐をお忘れ無く〜

2009年5月19日火曜日

ママヨガ@あっぴぃ麻布

今日はあっぴぃ麻布で行っているママヨガに参加してきました♪

ヨガなんて久しぶりで、全身をやわらかくほぐしたり、のばしたりしてとぉーっても気持ちよかったです★

出産以来体中がこりかたまっていて、肩こりで頭痛になるときも。本当に久しぶりに身体をほぐせたので身体がポカポカしてきて眠くなってしまいました^^

ヨガの間はスタッフさんがベビの面倒をみてくれます。ぐずるとママがみなきゃいけないんですが、一度もぐずらなかったので、ヨガに集中できました。

あー、ホントにきもちよかった===♪

また参加したいなぁ^^

2009年5月17日日曜日

ひとりカフェ@eat more greens

おっと、今朝は4時半起きだぜ、ベイビー。。。
まだ眠いよう。でも、息子君はおめめぱっちり^^
たまにあるんですよね、4時台のお目覚め。

昨日はむしょうにひとりカフェがしたくなって、夕方主人にベビを預けてぷらっと出かけてみました。

結局いつも赤ちゃん連れで行ってるイートモアグリーンズ(eat more greens)に行ってしまったのですが、ここは卵やバターを使用しないビーガンパイがあって、とてもおいしいんです★〜〜

アップルパイやパンプキンパイは絶品!!どちらも外はさっくり、中はしっとりフィリングぎっしりで、すっかりはまってしまいました。

ずっしり重厚なパイなのですが、卵・バターを使用していないし、フィリングも甘すぎずなので、かなり大きいのですがぺろっといけてしまいます^^

ビーガン(vegan)とは絶対菜食主義のこと。動物性の素材を使わない食事スタイルのことを言います。お肉を食べないわけではないのですが、動物性の脂をとると母乳が固まりやすいことが多いようなので長らく控えていて、こんな私にぴったりのスイーツです。

昨日はパンプキンパイにしてみました。


赤ちゃん連れのお出かけは知らず知らず肩に力が入っていますよね。ひとりでお出かけしたら、肩の力がスッキリ抜けたみたい。

用事を済ませるためにひとりでお出かけはたまにあるんですけど、出産以来ひとりカフェなんて初めてでした。

30分程度でしたが、ひとりを楽しむのもたまにはいいですね〜

2009年5月16日土曜日

オールドローズ

今年は久しぶりにオールドローズが咲きました★=

去年はベビをお腹にかかえたこの時期、ぼたんが咲いたのですが、今年はバラです〜

オールドローズは早朝の香りが本当にかぐわしいという感じで、大好きです。普通のバラではなくて、やっぱりオールドローズの種類じゃないとこの香りは出ないんですよね。

いっときオールドローズにはまって、たくさん種類を買いましたが、育てるのがなかなか難しくダメになっているものもけっこうあります。。。

花をたくさんつけるバラもいいですが、やはりこの香りをかぐと一つ一つ大事に花を咲かせるオールドローズはいいなぁと思います。

2009年5月14日木曜日

こばとくらぶ


こばとくらぶ→ママ友さんとLunch@eat more greensという一日。

幼稚園ではこんなカエルさんのかぶり物を作ってもらい、上機嫌★〜〜

このカエルさん、家に帰ってからも使える優れもので、これをかぶって話しかけると楽しそうです。目がついているのがいいんですね。目を合わせる場所が増えてキョロキョロしてます。

こばとくらぶは近所の幼稚園で行っている未就園児の会です。子育て中のご近所ママさんが来ているので、いろんな話を聞けて勉強になります。

子供ができる前は近所にどんな人たちが住むのか知らなかったのに、産んで以来ママ友つながりでご近所付き合いがいっきょに広がり本当に面白いですよね。

eat more greensはママさん御用達のお店になってきていて、うちのグループ以外にもテラスをママさんが占拠してました。

2009年5月12日火曜日

6ヶ月健診

急に蒸し暑くなってきましたね。昼間の日射しはホントにキツイです。

昨日は6ヶ月健診に行ってきました。先生に開口一番「あら、太めちゃんね」と言われ、ホントにでっぷりしてきたなぁと関心してしまううちのベビです。

相変わらず混み合ってる母子保健科。健診、身体測定、育児相談、栄養相談のフルフルコースで2時間もかかってしまいました。一つ一つ丁寧なので、待ち時間が長い!と文句も言えません。

寝返りをあまりしないと言うと、
先生に、寝返りはママがさせてください、と言われてしまいました。

寝返り→ハイハイ→タッチ→歩く

この順番が発達に大事だそうです。

ハイハイしない子もいますが、ハイハイで脳の発達が促されるらしい。

ということで、昨日から寝返り特訓。背筋を鍛えるため、うつぶせから。
うつぶせ嫌いらしく、うーうー唸っていやがってますが、ちょっと放置しています。
これぞ愛のムチ!?

太めだけあって、抱っこで疲れた夕方には例のsoys cafe@麻布十番で一杯やってます。主人はビール。私は豆乳ですけど、夕方の涼しい時間帯に出かけると気分が爽快になるんです。

2009年5月10日日曜日

六本木の花屋さん★バードガーデン

お天気が戻ってきましたね。夏日で暑いぐらいです。

最近、あれにあれていたお庭の手入れをしていたら、この時期咲くお花が欲しいねということでクレマティスを買ってきました。

近所の神社で品よく咲いているのを見て前々から気になっていたので、ついに手に入れられてご機嫌です♪色が鮮やかできれい〜^^

六本木のバードガーデンというお花やさんで見つけました。

六本木の地下鉄降りてすぐ、本やさんの下にある大通りに面したお花やさんです。
お花のもちがいいので、主人もたまにここでお花を選んできたりします。

お庭の整備をして、ベビと気持ちよく過ごせる空間にしたいな〜♪

---

麻生さんが、チェコのことをチェコスロバキアと呼んでしまいましたね!

スロバキア人のお友達が、チェコとスロバキアは異文化だ!と言っていたのを思い出します。言葉もチェコ語とスロバキア語と別の言葉があるそうです。

なかなかセンシティブな部分にふれちゃいましたね。。。

2009年5月9日土曜日

おすわり上手に


おすわりもほぼ支えなしで大丈夫になってきたし、昨日あたりから自分の足をなめられるようになってぱくぱくやってます。

おすわりしてる姿とか、かわいいしぐさが増えて、またまたぶちゅぶちゅハグハグしちゃいます^^

ベビーマッサージをするとばたばた喜んで、全然マッサージにならなかったりもして、これまた可愛い★==

気になるとことしては、

最近は汗をかきやすく首周りがすぐあせもっぽくなってます。まだまだ涼しい季節なのに、夏になったらどうなるんでしょうか〜!?

あと、離乳食はあまり進んでおらず。。。

離乳食はじめて以来、下痢っぽい状態が続くので「離乳食、今日はやめておこうかな」なんて日が多く、結局おっぱいオンリーになりがちです。

国旗の絵本を今、ママが作成中です♪

だんだん懲りすぎて、大変なことになってきたぞ。

2009年5月6日水曜日

絵本を探してナルニア国へ


赤ちゃんにわかりやすいイラストが大きくて色合いのはっきりした絵本もよいですが、毎日見せるものだから綺麗な色合いのものを探したいよね、なんてパパママでよく話していて、

パパのお気に入りのイラストを描く絵本作家「アンドレ・ダーハン」のものを探して、銀座の子どもの本の専門店教文館ナルニア国に行ってきました。

三越の向かいのビルにあって、祝日は子どもとママパパで溢れてました〜


赤ちゃん用の絵本棚もありますが、小学生用のコーナーもあって、長いことお世話になりそうな本やさんです。

読み聞かせイベントは、近所のあっぴぃ麻布に行ってるんですが、ナルニア国でもやっているので、いつか来てみようと思います。

探していたアンドレ・ダーハンの絵本は、amazonなんかのほうが種類豊富でしたが、実際にパラパラめくって、どの絵が素敵かな〜、と選べて楽しかったです♪

ストーリーもあたたかい家族のお話のもので、優しい気持ちになれます。

パパママのお気に入りの絵本なので、読んでいて気分がよいです^^

その気分が伝わると良いな★

2009年5月4日月曜日

eat more greens(麻布十番)

パティオの近くにあるイートモアグリーンズ(eat more greens)

その名の通り、野菜をたくさん食べられるメニューの揃った自然派カフェです。

ママ友ランチで行って以来お気に入りになってます♪

写真はベジタブルカレー。ドリンクとプチデザートがついて950円とリーズナブルですよね。おトイレにはオムツ替えシートもあるらしく、「ヨチヨチ」にも紹介されているお店です。

オープンエアーが気持ちいいのですが、テラス席は喫煙OKなので、赤ちゃん連れなら店内のほうがベターかも。

兄ファミリーがアメリカから帰国する日程が決まりました。ベビのいとこも在米中に一人増えているので、会うのが楽しみ★=

しかし、新型インフルエンザの騒動の中の帰国となりそうですが、どうなることやらです。

公園ランチ

最近、お昼近くになるとぐずり続けるベビ。
泣くわけでもなく、なんというか不機嫌モード。

今日はお散歩してもぐずり続けるので、急遽公園でランチしようということに。おにぎりとお茶を持ってレッツゴー!

芝生を見つけゴザをセッティング。
ごろんと気持ちよさそうに転がってます。
やっとご機嫌になってくれたかしら。

ベビの視界に広がるのは青い空〜
風も心地よく、この時期ならではの気持ちの良いランチです。



帰り道は寝てくれてほっと一安心。
よい気分転換になったようです。

夏になると暑すぎるし、この時期限定の過ごし方ですよね。
また、ゴザ持って出かけようと思います♪