2008年12月31日水曜日

10月に出産しました

10月26日、予定日の前日に約3キロの男の子を出産しました。
現在2ヶ月になる息子はただいまお休み中。
魔の2ヶ月と言われるハードな2ヶ月を乗り越え、やっとこブログが復活できました。

この2ヶ月でべべちゃんは急成長。
話しかけたりあやすと笑うようになり、かわいくってしょうがないです〜。
ママは勿論パパもめろめろの日々です。

今日は大晦日。
今年は私たちのもとにやってきてくれたべべちゃんに感謝感謝の素晴らしい一年でした。来年も育児がんばるよ、お仕事も復帰するよ、という充実した一年になりそうです。

2008年12月24日水曜日

初めてのクリスマス2008



ベビと3人での初めてのクリスマスは恒例の東京タワーで過ごしました。

今年は50周年の特別仕様。


例年だと麓のオルバン教会の深夜ミサに参加していますが、今年はベビの体力も考えイルミネーションだけ見て帰ってきました。

2008年10月31日金曜日

破水スタート

10月26日、朝5時頃にお手洗いに行くとぱしゃっと破水。
それまでも、うーんうーんと子宮の収縮による痛みがあったのですが、我慢できるうちは病院に行かなくていいだろう、なんて思っているうちに破水してしまいました。

病院はとっても近いので、かなり冷静に対処できました。主人を起こしてタクシーを呼んで、病院に電話して親にも電話して、と30分後には病院に到着。

LD室に入る前にもろもろの説明を受け、さぁ、これからLD室でゆったり過ごそうなんて思ったら、あっという間に陣痛がやってきました。その後は陣痛の波が来るたびに強烈な痛みが到来。おトイレに行くたびに羊水が出てきて気持ち悪い…だんだんトイレにも行けなくなり、あーうーと叫びまくった後、分娩台が上がっていよいよいきんでください、と助産師さん。

あと1,2回のいきみで産まれそうですよ、と声をかけてもらいましたが、その1,2回になった途端痛みがひゅーっと消えていき、それまで痛みでいきんでしまっていたのが、自力でいきむように変化。

2,3回は自分の力でいきんで、ついに会陰切開の説明を受けYESを出し、切開後いきむとしゅるっと息子がおぎゃーと出てきました!11時6分でした。5時間程度の安産でした。

出てくる瞬間はLD室がとっても静かで、おぎゃーという泣き声が静寂を破り、次の瞬間横にいた夫が、おえっと泣き出しました。

私は大業を成し遂げて、脱力感。感動よりも、はぁ、終わったという冷静な気持ちでいました。

その後、羊水の中でうんちをしてしまった息子は経過観察で1時間ほど別部屋に連れて行かれ、私は縫合を受けました。これがけっこう痛かった・・・。

そしてようやく息子を手にし、ちっちゃくてちっちゃくてしわくちゃで、パパが横にいてうるうるきてしまいました。初おっぱいをあげるとおっぱいに食いついてきてかわいかったぁ。

そして、やり遂げた感満載でパパとこのお産について話したり、ベッドルームに移ったり、両方の親がきたり。熱も出て、手に力が入らないものの、それでも食欲だけはあるという午後でした。

そしてそして、その後スパルタと言われる母乳合宿が愛育病院にてスタートするのでした。

2008年10月23日木曜日

わらしべ長者の開運法


わらしべ長者に学ぶ開運の法則
★★★☆☆

わらしべから、土地とお家に交換していって幸せな人生を送りました。。。ちゃんちゃん。

という、あのわらしべストーリィから学べる開運姿勢が細かく分析されていて、どう自分自身に取り入れていったらよいか、書かれています。

もっとも大切なのは
・癒しの心(わかりやすく一言で言うと「前向きシンキング」)
・幸せになれるとイメージをすること


であり、

そのイメージ実践法が、後半の半分に書かれています。

過去の悲しい出来事を意識に出すのではなく、無意識レベルのときから、前向きで人に感謝する気持ちを忘れず幸せになる自分をイメージしていくにはどんなイメージ実践方法があるのか。

ハッピーマニアな本にはこういうイメージ実践法が書かれてるものってけっこうあるので、そんなに珍しいものではないかもしれません。

トータルで前向きになれるので、その点では読んで損はない本です。

それを実践するために

2008年10月22日水曜日

蜜芋のケーキ★六本木

今日のお散歩コースの途中、テレ朝通りにあるスイーツ屋さんが気になって立ち寄ってみました。

夢のまた夢

蜜芋を使ったケーキで、お砂糖も上白糖は使用しない、卵や牛乳もこだわりの生産者から仕入れているというお店でした。

パウンドケーキ1300yenとプリン350yenを購入。

どれも自然な甘みで、確かに素朴なおいしさでした。お芋好きの女の子にとっては、たまらない感じかも〜。
お店の人が懇切丁寧にこだわりについて教えてくれて、プリンに使っている黒蜜を水で薄めたものを飲ませてくれました。これがまたおいしかったです。

39週2日目 さらに大きく

おしるしがあってから、毎日そわそわしていたのですが、あっという間に39週に突入しました。

おしるしがあったー、もうすぐだよ。
と両家の親に連絡していたのですが、それ以来5日経っていて、どちらからも「まだなの〜?」と連絡が。友達からも、「そろそろだよね、どうしてるー?」的な連絡が数件ありました。

私自身がそろそろだよね、まだかなぁと思っていて、焦ってきてしまいますが、もうこれは待つしかありませんからねぇ。

父は一番のんびりしていて、「予定日以降でもいいんだから、のんびりしてれば〜」というのんき具合。自分で電話してくるのは珍しいので、心待ちにしてる様子がひしひし伝わってきますね。兄も私もきりのいい日に誕生しているとあって、10月20日はくると思ったらしい。私もおんなじように思っていたんですけど、20日誕生日ははずれました。

今朝は、4時ぐらいからお腹が痛くなっていたので、ついにきたか!なんて意気込んでいましたが、眠れなくなるほどの傷みではなかったので、寝直したら、どうも陣痛さんではなかったようで、一日元気に2時間近く散歩して過ごしました。

腰の重み、生理痛のような傷み、お腹の張り、このあたりはもう日々感じているので、進行しているのは確か。いつかいつか待つよりも、本でも読んで気を紛らわしている方がよさそう。予定日まであと数日、のんびりしようと思います。

それにしても昨日あたりから、ベビーの最後の成長期なのか、また胎動が強くなったような気がします。胃の辺りで動くときに、窮屈な感じがよりいっそうあって、寝っ転がってないと胃が苦しく感じるぐらいです。

主人も同じように感じていて、この数日でお腹が大きくなったような気がするとのこと。

私も、やっぱり、そう思う?そうなのよ、この2,3日でまた大きくなった気がする。

という感じで、予定日間際でも成長している様子の我が子に喜びを感じたのでした。

2008年10月18日土曜日

38週5日目 なんとかなるのだ

今日は陣痛もやってこず、ひたすら平和な一日でした。

腰が重く、生理痛のような感じというのは何度かありました。あと、足の付け根が突っ張るような感じも。ちょっとづつですが、出産に向かっているという感じがします。

あと2,3日待って欲しいなぁなんて思って、スクワットや散歩もせず、じーっと家にいてごろごろしてました。なんだか待つだけっていうのも、身の置き場に困りますね。

陣痛が来る前日まで働いてた
とは経営に携わる女性やばりばりのキャリアウーマンから聞いたりします。

絶対無理、そんなの。なんて思ってましたが、そういう人はそういう人で体が動くんだろうと思います。その方があっという間に毎日が過ぎていくでしょうし、働いていないことが逆にストレスになるんでしょうね。

二人目、三人目を出産する人は子育てをしながら妊娠期間を過ごすわけですから、それなりに何とか体が動くというのと同じことかもしれません。

今日は主人が風邪で寝込んでいたのですが、「おっと、ちゃんと栄養つけなきゃ」とスーパーに行って食材を買い込み、久しぶりにスタミナスープを作りました。最近は料理が面倒だーなんて思っていたのですが、やらなきゃいけない状況になれば何とかなる。そういうふうに体ってできているんですね。

おかげで私も栄養が付いてちょうどよかったです。

明日もこんなふうに過ごして、あさって以降39週での出産といきたいです。

2008年10月17日金曜日

38週4日目 おしるし

38週4日目、ついにおしるしがきましたー

今日の検診では、2週間前とそう状態も変わらないですね、おしるしもないですね。
なんて言われていたんですが、夕飯を食べた後、腰がおもーく、生理のときみたいだななんて思っていたら、おしるしが!

これはいよいよです。おしるしがあって、だいたい3日以内に陣痛に入るのが平均的らしいです。もちろん、おしるし以降1週間動きのない人もいて、それぞれらしいですが。

39週目で産みたいな、なんて思っていたんですが、それより早く。もしくは、その通りとなりそうです。

今日は不思議なことに主人も私も赤ちゃんが生まれてくる夢を見ていて、そんな話をしていたら、おしるしです。夢のお知らせ?

ふぅ、とにかくそわそわします。

2008年10月13日月曜日

38週 臨月後半入り!

ついに臨月の後半に入りました。

ということは、あと1,2週間で産まれるわけですね。まだ実感がわかないですね。

●ここ数日の気づき
・胎動がちょっとづつ少なくなっているような気が。この2日間ですが。今まではぐわんぐわんと動いていた足が、ばたばたっとした動きに。さらに、随分下の方で手が動いているみたいです。膣の中に手が届いているみたいな変な感じ。シアーズ博士のマタニティブックに書いてあったので、「あ、これのことかー」なんて思いますが、知らなかったら、「産まれるー」って焦ってるかもしれません。

・足のむくみ、だるさ
体が重くなってきたのか、足がだるいです。むくんでるというよりはだるい。

・睡眠の変化
一日中寝ている日もあれば、昼寝なしの日もあったり。夜に全然寝付けないときもあったりで様々です。夜中は2,3時間おきにトイレに行くので、これもまた大変。

・腰が重い
寝ているときに感じるかな。深夜トイレで起きるときに、起きあがるたびに、腰が辛いです。歩くのには何ら辛さはないですけどね。

・胃の圧迫
胃が軽くなって食欲が出てきたと思えば、圧迫されて食欲がなくなる。この繰り返しはまだ続いています。今日も胃が苦しくて夕飯食べられないという久しぶりのハイ圧迫…。胃がすいてくると、お産が近いと言いますが。

・免疫力低下?
免疫が下がったときに、しっしんの出る部分があって、そこが赤くなってます。体が弱っているんでしょうね。今、もちこたえているので精一杯というところでしょうか。

・名付け
旧字体と新字体で混乱中。どちらに合わせればよいのか。
凝った名前ばかり考えてしまって、ビーシンプルを忘れてしまって…

さてさて、しんどいしんどいばかり言っていますが、動ける人は動けるんですよね〜
私もあんまり辛い顔せず爽やかに過ごそう〜と、しんどい面の自分を反省中です。

2008年10月12日日曜日

37週 臨月の食事

臨月に入ってから、たがが外れたように甘い物を食べるようになってしまいました…。
体重増加のグラフも急カーブに…。

もういっかな、という油断と、食べないとフラフラしてくるというかエネルギーが足りないと感じてしまって。それで、お米を食べる量を増やせばいいのでしょうが、ついつい甘い物に手が出てしまったこの2週間です。

結婚記念日もあったので、特別な日ぐらいはということで甘いものを食べ過ぎたりも。あと、DVDでHeroesを借り始めてしまい、DVDを観ながらポテトチップに手が出てしまうというおきまりコースも。

週に150g前後は増えてるので、あまり気にしてはいられないのですけどね。食べた分が素直に反映されるので、体重計にのるたび、ひやっとします。お菓子の食べ過ぎは母乳の出にも影響するようなので、また明日から引き締めていこうと思います。

それにしても、臨月に入ると3時間ぐらい歩くといいと聞きましたが、私はとにかく眠り続けています。散歩はできて1時間ぐらい。とにかく眠い、眠い、眠い。朝起きて、朝ご飯を食べて掃除をすると眠い。寝て起きるとお昼ご飯。ご飯を食べて、片づけると眠い。また寝て、買い物と散歩に出かけ、夕飯の準備をすると眠い。

という、何かする度に眠いわけです。妊婦は眠くて当たり前なのと、たぶん季節の変わり目はいつも眠くなるので、重なっているのだと思います。産まれたら授乳で、さらに寝たり起きたりになるのかな…

あと1,2週間ですからね、いつ産まれても後悔のない食事と睡眠をとっておこうと思います〜!

2008年10月10日金曜日

37週 NST検査

37週の検診に行ってきました。

ベビーは2830g程度に成長。一週間前より200gぐらい大きくなっています。一週間で100-150gぐらい成長すると聞いていましたが、200gとは随分上回っているような。。。

でも、37,8週では標準体重ということだったので、うん、すくすく育っているのはよいことです。

NST(ノンストレステスト)をはじめて行いました。なんかもっと大げさなものをイメージしていたので、お腹にちょこっとベルトを巻くだけで、あら、意外や意外〜。全然苦しくないし、私の勘違いだったようですね。

NSTは、ベビーが寝ていたりすると時間がかかるらしいのですが、相変わらず我が子は元気いっぱい動いてくれたので、40分程度で終了。とっても元気ですねー、と助産師さんに言われて何だか嬉しくなるのでした。

あと2週間で予定日。このまま予定日まで順調にいけば3kgを超えるのかな。今の体重は推定なので、どこまで前後するかわからないですが…。産まれてくるときにあまり小さいと健康の心配をしてしまうので、3kg超えて産まれてきてくれればちょっとは安心です。

2008年10月9日木曜日

クロワッサンが絶品「ラビラント」(白金のパン屋さん)

白金のパン屋さん「ラビラント」

白金に住むフランス人のお友達が大絶賛するクロワッサンを求めて、散歩がてらに行ってきました。店内はアンティーク調というのか、狭いけれどかわいらしい感じ。

パティスリーやハード系のパンが並んでいます。







お店に並ぶパンは小さめのものが多いのですが、クロワッサンだけはずっしり普通サイズで、値段もリーズナブル178yenです。

これは確かにおいしい〜。バターをたっぷり使っていてとってもジューシー★ぱりっとした皮と中のふんわりジューシー感は、このあたりのパン屋さんの中でナンバーワンと思います。

これはリピーターになるのがわかりますね。





パティスリーもおいしいという評判だったので、いちじくのタルトとシュークリームを買いました。シュークリームはその場でクリームを入れてくれます。あまーいカスタードクリームはふんわーりとろけそうで、絶品です。贅沢なカスタードの味。皮はさくっとしていてグッド。220yenでした。

いちじくのタルトは420yen。にしては、小さいです。味は絶品でしたが、小さすぎてぺろっと、数口で食べ切れてしまいました。

フランス人のお友達とクロワッサンネタで盛り上がって以来、ロブション、モンタボー、アレフランセのクロワッサンを食べ歩いていますが、今のところ軍配はやっぱりラビラントかな。

ポワンタージュもおいしいですが、うーん、ラビラントがベスト。

ということで、まだ試していないピーターラビット、ブルディガーラや近辺のお店も食べ比べてナンバーワンを決めてみようと思います。

臨月の趣味としてはお散歩一時間コースなので、最適なのですが、クロワッサンという高カロリー感が否めませんね。。。。まぁ、楽しく過ごせれば良しということで。


◎Patisserie LABYRINTHE(Shinohashi)
火曜日が定休日とのこと(ウェブには月曜定休となっていましたが…)

ビストロもパン屋さんのすぐ側にあり、丸ビルに支店を出してます。なかなかのやり手老舗のフレンチです。白金と聞くと高級地にありそうですが、四の橋近辺の商店街にあり、どちらかというとローカルで庶民派風の街並みの中にある、こぢんまりとしたかわいいお店です。‎

2008年10月7日火曜日

37週 しんどい〜

37週に入りました。
聞いてはいたものの、やっぱり臨月はしんどいですね。

動悸息切れは前からありましたが、さらに疲れやすくなりました。腰痛、恥骨痛、膣が不快に痛み出す、などなど一通りは体験しています。やっぱりいよいよ近づいてるんだな、と思う症状ばかり。

靴を履くのとか、下に落ちた物をトルのもぜーぜーしてしまいますね。足を組むのもお腹を圧迫します。

夜寝ているときですが、お腹がぱんぱんに固くなっていて、これも焦ります。もしや、陣痛がくるのでは?と。いつ来てもおかしくないんですけどね、あと2週間ぐらいはお腹に居て欲しいなぁとまだ思うので、どきどき恐くなってしまったり。

そして何より、赤ちゃんが大きくなったのを感じます。胎動の頻度はそう変わらないのですが、一回の動きの大きさを感じるのです。痛いときもあり。赤ちゃんとしては普通に動いているだけなんでしょうが、お腹の中で暴れているみたいにダイナミックな動きを感じます。

うわー、やめてーとまでは思わないんだけど、今までのように「かわいいわ〜」とは素直に言えない、よじれたプッシュを感じるわけで。これは赤ちゃんも随分と窮屈になってきたようだとしみじみ思うわけです。

というわけで、色々としんどい臨月ですが、もうちょいもうちょい。あとちょっとです。

2008年10月5日日曜日

六本木ヒルズ パナソニックイベント

今日はヒルズへお買い物。

化粧水や日焼け止め、靴などなど色々買いたいものがあって、主人と出かけてきました。臨月に入ってから3時間は歩くといいと聞きますが、この近辺はぷらっとお買い物に出かければゆうに3時間は経つので、便利★

ヒルズのイベントスペースでは、パナソニックのイベントを行っていて、これがけっこう面白かった!

写真をとってもらうと、自分の顔がPC加工されて勝手に歌を歌ってくれるんです。口を閉じて撮影したのに、白い歯を見せて口を大きく開いて「パーナーソニック♪」と歌い出す〜。顔のベースは自分だけど、口や目は自分のものでないという不思議な体験でした。

松下電器がパナソニックに名前を統一したことで、パナソニックという名前を拡げようとしているイベントのようでした。自分の顔が大画面で歌を歌い出すというのは、人は誰もが自分好きという心理をうまく刺激していると思います。

しかも、この撮影に参加すると、アリーナカフェのクレープチケットがもらえるとあって、参加者はやまないようでした。

もちろん、クレープを食べて帰りました★=
クレープなんて久しぶり!でウキウキ。臨月でそんな高カロリーなものを、とちょっと後ろめたい気持ちもありましたが、おいしかったのでOK

クレープを食べ出すと喜んでいるのかぼこぼこ動き出す我が子。本当に甘い物を食べているときのテンションが高く、食育的に責任感じちゃいます。しかもこの日はロブションでクロワッサン買っておやつにしたし。。。

生まれてきてから肥満児にならないように、和食を楽しむママパパの姿を定着させていかないと〜と切に思います。

化粧水はナチュラル系でLavereというドイツのメーカーのものを、日焼け止めはDr.ハウシュカのものを購入。これまで使っていた化粧水タウトロッフェンのものも気に入っていたのですが、3ヶ月ぐらい使うと飽きてしまって、違うものを開拓したくなりますね。使い心地は別途レポート、ということで。

2008年10月3日金曜日

36週 ベビー帽完成★

ベストに続き、ベビー帽が完成しましたー★

我ながら、力作〜。

ベストを完成した満足感が高くて、ベビー帽も作ってみました。やっぱりできあがった瞬間がとっても嬉しいですね。

何回かやり直しましたが、小さいので、3,4日で完成しました。編み方はけっこう適当です。教科書通りにやりたくても、できないカ所多々あり。

そのため、オリジナルで、こんな感じだろうという感覚で仕上げたインチキ感満載ですが、とりあえずかぶれそうなので、OKということで。




ベストとおそろいでこんな感じ。

調子にのってもっともっと作りたくなってしまいます。

臨月に入ると、マタニティライフも過去形のトークになってきます。陣痛出産を経たら、きっとこんなに感慨深く感じるときはないんでしょう。主人と、いいマタニティライフだったね、しみじみ話しています。

すごくゆっくりできたし、今は寝てばかりだけど寝たいときに寝て、ご飯をいっしょうけんめい作ったり、ベビーグッズを買いに行ったり。

何より主人といる時間も増えて、二人でこの期間を存分に楽しむことができて。

生まれてからも、色々お出かけや旅行をしたいねーなんて話をしてますが、どこまで実現可能かはかなり未知数ですが、そうやって気持ちを温めていくことができて良かったです。

産休に入るのが普通より1ヶ月ぐらい早くて、もうちょっと働けたかなと思う時期もありましたが、これだけのんびりできたのはとても貴重なことでした。

赤ちゃんをお腹に抱いた幸せがもっと続いて欲しい気持ちと早く赤ちゃんに会いたい気持ちがダブルで押し寄せます。

うーん、予定日ギリギリで産みたいです。

あ、あと名前がまだ思いついていないので、やっぱりもう2,3週間は欲しいです!

36週 分娩病院にて検診スタート

臨月に入って初の検診。
これまでは分娩する提携クリニックにて検診を受けていましたが、これ以降は出産する病院にスイッチです。

クリニックの方はこぢんまりとしていましたが、綺麗だし、女性受けするラグジュアリーな感じでなかなか気に入っていました。3Dでの映像も毎回見られて、なおかつDVDに落としてくれるし、写真もけっこうプリントしてくれて。当たり前のように思っていたこのサービスも、ママ友に聞くとけっこういい方なんですね。その分、ちょっと高いですけど。

今日から通う病院は婦人科の専門病院で大きい病院です。土地柄か外国人妊婦もたくさんいて、インターナショナル。セレブ医院としても有名ですが、豪華でいたれりつくせりというよりは、質実剛健かつベテランスタッフ揃ってます、という雰囲気のところ。母子同室の教育がけっこうスパルタだとか、体重管理が厳しいとか、いろんな噂を聞いていたのですが、今日のところは皆さん優しかったです。

設備はクリニックの方が最先端の超音波機器でGEのものだったのですが、ここは、古めのもので3Dは別の予約が必要の様子。

バースプランも助産師の方と丁寧に話し合い、色々なアドバイスも受けました。

主人も立ち会い出産には躊躇していましたが、その場で同意書にサインしてました。

子宮口もまだ開いていないとのこと。ただ、赤ちゃんは骨盤のあたりまでしっかり降りてきているとのことでした。

ただいま、2600g程度、とのことで、順調なサイズ。

随分成長してきました。どうりでしんどいわけですし、最近は足を組むのも苦しい。あと2,3週間はお腹にいてもらって、3000gでぐらいの十分な大きさで生まれてくれるといいなぁと思います。

陣痛がいつ来るのか、いまかいまかとドキドキして待っています。

2008年10月2日木曜日

A971 六本木ランチ

A971
東京ミッドタウンにて

今日は職場の同僚とランチ。
臨月に入って、遠出はできないのですが、東京ミッドタウンでのランチなので、お散歩がてらにちょうどよかったかな。久しぶりにミッドタウンまで。

産休入る前は、このA971というお店がお気に入りでした。けっこうボリュームもあるし、野菜にこだわりもある感じ。パスタは季節の野菜を使ったものがおすすめ。

今日は、ランチプレートで「さわらのケイジャン風」というのを注文。分厚いお魚とご飯と野菜がプレートにのって、満足満足★の1000yenなり。サラダとドリンク付き。

久しぶりに職場の状況など聞けて、すっかり仕事から遠のいていた頭がちょっとシャキッとしてきました。最近は寝てばかりの私ですが、ほんの少しの時間でも勉強していかないとなー、どんどん追いつけなくなっちゃうなぁと思いました。


※写真は、こんなランチョンマットが欲しいなぁと思って撮影。竹を編み込んだような感じのもので、おしゃれです。

2008年9月29日月曜日

シアーズ博士夫妻のマタニティブック


オススメ度 ★★★★★

妊婦のバイブル本!です。
表紙もかわいくって、楽しい気分に★
この本には何回も助けられています。

構成は2ヶ月、3ヶ月・・・・9ヶ月、臨月と月ごとに分かれていて、妊娠するとその月ごとにどんな心境の変化があるのか・どんな体の変化があるのか・どんなことに気を付けたらいいのか。が丁寧に書かれています。

私は月が進むごとに、その月を開いて熟読。頭痛や腰痛があったときも、今月の症状として書かれていたりするので、それを読んで安心しました。4ヶ月になるとつわりがおさまってきて、と書かれていましたが3ヶ月の頃はそれを目指してがんばる、という感じでした。

精神的な揺れ動きも見事におさえていて、「お腹が大きくなってきたことがとても嬉しい月です」とか、そういうのはピッタリあてはまりました。

9ヶ月、臨月のところには「早く産みたい、でも、もっと赤ちゃんをお腹に抱いていたくて寂しい気持ち」と書かれていて、まさにその通り。マタニティ友達とも同じような心境を語っています。

注意点としては、アメリカ人による本なので、検診内容などが若干異なるところもあります。でも、大きくずれているというほどではないので、全体的に参考にできる信頼できる本です。

臨月に入った今は、陣痛のパートをこれから熟読するところ。
病院や区からもらった本も色々ありますが、この一冊を読んで、足りない分がないか他の本で確認しておく程度でよいかと思います。

京都、オトナの修学旅行


京都について調べていたら、こんな面白い本を発見。京都の魅力はオトナになってからではわからないと誰もが思いますよね。金閣や銀閣、清水寺など、オトナならではの視点で読み解いていて、この本を読んだ後、また京都に行きたくなりました。

東京も面白いですが、こういう古都には憧れますよね〜。京都旅行って一種のステイタスというかブランド的で、「京都行きました」っていうと誰もがうらやましがる(笑)でも、やってることとか理解度は修学旅行生の頃と案外変わっていなくって、オトナになった分、費やせる金額のおかげでおいしいものが食べれたり、しっとりした雰囲気に満足度が高まっていたりするだけだったりする。

この本に書いてあるような、芸術的価値、文化的価値がどうあるのか。そういう視点を取り入れながら京都観光できたらもっと面白いだろうな、と思います。まさに、オトナの修学旅行。

2008年9月28日日曜日

ラボエム 麻布十番にて友人とランチ

今日は主人のアメリカ時代の友人とランチ会食しました。

遠距離恋愛中の彼女と4人でのラボエムランチ。とっても話が盛り上がり楽しかったー。最近は人と会う機会でもない限り、家でダラダラした格好をしているので、お出かけようのワンピを着て、ヒールのちょっとある靴を履き、お化粧もちゃんとして・・・こういうのってやっぱり楽しいなぁと改めて感じました。

子どもを産んでからも、こういうお出かけって大事にしないとなと思います。幸い主人の仕事柄、人との会食の機会は好む好まない関わらずけっこうあるので、無理矢理お出かけの機会を作らなくても良さそうなのですが、逆に面倒くさがらず楽しんで出かけていくようにすればいいんだな、と思います。

久しぶりに興奮して楽しかったせいか、今日は赤ちゃんも随分と動き回っていて、しかも大きくなってきたせいかすごく窮屈そうに、むにむに動いてます。キックされるという感じではないのですが、胃をぼこっとやられたりして、かるーく、あ、イタっという感じ。

お腹をじーっと見てると、お腹がもこもこっと盛り上がってくるので見ていて飽きません。臨月を迎えて感傷的な私は、「3人で幸せに暮らしていこうねー」と話しかけている間になんだか妙に感動してきてボロボロと涙が。お腹にいてくれるだけでも幸せなのに、生まれてきたらどんなにハッピーになれるんだろう、そう思うとますます泣けてきました。

パパと赤ちゃんが私の宝物だな、としみじみ感じて、とても幸せな一日でした。

●ラボエム(麻布十番)
・パスタランチ 1980円
 スープ、サラダ、カルボナーラ、デザート、ドリンク

・チキンのホール 2500円(とりわけました)

をいただきました。

久しぶりのイタリアンに満足、満足★

2008年9月27日土曜日

36週 ベビーニット完成★

ベビーニットが完成しました!
かわいい〜っ!!自画自賛です★

近くで見ると荒い部分がばれちゃいますが、ベビーが着たら十分です。

8月下旬から約1ヶ月半もかかっての仕上がりで、母や主人からは「できるのかしら、この人?」的な懐疑的な眼差しを幾度となく受けましたが、なんとかそれなりの形になり、えへん、です。予想以上にちゃんとできたね、というコメントは期待値の低いところから始まったのがありありとわかりますがね…。

材料は
オーガニックベビーコットン3.5個
ボタン4つ

初めて作ったので、母に指導してもらいながら、実家に帰ったときに少しづつ進めていく感じでした。きっと、手慣れてくれば、一週間、二週間程度で十分できるサイズです。

最後の方はできあがりが目に浮かぶので、編んでいて楽しくて楽しくて。そして仕上がった瞬間の達成感は格別ですね〜。

今日より臨月に入りました。無事臨月入りできたことに感謝and感動です。近頃は便秘に悩まされand疲れやすく、お出かけも欲張ると疲れ果て翌日は一日中寝ているような感じです。胎動も力強いものになってきたり、お腹の張りも全体的なものがちょこちょことやってくるようになりました。あぁ、近づいているなぁと思います。

さぁ、このニットを着てくれる赤ちゃんとの出会いを待つのみです。
あと一ヶ月、もう少しです。

2008年9月26日金曜日

麻布十番 ただいま工事中

麻布十番はただいま、とにかく工事だらけ。

商店街を歩けば7,8カ所はビルの建て替えやらリニューアルが行われていて、工事タウン。

妊婦としてはあまり工事中のビルに近寄らないように歩いていますが、ちょっと出かけるだけでも工事現場の横を通るのが避けられないぐらいあちこちでやっています。

麻布十番に昔から住んでいる人に聞くと、十番で商売を続けるよりビルを建て替えてテナント料で暮らしていくほうが楽に感じる人が多いんだとか。それで、老舗のビジネスをクローズして、テナントビジネスへと息子の代から転換する、そんなブームがここ数年前から起きているようです。

それもなんだか寂しい話で。麻布十番の商店街は古きよきものが残っている雰囲気が良かったのですが、今はすっかり綺麗なビルばかりです。綺麗な雑居ビルが所狭しと建ち並び、テナントに入る飲食店は出たり入ったり入れ替わりが激しくて落ち着かない。ちょっとおいしくていいお店ができても、すぐになくなってしまうので、新しいお店にはもう全然行っていません。

そして、昼間はあちこちで工事の騒音が鳴り響き、うるさい・・・。
我が家まで届く騒音は少ないですけど、ちょっと出かければ、あっちでカンカン、こっちでどどどどどーんっと響いてます。大きなトラックも行き来し危ない危ない・・・。

いつまで続くんでしょうね、これ。


麻布十番温泉のクローズが最も悲しかった。。。今や板張りのままで、こちらは取り壊しもまだ行われていません。次は何になるのかな。

2008年9月25日木曜日

錦糸町にてリネンを衝動買い

錦糸町のオリナスにて、リネンを購入しました★

今日はオリナスのべびざらす横にあるスタジオアリスにて、マタニティフォトを撮影してきたのですが、その帰り道に、ファブリックがかわいいーお店を発見。見ているうちにどんどん購入してしまった…。

バスタオルやピローケース、ランチョンマット、クッションカバーetc

前々から欲しいなぁと思っていたものがけっこう安くて。

撮影後の満足感も、あっという間にお買い物の満足感に変わっていました。マタニティフォトの仕上がりは1週間以上かかるようで、そのころにはもう赤ちゃんを腕に抱いている可能性も。久しぶりに主人とのツーショットがきちんと撮れて良かったです。

お買い物に夢中になったせいか、けっこうクタクタですが、いっぱい歩いたせいか程よい疲労感が。なんだかぐっすり眠れそうです。

2008年9月23日火曜日

35週 いよいよ臨月直前です

35週です。臨月を目前とし、出産準備がまだ完璧でないのにちょっと焦ってしまいます。

入院グッズや赤ちゃんの肌着の洗濯をしたいのですが、お天気が悪く進まない…。明日以降は晴れるみたいなのでいっきょにやってしまいたいところです。

あと、陣痛が始まってからのシミュレーションとか、まだまだ甘く読みたい本が残っていたり。

さらに、出産手当金の申請とか。事前にやっておきたいのだけど、まだ分娩院に行っていないので、なんだか進まない…。

臨月に入ったら、いつきてもおかしくない。
なんてよく言いますよね。友人が二人続けて予定日より2,3週前に産んでいるので私も妙に焦ってしまいます。

それにしても、お腹が出てくると疲れますね〜。お腹がつっぱったり、圧迫されたり、固くなったり、息苦しくなったり、便秘になったり、足がむくんだり、いろんな疲れが出てきます。

苦しい。。。と思うほど、赤ちゃんに会える日もあとわずかなんだなと思うと嬉しいです。

反面、

お腹にまだ抱いていたいような寂しい感じにおそわれる。妊婦特有の気持ちなのでした。

2008年9月20日土曜日

Always 続・三丁目の夕日

Always 続・三丁目の夕日
★★★★☆

やっぱりいいですね。Alwaysの世界。
ほっくりしっとりとした気持ちになりました。

お金じゃ買えないものがある
こんなテーマが流れていますよね。

「知足」
足るを知るとはよく言いますが、あの時代はこの言葉が通用したんだろうなぁと感じました。今の時代は足りない足りない、欲しい欲しい、もっともっとの時代。何が欲しいのか見極めないと自分を見失うことになる。大事な部分を考えさせられる映画です。

2008年9月19日金曜日

34週 たんぱく尿が出てしまいました

検診で、ついにたんぱく尿が出てしまいました。−+に丸がついてしまい…

尿糖が一回出たりとなかなかギリギリラインだなぁ、私の妊婦ライフと思います。

振り返るとたんぱく尿は初期の頃にも一回出ていました。疲れていたりすると出るらしく、むくみもなく血圧も正常なので心配しなくてもいいでしょう、とのこと。

でも、初期の頃は確かに問題なさそうでしたが、最近は尿に白いかたまりが混じっていることもあり、けっこう気を付けないといけないレベルではと思っています。

腎臓の機能が低下して吸収できなかったたんぱくが流れてしまうとインターネットにはのっていました。糖分、塩分は控えめに、カロリー抑えめでというのが予防のようです。

最近ちょっと料理にお塩を使いすぎていたかも、と反省。糖分に気を付けると塩分とりすぎになったり、一つ気を付けると一つ大雑把になってしまう性格。。。気を付けないとね。。。

というわけで、残りあと一ヶ月程度です。無事のりきりたいです。

34週 検診にて、ちょっと大きめの我が子?

臨月前の最後の検診に行ってきました。

赤ちゃんの大きさは
2100g程度とのことで、この時期はだいたい2000g程度が平均らしくちょっと大きめの部類のようす。

先生も大きいねぇとは言わないですけど、「しっかりとした大きさですね」と。

最近は胎動もむにゅっとしたものになってきて、赤ちゃんの成長を実感する日々です★

3D映像ももう限界。顔がギリギリ見えるのと、足の方のショットを今日はいただきました。前回の顔とほとんど変わらなくなっていて、「あ、うちの子の顔だー」と認識できるようになってきました。

主人は私似だと言ってますが、私は主人似だと思っています。不思議なものですね。

検診の日は帰宅後もいつもより元気に動いているような気がします。気のせいかな。

あと一ヶ月程度、もうちょっとお腹の中にいてくださいね〜とお腹をなでなでするのでした。

2008年9月17日水曜日

川上庵でそばランチ 麻布十番

今日は麻布十番のママ友とランチ☆

近所で会えるとほんとに気楽〜。お互いもう臨月は目の前という時期なので、近場で気楽に会えるのいいよねぇってことで、マタニティトークを盛りだくさんして帰ってきました。

楽しかったー。

ランチは川上庵へ行きました。
本店は軽井沢だそうです。
オシャレな蕎麦やさんという感じで、お蕎麦も何でもおいしい!!

○野菜天丼ミニと一口そば 960円
おそばは温かいのと冷たいおろしそばが選べます
蕎麦菓子と枝豆もついてグッド。

をいただきました。

妊婦にはちょうどよい量です。
男性なら、天丼がミニより並サイズもしくはもうワンサイズ大きい方がいいかも。

また行きたいな。

2008年9月16日火曜日

麻布氷川神社

麻布氷川神社、秋の大祭にて。

麻布氷川神社と言えば、セーラームーンの舞台になったことで、一時有名になったようです。アニメファンが数多く訪れたそうですが、今ではすっかり落ち着いたたたずまいを取り戻しています。

氷川神社の背景ににょきっと伸びるのが元麻布ヒルズ。

まったく、景観を台無しにさせましたね。。。この逆瓢箪型のスタイルは麻布住民にとっては当初不評極まりなかったのですが、今ではもうそんな声も聞こえなくなりましたね。(でも、こうやって写真をとると本当に背景として邪魔に見えるというか・・・)セレブな方々が住む高級マンションとして定着しています。

大祭とあって、普段は閉じたままの社殿もオープンに。

大祭なので、ここでお囃子が演奏されたり、舞が行われるようです。

氷川神社は古い歴史を持つだけに、その落ち着いた佇まいにはいつもほっとさせられます。

入り口付近にある大きな木に手をあててコミュニケーションをとっている方も見られたり、お参りする人はいつも熱心な雰囲気の方が多いです。

「えらぶお産」(大葉ナナコ著)

「えらぶお産」大葉ナナコ著
オススメ度 ★★★★☆

こちらも自然派分娩を薦めるお産の本。「分娩台よ、さようなら」とセットで読むと理解が深まりますが、「えらぶお産」の方がわかりやすく文字量も少ないので、気楽にさーっと読めます。

大葉ナナコさんは、自身がバースコーディネーターとしてバースセンス研究所を運営されてます。

妊娠初期の頃に読んで、出産に対する考え方を学んだように思います。自然派分娩の入門書だなぁという感想です。会陰切開はしなくてもいいんです、というのがあって、「へぇーそうなんだー、ふんふん」と初出産に向けて新鮮な情報を入手できたような気がしました。

それにしても、一度産んだ方は二人目は自宅出産でと思うようなんですが、どうなんでしょうか。自宅出産を絶賛する本を読んでも、イマイチその気にはなりませんが、私も産んだらそう思うようになるのかな。

簡単に読めるのでオススメです。

「分娩台よ、さようなら」(大野明子著)

分娩台よ、さようなら(大野明子著)
オススメ度 ★★★★☆

妊娠出産関係の本は5,6冊は読みました。妊娠の経過をおうごとにバイブルとなっているのは「シアーズ博士のマタニティブック」ですが、こちらの「分娩台よ、さようなら」も参考図書です。

自然派分娩を目指す人にとってはこれがバイブルでしょうか。マタニティ友達も読んでいる人が多く、わりと有名な本のようです。著者の大野明子さんは、自身が産婦人科医で医者として、また子どもを生んだ一人の母親としての出産観を記しています。杉並区にある明日香医院というお産の家をやっています。

自然分娩の素晴らしさだけではなく、妊娠中のマイナートラブルの原因や対処法が書かれているので、読むと安心することもあり、逆に心配になることもあったりですね。知識として読んでおくことをオススメします。

「妊婦はもっとよく考えて自分の出産に真剣に取り組もう、コンビニ出産よさようなら」

という妊婦啓蒙的な部分も多いです。無痛分娩をしたい人にとっては耳の痛いところはあるかもしれませんね。

2008年9月15日月曜日

明治神宮へお参り

明治神宮に行ってきました。出産前に一度お参りをと思っていて。妊娠した後も一度お参りして、それ以来数ヶ月ぶりだったかな。

神宮はいつ行っても緑がこんもりしていて綺麗。森の香りで癒されて、フレッシュな気持ちになれます。都内の一番の癒しスポットですね。参道が長いので、妊婦にはちときついですが、これはいい運動です。



今日も結婚式を参列が。自分も、ここを通ったなぁとか、いつも思い出せてそれもまたいいです。

名付けがイマイチ進まないのですが、なんかこののんびりした気持ちでピンとくるものないかなぁと思ったりして。

さて、体重管理ですが、このままいくと全部で11kg増になりそう、というかそこでとどめたい感じです。12kgは、私の身長ではいきすぎかな。今日は間食をたくさんしてしまったので、反省。明日からまた引き締めていきます。

33週 バラが咲いたー

33週に入りました。身体がますます重くなる日々。食欲も増して、体重管理に相変わらずびくびくしてます。

お庭のバラが今年は綺麗に咲きました!実はここ2,3年は咲いていなかったのです。。。今年はぼたんに始まり、バラも咲き、いちじくの実も次から次へとなっています。豊作の年〜。ベビーを迎える年ならでは、ですね。

仲秋管弦祭 赤坂日枝神社にて


9月14日、仲秋管弦祭が赤坂日枝神社にて行われました。もう40回以上もやっているそうで、歴史あるイベントです。日枝神社の境内には鑑賞客で、ぎっしり埋め尽くされ、秋の涼しい風がそよぐ中、管弦の宴がスタート。

横では月見だんごも販売されていて、おだんごをほおばりながらという贅沢な一時でした。

太鼓の音は振動とともに伝わってきて、なんだかとても心地よいなぁと思いました。うとうとしてしまうぐらい。ベイビーにも音が伝わったようです。



管弦だけではなく、神楽の舞も鑑賞。舞台の上に着物の衣装が映えます。

日中は残暑がまだまだ続きますが、もう夜はすっかり秋ですねぇ。風が爽やかで気持ちいー。そろそろ臨月に入りますし、これからのお散歩が楽しみになってきました。

夜のお出かけは久しぶりだったので、とっても堪能。

また、どこかお出かけしたいと主人にねだって帰り道に着いたのでした。

2008年9月11日木曜日

32週 動悸息切れ、鼻息荒い日々

これだけお腹が出てくると動悸息切れがひどい今日この頃。

この2,3日は朝起きて苦しく、昼ご飯を食べて苦しく、夜寝る前も苦しい。楽な姿勢を探しても探してもなかなか息切れだけはおさまらないという感じです。

「鼻息が荒くなったね」

なんて、家族によく言われてますが、別にイライラしてるわけじゃないんですよ。単に息が…。

臨月に入ると体のあちこちが痛くなるなんて言いますが、まさにその前段階ですね。何をするにもぜぇはぁぜぇはぁ、横になってるのが楽なんですが、動かないと便秘になるし。

巣ごもり本能で、家を出たくなくなるなんて言いますが、だんだん人に会うのもおっくうになってきました。唯一楽しみなのは来週のママ友とランチ★予定日が近い同士で、色々と情報共有して、まったーりできるのがいいなぁ。

2008年9月9日火曜日

32週 第一回名付け会議

そろそろ、名前を考えないとねー

と、32週になってのんびりと言い出した私たち夫婦。

神社で命名していただこうと考えていたので、ぼんやりとしか名付けについて話し合っていなかったのですが、ここにきて急にやっぱり自分たちでも考えたいね、ということに。

早速、第一回名付け会議を近所のジョナサンにて決行。お家と気分を変えて外で行いました。画数だけでも色々な流派があって、いろんな考え方が浮かぶ浮かぶ。

画数はもちろんのこと、旅行の思い出、サウンド、漢字のイメージ、発音のしやすさ、名字とのバランス、姓名判断の本の基礎知識などなど、いろんな基本事項(こだわり事項?)を洗い出したり。

とにかくとりとめもなく色々話し合いましたが、おもだったコンセプトは決まらないまま帰ってきました。それでも二人して共通していたのがこんなトーク

・自分の名前が好き。子どもにも自分の名前を好きになってほしい。時間がかかっても愛着のある名前と思って欲しいよね。

・画数がすばらしく強運であることもいいが、やっぱり最後は心のもちようだよね。それなりにいい人生を今送ってきていると思えるから、そこが大事なのかも。人によっては他人からみて、すっごく強運でどんなに羨む人生でも、満足できない人もいるだろうし。それって幸せとは言い難いしね。前向きに人生をとらえられる性格って大事だよね。

・どんな子になってほしいかな。強く優しくたくましい子だよね。芯があるのもいいけど、頑固すぎるより素直さも大事。人徳もあってほしい。あ、欲張りだね。。。でも、これが親の思いだよねー。

なんて、いろいろと話し合いました。

まだまだ名付けでは悩みそうですが、こんな会話が出来たことだけでも良かったと思います。

最終的に神社に命名を依頼するとしても、こうやって悩むことで、子どもへの思いやお互いの考えを確認する。赤ちゃんへの愛情を育んでいるんだと思います。

悩むことが楽しい。それが名付けですね。

32週 腰痛おさまる?

8ヶ月に入った頃から、腰痛があったのですが、最近では逆におさまってきました。8ヶ月後半には恥骨痛まで体験して、これからどんどんひどくなるのだろう、と憂鬱だったのですが、なぜかどちらも最近はありません。

とこちゃんベルトで骨盤を引き締めたのが良かったのでしょうか。

とこベル効果だとしたら、絶大なる効果です。。。最近外し気味だったので、まめにつけようと思ったり。

あと、心地よく寝る姿勢をつかんできた、のも要因の一つかも。枕をたくさん使い、気持ちいいところにはさみます。背中に柔らかめの枕を置いておくだけで、ぐっすり快眠できます。

ひどくなってきたのは便秘。

これは、ヨーグルトを食べてもフルーツを食べても、もずくや納豆を食べても、たくさん歩いてもイマイチ解消されないハードルの高いプロブレムになってきています。

先週の検診では赤ちゃんは1800gぐらいに成長していて、これだけ大きくなれば脹への圧迫も相当ですよね。

ママの体調はさておき、あと2ヶ月、赤ちゃんはお腹の中で元気に過ごしていてね★

2008年9月5日金曜日

32週 マタニティカップルのすこやかな食卓

32週に入りました。
9ヶ月です。

港区の保健所が主催している「マタニティカップルのすこやかな食卓」に参加してきました。

栄養士の鈴木順子(すずきよりこ)先生からの実習を交えながらの講義で、先生が妊婦へのオススメメニューをお料理しながら、それを囲んでお話を聞くというスタイルでした。最後に試食もあり、けっこうモリモリと食べてきました。

お料理は
・豚しゃぶのトロピカル風
・チーズと枝豆のおにぎり
・白玉きなこ黒蜜がけ
・なすといんげんのジャコ煮

と4品もその場で作っていただき、試食をぱくぱく。

どれも簡単にできるもので、子どもが生まれてからも作りやすいもの、栄養をとりやすいものというコンセプトなので、今後も役立ちそう!早速作ったものもあります。

レシピを知れる他に、薄味の味付けで、自分の味付けが濃いめだったことにも気づけて学びアリでした。


参加者はとっても少なかったですが、ためになるお話が聞けるので、もったいないなぁと感じました。

区の主催するイベントは母親学級も含め、ものすごぉく勉強になるものではないかもしれませんが、講義をしてくれる方々が皆さん子育て経験者で、それぞれがそれぞれのエピソードと知識を持っているので、そういった情報をこまめに聞くことができて、いつも参加して損はないと感じます。

真夏の参加だったので、直前になって躊躇することもありましたが、母親学級しかり今回のお料理講義しかり、とても為になりました★

2008年9月1日月曜日

産休に入り一ヶ月が経ちました

早めに産休に入らせてもらい、速くも一ヶ月が経ちました!

8月の前半は猛暑日で随分と苦しい思いをしましたが、そんな中、太極拳に毎朝通ったり、母親学級も始まり、入院準備グッズなどもそろえ始め・・・などなどそれなりに忙しくしていました。

恐れていた体重管理もこの一ヶ月で大きく増えることはなく、微弱な増減を推移しています。9ヶ月に入ったら、母乳を出すには乳製品は極力とらない方が良いと聞いたので、そのあたりはそろそろ意識しつつ、という食生活です。たまに、むしょうにハンバーガーとかポテトが食べたくなっちゃうんですけどね、月に1回程度ならOKでしょう、きっと。

というわけで、ベビーに会えるまで本当にあと2ヶ月程度となり、ベビーとのゆったりした時間と同時にこの2ヶ月で残せるものは残していきたいと考える欲張りぶりでした。

2008年8月31日日曜日

妊婦の寝る姿勢


8ヶ月に入ってからは寝苦しい日々が続いていました。熱帯夜に苦しまされる上に、お腹が大きくなってきたせいか腰の負担が顕著。うっかり仰向けで寝ようものなら、背中が痛くて目が覚めるという感じです。

シムスの体位という、枕を抱えてうつぶせになる姿勢もやってますが、同じ姿勢でずっといるのが辛いんですね。気が付くと仰向けになってる。放っておいて仰向けで寝続けたら腰が痛くなってきたので、やっぱり最近は気を付けて横向き姿勢になってます。

あと、最近は枕を両サイドの背中のあたりに置いておいて仰向けできないように仰向け防止対策をとっています。仰向けになろうとすると背中が枕の上に乗っかるので、これだと腰の負担は軽いみたいです。


写真は近所の公園にて。近頃は、近所の散歩のときにカメラを携帯。子どもの撮影準備中です。

2008年8月29日金曜日

トコちゃんベルト2がやってきました

31週目です。
先週はお腹が頻繁に張っていたのですが、ここ数日は落ち着いています。さらしをとったら落ち着いたので、さらしが原因?緩めにまいていたのですが、ずれて下腹部に下がりそれで逆に締め付けられていたのかも。。。

今日はついに「トコちゃんベルト」が届きました!

付属の説明書を読んでいると、尿もれ、腰痛だけではなく、お腹の張りも骨盤のゆるみが原因だとか。。。さらに骨盤がゆるんでいると赤ちゃんが下がりすぎてしまうらしい。

最近、随分と赤ちゃんが下にいるなぁと感じていたので、私はまさにこれでは?と気になっています。膀胱が押され、トイレもしょっちゅうですし、押された感じがするままお腹が張ったり。胎動もかなり下で感じるので、赤ちゃんの位置が下すぎなのかも。

説明書を読みながらびくびくしつつも、トコベルが解決してくれる!と心強く巻いてみたのですが、これが、巻き方がわかりにくい・・・・

説明書通りやってみると、骨盤が締まった感じがするのですが、座ると圧迫感があります。赤ちゃんが動くとベルトが邪魔で動きづらそう、きつそうな感じ。そういう場合は上に着けすぎのときがあるようですが、かなり下目につけたので、それもなさそうですし。

赤ちゃんが下がりすぎているんでしょうか。。。。

と色々悩み中。

付け方を教えてくれる場所を今探し中なのでした。

2008年8月27日水曜日

らでぃっしゅぼーや

ここ1年間、宅配サービスとしてcoopを使用していたのですが、妊娠をきっかけに食べるものを見直そうということで、宅配比較をしています。

coopも悪くないし、1年間かけて使い方のパターンも生まれてきてやめるには惜しい。その反面いつも同じものばかり買ってしまって、飽きてきたというのも正直なところです。

今日は、第1候補のらでぃっしゅぼーやが届きました。
定期便「パレット」のペアで、野菜7種と果物1種。一週間分の野菜としてはちょっと足りないかな。野菜メインの食卓なので、これで4日もてば、よしというところでしょう。

そのほかにパルシステムも有力候補。大地は問い合わせたものの反応なし。oisixはメールマガジンがしょっちゅう届きますが、衝動買いが続いてしまいそうで結果割高になりそうな予感なので躊躇してしまいます。

らでぃっしゅぼーやは、食品以外の生活雑貨(洗剤や化粧品、防虫剤など)もナチュラル志向で、どれも魅力的なちらしが入ってきます。ナチュラル志向だけに割高なので、スーパーとうまく使い分ければよいのかな、と思ったり。

まだまだ、悩ましい。

2008年8月23日土曜日

麻布十番祭り2008


今年も十番祭りがはじまりました。

二日目はしとしと雨の中、外から盛り上がっている音が聞こえてきます。麻布十番に住んで5,6年は経ちますが、雨のお祭りは初めての気がします。

写真は六本木ヒルズ下の盆踊りスタジオ。

今年は大きなお腹で動き回るのも、ということでお祭りに行きたいもののかなり控えめに遠目に見ています。昨日はお友達が来てくれたので、ちょこっとだけ商店街を歩きましたが、あまりにたくさん人がいるので、お目当てのものを買うなり即効帰ってきてしまいました。恐いですよね、みんな酔っぱらってるし、お腹とかぶつかってくる人とかいたら。

今日は3時過ぎかな、ヒルズの帰りに商店街を通ったら早くもたくさんの人で埋め尽くされていてびっくり。毎年スタート時間が早まっていくような。。。

明日は早めに子供服のお店だけチェックしてみようかな、と思っています。

母親学級を終えて

港区の母親学級が終了しました。3回連続で参加したプレママさん達は少なかったようで、徐々に参加者が減っていく感じがしました。

そんな中、3回目にしてようやく、プレママ友でのお茶というのを初めてして帰ってきました。この秋から12月にかけての予定日の方の集まりとなり、母乳、食事、胎教の話もろもろ情報交換ができてとても楽しいひとときでした〜♪

港区は働いている方が多いのか、ほとんどの方が一年以内での復帰を予定しており、保育所に入れるのかというテーマも共通の関心事でした。

ママになる。同じ目標に向かって動いているお仲間ができて、頼もしい限り。ご近所の方とはまた出産前にも交流できそうで、楽しみだな。

2008年8月18日月曜日

実家にて


しばらく実家に帰省してました。
やっぱり、横浜は空が広くていいな〜。すがすがしくってのんびーりした気持ちになれました。
夜は窓を開ければ風が入ってきて涼しいので、クーラーいらず。自然の風のもと寝るのはこんなに気持ちよいんだなぁ。

地元の友達と久しぶりに会って話しをしたり、ベビーの編み物をしてまったり過ごしましたー。

2008年8月15日金曜日

朝の太極拳が終わりました(六本木ヒルズ)


太極拳2008がついに終了しましたー!今年は何と皆勤賞!
妊娠中にこれだけ続けられるとは思っていなかったので、達成感もひとしおです。早寝早起きのリズムと朝から汗をかく爽快感。とても気持ちよかったなぁ。明日からも朝の散歩を習慣化させたいところです。

妊婦で太極拳?と驚くママ友もいましたが、おかげさまで快適健康です。

この太極拳、平日は400人、土日は500人ぐらい来ていたそうで、半分ぐらいは皆勤だったとか。年配の方や主婦の方が多いようでしたが、若い人、子連れの人、外国人、本当に様々な顔ぶれが集まっていました。

主人は真北先生の太極拳本を購入&サインしてもらってウキウキしてました〜。

2008年8月13日水曜日

28週 たんぽぽコーヒー


生活の木 たんぽぽコーヒー(インスタント、クラシック)

妊娠中から産後まで、母乳で育てたい人におすすめ、と聞いていた「たんぽぽコーヒー」を購入してみました。

たんぽぽ根は、鉄分をはじめとしたミネラルを多く含むらしく、母乳育児の他、妊娠中の貧血防止やむくみの解消にも効果があるようです。

100gで2500円で、25から30杯分。約1ヶ月分相当といったところでしょうか。
お店の方曰く、9月から値上がりだそう。100gで3000円ぐらいになるそうです。500円アップは大きいですよね。原産国がポーランドなので、ユーロ高に耐えかねてということなのでしょうか。。。

もうちょっと安いのないかな、と思って色々調べてみたのですが、たんぽぽコーヒーのインスタント版ってあまり出てないんですね。ローストが多く、ドリップコーヒーやティーバッグになってるものが目立ちました。

インスタントでもっと安いのもあるんですが・・・
原料を見ると、たんぽぽ根以外のものが入っているんですよね。黒大豆、赤小豆、サンザシ、麦芽エキス、コーヒーフレーバー等々。。。

しかもネットで調べている限り、原材料の割合はわかりません。肝心のたんぽぽ根、何%?さらに、原産国も中国だったり。

生活の木では、「オリジナルブレンド」はすきっと飲みやすいように大麦がブレンドされています。「クラシック」は100%たんぽぽ根で、原産国はポーランド。

高いように思いましたが、他のブランドより若干割高な分、100%たんぽぽだし、安心料を払っているのかも。。。ということで、生活の木でしばらく買おうかな、と思いました。

ちなみにお味は香ばしくって私は好きです。
本物のコーヒーのように、酸味やこくというのはありませんけど、代替としては十分!!

2008年8月11日月曜日

28週 家にいると悶々としてしまいます

28週です。

産休に入ってから11日が経ちました。
これだけずーっと家にいるのは実は久しぶりではありません。1年近く前に有給休暇で1ヶ月間丸々家にいたこともあったので。

ただ、そのときと違うのは、好きなように身動きとれないということ。去年は1ヶ月集中的に勉強をして情報処理検定に合格できたので、何だか有意義だったんですけどね、学習意欲が体力精神力ともに維持できないのです。

これだけ家にいて、時間があるのだから、本を読んだり、英語勉強したり、料理をがんばろう、通信講座も始めよう、と産休入る前は相当に意気込んでいましたが、これがなかなか思うようにいかないんです。

PCの前にずーっといると、お腹が張ってきたりして、すぐ横になりたくなる。本を読んでいると眠くなって夕方過ぎまでただただ寝てしまう。思ったより活動が少ない日々です。

2008年8月10日日曜日

宗旦狐 茶の湯にかかわる十二の短編

宗旦狐 茶の湯にかかわる十二の短編
澤田ふじ子
★★
茶道初心者〜上級者まで

茶の湯というと茶室でお抹茶を点てているイメージばかりが先行しますが、茶碗、掛け軸、茶畑などなど茶にまつわるエピソードが12個取り上げられています。

ひと昔前まで茶の湯がいかに庶民の文化に浸透していたかがわかります。

メインエピソードである「宗旦狐」は千利休の孫、宗旦に化けた狐の話。いたずらをするもののみんなに慕われていた古狐の話です。

実際に京都の相国寺には宗旦稲荷がまつられており、宗旦の人となりを知るに面白いエピソード。宗旦は祖父利休の侘び茶の精神を引き継ごうと、清貧を極めた生活を送っており時に「乞食宗旦」と呼ばれることもあったそう。揶揄される意味もあったようですが、無心無我であり禅的であると尊敬の念も同時に含まれていたそうです。

表千家、裏千家、武者小路と千家が枝分かれしていく源流にあるのが宗旦です。禅の精神をまっとうしようとしたところから発したからこそ、今でも私たちが学びを得られる文化として茶道が保たれているのかもしれません。

茶道を学んでいない人でも十分楽しめますが、下地の知識があると、各エピソードの意味合いが深まりより面白いでしょう。

2008年8月8日金曜日

港区、母親学級に参加してきました

ついに、ママ学級デビューです。

仕事をしているときは早く行きたくて行きたくて仕方なかったのですが、タイミング的には8ヶ月に入ったこの時期でちょうどよかったかも。10月、11月生まれのママたちがたくさんいて、話もちょうどあいました。

同じ地区に住んでいるママ達で座るので、ご近所ネタで盛り上がったり、子育て環境について話し合えたり、今後もママ友として貴重な情報交換ができそう!

みんな共通して、産休に入った途端寂しくなったり、気が抜けて体調に変化が生じたりと言っていたのが印象的でした。私も産休に入ってからお腹が張るようになっていますし。。。

助産師さんからは、むくみやお腹の張り、腰痛、逆子などなどあらゆる症状の敵は「冷え」とのことでした。お風呂に入って体を温めることが大事だそうです。クーラーつけずにはいられないこの猛暑ですが、気を付けたいですね。

あっという間の2時間でした、次回も楽しみだな♪

2008年8月7日木曜日

千利休 無言の前衛


利休の美学を前衛芸術としてひもといていく芸術論。著者赤瀬川原平。

前衛芸術とは何か、がまず理解しづらいので、ちょっと難解な部分もある。前衛とは何かに対して攻撃だったり斬新で新しいことを指すよう。アバンギャルドとほぼ同義語のよう。筆者の芸術上の概念「トマソン」とも表現される。このあたりは、茶道を学んでいる人より芸術論に詳しい人の方が納得感をもって読めるのかもしれない。

興味深いのは茶道の源流を韓国にみているところ。

茶道の背景となる禅的思想や、お茶そのものは大陸からやってきたものだが、筆者は実際に韓国を訪問している。にじり口の原型となるような入り口のついた、小さな小間を見つけ、茶室に通じると感じている。小さな小間でも、日本にやってくることで繊細で芳醇な文化となったことに、韓国人と日本人の違いに関心をしめす。

井戸茶碗は、あの大雑把さが素朴で良いわけで、日本人が創ろうとすると繊細なものになってしまって真似できないそうだ。そういう感性の違いは、風土の影響があるだろう、と。

また、当時の面影をまったく残さない堺にも行き、何かを感じようとしているところが好感をもてる。結局、戦争で全て焼けてしまった堺はコンクリートのビルと民家が建ち並ぶ普通の市街地。利休の足跡は見つからない。

ちょっと読みづらいけれど、こうやって茶道や利休を自分なりに考察してみるのって面白そうだな、と思った。

体に変化があるごとに

妊娠してから、初期から後期にかけて、体の変化があるのは当たり前のことですが、その中での波があります。

つわり ×
眠くて眠くて。げっぷばかり。
頭はくらくら。貧血ではないのに、ふらっと立ちくらみがたまにあります。
吐きはしないものの、全体的に不調なときでした。

つわりの時期を乗り越えて ◎
4,5ヶ月はかなり快適!何でもやりたい意欲が沸いて自分でセーブするのが難しいぐらい。食べ物もおいしく感じられて、気の向くまま食べていた時期です。お腹も行動範囲を狭めるほどに大きくはならないので、旅行とか遠出するにはいい時期です。

6ヶ月 △
この時期も体調はいいのですが、大きくなってきたお腹が気になり始めます。胃が圧迫されて、食べた後の胃もたれ感が気になるように。ちょっと小食になりました。お腹が気になって寝苦しくなるのもこの時期。6ヶ月の後半には、足のむくみが目立つようになり、夕方になるとパンプスがぱんぱんに。
膀胱が圧迫されて頻尿&軽い尿もれだったのもこの時期。

7ヶ月 ○
大きなお腹に慣れてきて、胃もたれもおさまりました。頻尿、尿もれはおさまりました。
足マッサージ効果が発揮されてか、むくみもおさまりました。
ただ、後半からお腹が張るようになってきます。下腹部がせり上がってくるように固く張ります。
1日に4,5回なら大丈夫とのこと。

8ヶ月1週目 △
今まさにこの時期。
再び、お腹におされて、胃が圧迫されてきました。げっぷと胃もたれが復活。そしてお腹がとっても空くように。食べると赤ちゃんが元気に反応してくれるので、嬉しくて食べすぎると、胃もたれへ。。。。

2008年8月6日水曜日

コロー展


この猛暑の中、妊婦なのに、美術館に行ってしまいました。
うだるような暑さとはまさにこのこと。。。

お腹がちょっと張ってるな、なんて思いながらも、チケットをもらったし、主人も楽しみにしていたし、今月で終わっちゃうし。。。ということで、がんばってしまいました。

案の定、上野に到着した頃には既にお疲れ。美術館に入ってからは、きゅっと張り上がる感じがしながらも猛スピードで鑑賞。椅子を見つけて即座にほっと休憩〜。ふぅ、どうなることかと思いました。

その後やっと落ち着いて、大して絵に集中できるわけでもなかったのですが、それでも本物を見るのはいいことだなとゆっくり鑑賞できました。質感や本物の持つオーラが赤ちゃんに届いたことを祈って!

27週 妊婦検診にてご機嫌赤ちゃん


小雨模様でも集まる大勢の太極拳ランナー達。


ちょっと早いですが、8ヶ月検診に行ってきました。
7ヶ月以降は2週間おきの検診が目安だそうですが、すっかり勘違いしていて4週間ぶりの検診でした。

赤ちゃんは
1100g-1200gの重さで、頭は7cmぐらいとのことで、順調に育っていました!

3D映像では、あくびをしたり、指をしゃぶしゃぶしたり、自分の足を手でつかんでいたり、とってもよく動いていてかわいい〜!!おもしろーい、かわいーとはしゃぎまくってしまいました。顔もだいぶ肉付きがよくなって、主人もニンマリ。プリントしてもらった3D画像を写メールで義母に送って喜んでました。

ご機嫌な私たちは、サーティワンにて、アイスをほおばり(こういう油断がよくないんですよね…)、ナショナルマーケットでお刺身やお肉などを買って帰りました。昨日今日当たり、お腹がすっごい空いた状態でご飯を食べると、元気に反応するんですね、赤ちゃん。栄養が届いて喜んでいるのかもと思うと、おいしいものを食べた後の満足感が倍増。相変わらず食べ過ぎには厳戒注意なんですが…。

体重は、5,6ヶ月で激増した分を取り戻すべく落ち着いています。8ヶ月でplus 8.5。まぁ、まだまだ褒められたもんじゃありませんけど、この2ヶ月でみると1kg弱の増加なので、まぁよしというところです。気を付けていけば、全体で10kg増で落ち着くとよいなぁと思っています。

朝の太極拳と散歩で、健康維持、目指します。

2008年8月5日火曜日

マタニティグッズ*むくみに効くマッサージオイル

7ヶ月に入ってから足がむくむように…。
出勤時は難無く履けていたパンプスが、夕方にはきつい、痛い。なおかつ、だんだんひどくなってきたな、と感じたのが同じパンプスが、夕方どころか昼間から既にキツくなってきたときでした。

これは、やばい。

と、急遽購入したのがヴェルダのマッサージオイル<アルニカ>
これが効きます!!

夜マッサージをして寝ると、朝はスッキリ。夕方むくむときはありますが、昼から朝からというひどいのがなくなりました★何よりパンプスが普通に履けるように戻ったことが嬉しい。マタニティ友達はワンサイズ大きな靴を買ったと言っていたので、同じ道に?と心配していました。

パンプスがいい目安となりましたが、産休に入ってからはスニーカーライフなので、逆にどのぐらいむくんでいるかは最近わかりませんが、足の辛さがあまりないので、かなりよくなっているのではないかと思います。

アルニカは昔は傷を早く治すとして知られていたそうです。

お店の人曰く、血行を促進することでむくみを解消するとのこと。
これはおすすめです。

2008年8月4日月曜日

麻布十番天然酵母のパン屋さん、pointage(ポワンタージュ)


久しぶりにむしょうに天然酵母パンが食べたくなって、ポワンタージュへ。デニッシュの菓子パンと、フォカッチャ。天然酵母はもちっとしていて、やっぱりおいしいです。

十番だとポワンタージュより、モンタボーというパン屋さんがダントツ人気です。いつも混んでいて男性客も多い。何より安いのがいいですね。ミッドタウンで働いていたときは、しょっちゅう浅野屋やリッツ、地下の高級ブーランジェリーで買ってましたが、お高い・・・。おいしいけど。

街のパン屋さんで、デイリーニーズがあるのは、モンタボー。天然酵母が食べたいときは、ポワンタージュ、という感じです。


今朝も太極拳で健やかストレッチしてきました。汗をかいて、痩せてきました〜。

2008年8月3日日曜日

27週 お腹の張りが気になるように

7ヶ月の最終週に入りました。

ここ2,3週間お腹の張りとか硬いのに気づくようになりました。正確に言えばもうちょっと前から、かもしれないのですが、仕事中だったりであまり気にしていなかっただけかもしれません。

産休に入る直前で引継ぎで忙しかったせいなのか、そういう時期なのか、何故なのかは原因はわからないですが、下腹部が赤ちゃんによって押し上げられているのかな、と思うときもあれば、持ち上がったようになって硬くなったり。大抵の場合はしばらくするとおさまるので、あまり大事とはとらえておらず。

仕事をしていたときは特に夕方に集中していたので、やっぱり疲れからくるのでしょうね。
あとは、朝起きたときにちょっと硬いかな、という感じもあったりします。

本を読んだりしていると、ヒクストン運動といって、子宮が収縮する運動で、陣痛の練習みたいなものが、3,4ヶ月から始まっているそうで、臨月にこれが定期的になると陣痛。それまでの間は自然な動きと考えて良いようです。もちろん、あまりに頻繁だったり、強い痛みを伴う場合は病院へ、ということらしい。

横になったり、少しするとおさまるので、今のところ急遽病院へとはいたっていませんが、一応、次の検診で相談してみようと思います。

マタニティ友達も、8ヶ月からお腹が張るようになって、家で安静にしているという話を聞くし、お腹の張りで急遽入院したなんて話もよくあるようなので、お腹の張りは侮れませんねぇ。

それにしても、あの張りを放っておいて仕事を続けていたらどうなっていたのだろうと思うと恐ろしや恐ろしや。仕事最終日は寂しくて寂しくて、もうちょっと働けたかも、なんて欲張りに思っていましたが、それどころじゃありませんよね。今のんびりできるのが本当に有難いです★

今朝も、六本木ヒルズの太極拳へ。
ストレッチで体を伸ばすのが気持ちよく、程よく楽しんでいます。

2008年8月2日土曜日

太極拳 2008(6年目は妊婦で太極拳!)


もう6年目にもなるという六本木ヒルズアリーナでの太極拳がスタートしました。去年は終わった後にトイレで着替え、そのまま出社してました。今年は大きなお腹を抱えての参加で、毎年同じ状況ということがないこの6年間!身辺環境が変わりすぎるのか、20代とはそういうものなのか。

とにもかくにも、今年は休み休みの参加ながら、6年通い続けた自分に関心。しかも、今年は久しぶりに皆勤賞を狙ってます。

ちなみに、太極拳を指導されている真北先生に、妊娠中の太極拳について質問してみました。「激しく動かなければ、大丈夫ですよ」とのこと。無理しないようやってます。

会場には、1,2人、妊婦さんが目にとまり、みんな無理せずやっているようでした。7年目は子連れで太極拳かな。

2008年8月1日金曜日

26週 産休へ突入

7ヶ月の後半、ついに産休に突入しました。
昨日は最終出社日。
farawell Lunchや、最後に花束やプレゼントをいただき、お見送りしていただきました。
こんなによくしてくれると、職場シックになってしまうよー、とばかりに色々な心遣いに感謝でした。

思い返せば、仕事なので勿論嫌なこともあり。
嫌いな人もいれば、とっつきにくい人もいて、人間模様もそりゃ様々ですが、
それでも今まで経験した職場と比べて一番環境が整っていて、一番スマートに働いている人たちがいるところでした。最先端の環境に、最先端の人たちと働けた期間はとても贅沢で、去るとなって初めて気づく、その素晴らしさ。

昨日は寂しくて寂しくて夜は寝付けなかったです。産休へ入る興奮もあったし、お腹がぽっかりと寂しくなるような複雑な感じ。私ものめりこむときゃのめりこむよなぁ、とあらためて思ったりして。

もうちょっと働きたかったなとか、時短じゃなくてもよかったかな、とか色々欲が出てくるのですが、最後の方、お腹が硬くなったり張ったりというのに自覚症状が出てきていたので、仕事量、やめる時期ともにちょうど良かったのだろうと思います。欲張らず、欲張らずです。

主人の仕事で手がけたいところもあるので、それをやりつつ、パーソナルライフに移行していきます。
マタニティを堪能しましょ。

2008年7月26日土曜日

26週 マタニティ仲間集合

ついに26週目に入りました。7ヶ月も最後の週です。

昨日は会社で全員集合のミーティングがありました。社内のマタニティ仲間も集結。7ヶ月にしてはお腹が小さい、と言われてしまいちょっと気になってます。

お腹の出方は人それぞれらしいし、検診では赤ちゃんの大きさは順調とのことだったので、気にしなくていいとは思うのですが、そういう些細な他人の発言に敏感に反応してしまいます。

さっき、両親も遊びに来ていたのですが、「そんなに出てないわよねー、お腹」とまたしても。何だか気になっちゃいます。

胎動も力が強くなってきているので、無事育っていると思いますが、次の検診まで何となく不安が続きそうだなぁ。

千利休の謀略 谷恒生



「千利休の謀略」 谷恒生
★★★
初心者向け

秀吉が栄華を極めた時代、利休が裏でどのような政治的計らいをしていたのか、それがどんな企みであったかを描いた小説。

利休を知る上で秀吉との関係は欠かせない。のめり込むほどの面白さはないが、淡々と時代背景を確認しながら秀吉と利休の関係をこんなふうに想像してみるのもいいかも。

利休はカリスマ性をもって不気味なまでも冷静な知的芸術家と描かれているが、一方秀吉は信長と比べスケールの小さい猿、器の小さい男として描かれている。秀吉ファンには気持ち腹立たしいだろう。

麻布十番 伊勢屋

両親が横浜から遊びに来たので、麻布十番の伊勢屋でランチしました。

松坂牛鍋1000円と伊勢うどん900円をいただきました。

量はあまり多くないですが、良心的な値段とそこそこ整った味です。お肉は、絶品!というほどでもないかなぁ・・・。ランチですからねぇ。

ご飯、おしんこ、お味噌汁はおかわり自由で、赤みそのお味噌汁はみんなおかわりするぐらい気に入ってました。私がいただいたうどんは、こしがあるうどんとは違って、太くてのっぺりタイプ。これが伊勢うどん?ってやつなんでしょうね。穴子ごはんがついていて、ふっくらしておいしかったです。

塩すき、しゃぶしゃぶ松阪牛の店、
というのが前から気になっていたのですが、もう一度行きたい! より 機会があればまた行こう、ぐらいな感じです。

と、今ちらしを見たら、
麻布十番商店街の端にある「伊勢貫」と同じ系列でセブンシーダイナーの経営でした。
「伊勢貫」も両親を連れて行ったことがあり、ここでも松阪牛を食べてますが、もう一度行きたい! より 機会があればまた行こう、は同じ図式かな。

2008年7月21日月曜日

千利休 清原なつの


マタニティ期間を利用して、茶道関連の本の整理をしたり、読みたかった本をいっきに読んでいます。一度に読むと頭の中が体系化できてグッドです。

特に利休さんについては、多くの研究が行われており、利休の人物像をひとつとってもその描き方は様々。いくつか読みながら、自分なりの利休像を膨らませていくのが面白いかもしれませんね。

清原なつのさんの「千利休」は、解説の多い漫画、という感じでしょうか。利休の生い立ちから切腹にいたるまで、歴史的背景の理解を深めながら読める利休の入門書。

ところどころに挟まれる、名物の解説には、今どこで所蔵されているのか、現代の価格に換算するとどのぐらいの値打ちのものなのか、などが書かれていて、知識を深めることができます。

ちなみに本能寺の変で消失した名物は100億以上だとか・・・明智光秀の謀反ということは知っていましたが、そこに名物の存在があったことは全く知りませんでした。こういうのが面白いですね。

数寄の世界「へうげもの」



戦国武士であると同時に、数寄を追い求めた古田織部を主人公とした傑作マンガ。

利休七哲人の一人でもあり、利休からも一目置かれた存在として描かれている。戦国時代のいかに名物が大事であったか、茶の湯の位置づけ、わびさびの概念が登場する経緯、などなど、わかりやすく茶の湯入門書として最適。

近いうちにビートたけしによって映画化されるらしいです。

古田織部は寺島進が、豊臣秀吉はたけしが演じるそう。私としては利休を誰が演じるのかが一番気になりますね。

2008年7月20日日曜日

25週 マタニティ、足のむくみにArnika Massage Oil



25週に入り3連休をだらだらと過ごしております。
何せすごいお天気なので、外に出る気にもなれない・・・。家の中にいるだけで、もうお腹いっぱいになるような日射しが目に入ります。

少し涼しくなった夕方に出掛ける以外は、家でDVDを見たり本を読んだり。

さて、7ヶ月に入り、足のむくみも悩ましいものになってきました。朝は余裕だった靴が、仕事帰りにはきつくなる。6ヶ月の頃にはきついなーと感じる程度でしたが、最近では、きつすぎて足が痛いと感じるようにまで。ぱんぱんなんですね。

今あるマッサージオイルが切れそうなので、ヴェルダのアルニカマッサージオイルというのを購入。
カリタ成城のお姉さんに妊婦でも使えるものをおすすめいただきました。

【こんなときに】
□肩こりや腰痛時のマッサージに
□マッサージで全身の血行をよくしたいときに
□妊娠線の予防に
□足の疲れやむくみが気になる方に

【配合成分】
ヒマワリ油、オリーブ油、香料、アルニカエキス、シラカバ葉エキス

ぴったりですね。

香りはアルニカのすきっとした臭いがメインで、すーっとする爽やかな感じです。
マッサージ部分を温め血行をよくしてくれるとのこと。

日中のむくみは止められないようなので、夜はこれでリカバーです。

2008年7月17日木曜日

24週 産休まであとちょっと

産休に入るまで残り2週間となりました。
数ヶ月前までは8月までの道のりが遠く遠く感じていましたが、いよいよ産休となると何だか名残惜しいですね。今手がけている仕事を途中で終えていくのがもの寂しい感じです。

と同時にベビーに会えるまで、あと3ヶ月ぐらいとなりました。
これまたいよいよ会えるというわくわく感と、いよいよ陣痛、出産の体験が待っているので、不安が怖さが生々しくなってきました。

ベビーに会えるまでの数ヶ月、編み物したり本を読んだり、旦那様の仕事を手伝ったり、、、実家に帰ったり、なんだかんだとやりたいことはたくさんあって、忙しそくなりそうです。

ちょっとむくみがひどくなってきたのか、仕事が終わる頃には靴がきつくて足が痛くなってきました。このお仕事靴も残り2週間だな、と思うと我慢我慢。スニーカーか、ヒールなしシューズの新しいのを買おうと思います。

2008年7月16日水曜日

24週 引継ぎ忙しく

24週に入り、お腹が大きい生活というのにも徐々に慣れてきました。
動悸息切れ、頻尿、足のむくみ、喉の渇き
などなど

6ヶ月に入ったぐらいで、これらの症状に、あぁ妊婦なんだと自覚していましたが
今やもう慣れっこです。

慣れっこな上に、仕事も後任の方が着任したことでにわかに忙しい日々。
忙しさにかまけて、お腹が張ってるとか、硬くなってるとか、そういうのに鈍くなっているかも・・・
油断してはいけないいけないと言い聞かせています。

ベビーの動きはいよいよ活発で、どこんどこん、動いてます。
場所はまだ余裕があるのかな、下腹部だったらお腹の横の方だったり、いろんなところでキックをしたり、ごそごそっと動いている様子。動いているのを感じるだけで、あぁかわいいーーーと叫びたくなる衝動が。見えないのにかわいさを感じるってすごいなぁ。これは女性だけの特権ですね。

オレンジジュースを飲むと動くという説をアメリカ人の同僚が言ってましたが、当たってるかも。
動く頻度も増えているので、そのせいなのか、オレンジジュースの後は確かにぼこぼこ動いてます。

さて、仕事も残り2週間です。心おきなく休みに入れるように、仕事をきちっと終わらせようと思います。
でも、一に赤ちゃん、二に仕事です。仕事は何とかなるだろーっという感じでストレス溜めずにいきたいと思います。

2008年7月13日日曜日

23週 Boy!

昨日、7ヶ月検診に行ってきました。
ついに男の子と判明〜!
性別がわかったことで、またもお祝いムードが高まっている我が家です。
より実感が沸いて嬉しいという感じです。

占い師からは女の子と言われていたので、周囲もそれを信じ切っており
意外や意外という反応の両家の両親。
私たち自身も、女の子が生まれてきたらこんな感じ?
というのばかりイメージしていたので、不思議な感じです。

パパのミニチュア版みたいな感じ?
と楽しみにしています★

和楽 京懐石 (松戸)

お世話になっているご夫妻に連れられて、松戸、常磐平にある「和楽」というお店でお食事してきました。

京懐石のお料理で、どれも上品な味わいでおいしい!
いただいたメニューはこちら。

・先付け(水なすとシシトウのお寿司、からすみ、いちじく、生麩、ズワイガニ、とうもろこし、枝豆)
・お吸い物(松茸とはも)
・お刺身
・天ぷら
・箸休め
・鮎
・炊き込みご飯
・フルーツ盛り合わせ
・くずきり
・お抹茶

ということで、フルフルコースです。
特にお吸い物のお味はだしがきいているのと、松茸の風味が絶妙に利いていてうっとり。
天ぷらは、いちじくの葉がしいてあり香りが楽しめました。
和楽ならではの工夫が感じられる品々です。

あと私としては何より嬉しいのが、器。
豪快な大きさの器から、涼を感じさせる繊細なお皿や、籠を用いたものなど、目で楽しませてくれます。

ゆっくり出てくるので、4時間はお店にいたかな。
ちょっとお腹が張ってくる感がありましたが、お料理も会話も楽しめて素敵な一時でした。

ちなみに、常磐平は昔は団地の先駆けだったらしく、誰もが住みたい街だったそう。
2キロに渡る桜並木や、駅から伸びるけやき並木など、緑豊かで素敵なところでした。
今で言う、青葉台とか港北ニュータウンみたいなところだったんでしょうね。
30年後のトレンドタウンはどこになっているんでしょうか。

2008年7月7日月曜日

23週 今日もぼこぼこ

今日もぼこぼこ動いてました。
休憩中、お腹なでなで話しかけると、活発になった感じがしました♪
本当にかわいいですよね〜。
かわいくってかわいくって仕方ないです、もう。

5月から時短にしたのですが、その後体調もよく、通常勤務でよかったかな、と思うことが
たまにあるのですが、やっぱり、のんびりしているのが一番です。

ストレスを溜めない程度に、楽に感じる程度に続けられるのがベストでしょう。
「仕事は産んでから、復帰してからいくらでもやればいいじゃない」
と母。

その通りです。この大切なときを大切に過ごせることに感謝です。

2008年7月5日土曜日

23週 胎動がよりはっきりと!

6ヶ月も最終週に入りました。
胎動が1ヶ月前と比べて、はっきりと感じます。
ぽこぽことしていたのが、ぼこぼこ動いてるのがわかるようになり、
何だかくすぐったい嬉しさを噛みしめる日々。

仕事中もぼこぼこっと動きます。MTG中も。
安心します、胎動を感じると。

パパにも共有して欲しい喜びなんですが、なかなかタイミングが…
パパがお腹を置くとおとなしくなったり。不思議ですね。

今朝はラジオのハワイアンミュージックがかかると活発に動いてました。
音楽を聴いてるのかなー♪

さて、今月は会食がとても多いです。太らないように気を付けないと。
今日は母と二子玉デート。結局洋服を買ってもらいました。
anne monetというブランドでいいなと思ったワンピースが以外に安い&妊婦が着ても楽チン
来年も着られるし、いいおしゃれ着となりそう。

明日は職場の友達が旦那さんの赴任でヨーロッパへ引っ越すことになり
そのお別れ会。銀座でしゃぶしゃぶランチな予定。

来週は、お世話になっているデザイナー夫婦にお呼ばれしてます。
息子さんが和食のお店をやっているとかで、誘っていただきました。

いろんな人と前向きにいっぱいおしゃべりする、
これっていい胎教になってるといいなぁ。

2008年6月29日日曜日

21週 夏ばて・・・

どっと疲れの出てきた今週末。
お腹はってるかも、体調悪いかも・・・という週末を過ごしました。
つわりを終えて5月以降のここ2ヶ月ぐらいずっと体調が良かっただけに、この変化には不安が…。
幸い寝て回復できているのでよかったですが・・・。

気温の変化が激しいのと、
お腹が大きくなってきて、
全体的に疲れている様子。

さらに、金曜日には会社でのプレゼンがうまくいかず
かなり落ち込み、精神的にもどよーん。
産休前の最後の山場だっただけに、そつなくこなしたいという
思いがあったのですが、やはりそんなにあまくなかった。
渾身の力をこめて全力でやらないと、やっぱりどこか良くないプレゼン
になってしまうんだということを身をもってわかりました。
「こんなもんでいいだろう」は人に伝わるのですね。

2008年6月24日火曜日

つるとんたん カルボナーラ


お昼はつるとんたんで、カルボナーラうどん(1280円)
きのこやなす、ベーコンが入った具だくさんうどんで、スープも濃厚なようでさらっとしていました。やっぱりおいしいなぁ、つるとんたん。

2008年6月23日月曜日

産休育休説明会


職場には偶然にも3人の妊婦さんがいます(私含め)
7月から1ヶ月ごとに順番に産休に入るということで、みーんなまとめた説明会を開いてくれました。

それにしても、準備する書類がたくさんあること。最近は社会保険に関する本を読み始めていて、それとつながるところなどはクリアになるのですが、そうでないとピンとこなかったり・・・










準備する書類ーーーーーーーーーーーーーー
<出産後>
・出生届け
・健康保険、被保険者出産育児一時金請求書
・健康保険、出産手当金請求書
・健康保険、厚生年金保険 育児休業等取得者申出書

<育児休業期間開始後>
・雇用保険、育児休業給付受給資格確認票
・健康保険、厚生年金保険 育児休業等取得終了届

<職場復帰後>
・雇用保険 育児休業者職場復帰給付金支払申請書

<その他>
・健康保険、厚生年金保険 育児休業等終了時報酬月額変更届
・厚生年金保険 養育期間標準報酬月額特例申出書
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会社側でまとめてくれているので良かったです。
自分で提出するとなったら、絶対もれが出てきてしまいそう。

これら書類は、健康保険組合、社会保険事務所、ハローワークの3箇所に提出されるもので、色々なところから出産育児を応援してくれるようになってるんだなぁと思いました。


写真はミッドタウンにて。
観光客の方に混じって、ぱしゃっと。

2008年6月22日日曜日

箱根神社で安産祈願


土曜日は箱根神社に行ってきました。箱根神社には毎年1回は参拝に行っています。両親も好きだし、私たち夫婦も大好き。

今回の目的はもちろん、安産祈願です。ご祈祷してもらっているときに、赤ちゃんもぽこっと動いてました。祝詞に反応したのかな?!ご祈祷はいろいろなところでしてもらっていますが、箱根神社の神聖な感じはとても好き。ひんやりとして、静けさがあって(外がうるさくとも)、どこか厳かな気持ちにさせられます。箱根神社を囲むひめしゃら杉のおかげでしょうか。

ここには安産杉もあります。

安産を願い、主人と杉の周りを一周しました。

帰りはパレスホテルにて天ぷら定食のランチ。また、もりもりと食べてしまいましたので、来週からはほどほどに〜。

2008年6月19日木曜日

20週 たんぽぽコーヒー

20週に入る頃から、母乳の出をよくするための乳房ケアをしたほうがよいと聞き、早速マッサージクリームを買い、マッサージスタート!…

だったのですが、マッサージをしている間にだんだんと気持ち悪くなる始末……なんでだろう

お医者さんに相談すると、そんなに無理しなくても、という感じであまり取り扱ってくれず。マッサージはもうちょっと待って、ひとまず、何かできることをーということで、たんぽぽコーヒーを飲んでみようかと思います。

こんな効能があるらしい。。。
○鉄分やカリウムなどのミネラル、ビタミンA・Cを多く含む
○胃の働きをよくし、消化液の分泌を促す
○血液を浄化しさらさらにする
○冷え性の改善
○利尿作用によるむくみの改善
○便秘の改善
○ニキビなどの肌荒れを防ぐ

2008年6月18日水曜日

ベビーニット

産休に入ったら一枚は手作りベビー服に挑戦したいと思っています。この本のニットがかわいくって〜。

母からは「編み方なら教えてあげるけど、いまどきは、買った方が安いし早いわよ」と夢のないお言葉が…。昔は出産祝いに毛糸を贈ったそうです。出産までのたっぷりある時間で編んでね。っていうことなんでしょう。

なんだかんだ言って、母も私や兄がお腹にいた頃に編んだものは未だにタンスにしまってとってあるあたり、「買った方が安いし早いわよ」なんて簡単に済むものではないんですよね。

確かに毛糸はアクリルでは肌に優しくないし、オーガニックのものを選んでいるうちに高く付き添うではありますが………。

とはいえとはいえ、やっぱり一枚は作りたいなぁ。ということで、ちょっと準備を始めています。

2008年6月16日月曜日

妊娠中のアロマオイル

アロマテラピーは以前から好きで、アロマデフューザーをたいたり、アロママッサージをしたりしていましたが、妊娠中は使ってはいけないものがあるということで、最近は控えていました。

ですが、6ヶ月に入り、足のむくみ、疲れが気になってきてオイルマッサージが必須となってきました。とりあえず、使ってはいけない、と言われているものだけチェックしてみました。

こ、こんなにありました。。。

どうやら臭いの刺激が強く、子宮収縮作用のあるものは避けた方が良いみたいですね。


(妊娠中控えた方がよい精油)
●フェンネル・スウィート
 ●ジャスミン
 ●ローズ
 ●レモングラス
 ●ユーカリレモン
 シダーアトラス
 ミルラ
クラリセージ
 カレンデュラ
 サイプレス
 ジュニパーベリー
 ゼラニウム・ローズ
 パチューリ
 ペパーミント
 ベティバー
 マジョラム・スウィート
 メリッサ
 ローズマリー
 ユーカリ

2008年6月15日日曜日

自家製梅干し2008


自家製梅干しを仕込んでいます。主人が梅干し作りにこり始めたのはここ2,3年のこと。これがおいしいんですね〜。
今年は赤ちゃんがお腹にいる中での仕込み。熟成させて物心つく頃に、「お腹にいたときに仕込んだ梅干しよ」なんて言って食べさせてあげたいな、と思うのでした。

6ヶ月


6ヶ月に入っての初の検診。
いよいよ性別判明か、とドキドキしながらクリニックに行ったのですが、結果は「まだわかりませんね、20週じゃ」とのこと。これは女の子ってことでしょうか〜
アメリカにいる兄夫婦のところは16週で、男の子と判明。超音波の性能はアメリカの方がいいのか、ということになってきてます…。あとは私の通っているところの先生が、何となく急いで知らせたくないような雰囲気を醸し出してます。早く教えて、途中で、あ、ちがった、っていうのは避けたいのかもしれませんね。
何にせよ、そろそろわかる!と思って行ったので妙に拍子抜けした感じはします。

あと一つ、懸念事項が。太りすぎてます、私‥……。
中期から体重が増加すると言うのに、その前に十分に太りすぎてしまった私‥‥。今更ながら体重コントロール、気を付けます。しかし、お腹が空くままに食べていたら、もう、妊娠前の8キロも増えてます。6ヶ月で8キロ。ということはこれから4キロは増えるとして、12キロ増‥‥‥。安産のためには、妊娠中にたくさん歩くこと・太らないこと、この二つが2大原則らしく、先が思いやられる途中経過です。とりあえず間食は控えよう!

クリニックの帰り道、有栖川公園にて〜。
木陰が気持ちいい晴れた1日でした。

2008年6月13日金曜日

つるとんたん(六本木)

六本木のつるとんたんにておうどんランチ。写真は「冷やし担々麺」1250円なり。ここのおうどんのバラエティには行くたびに感心。どのおうどんも、味が濃厚なのにしつこくなくて、あっさりいけます。この担々麺も、半熟卵とお肉がうまーく絡み合ってマイルドな旨味が出てました。ピリ辛で、さらっとしたトマトが合う。おつゆも全部いっちゃいましたね。

一緒にいった同僚は、トマトソースの冷たいおうどんを食べてました。これまた、おうどんにトマトソースとはやるな、という組み合わせ。季節ごとのメニューはいつもあっぱれ〜

ちなみに、14時頃にいっても15分待ちでした。何時に行っても混みますね。でも、また行きマース。

2008年6月12日木曜日

浅野屋(ミッドタウン)のパンにはまっています。


浅野屋のパンにはまっています。

東京ミッドタウン内にはベーカリーショップが何店舗かあります。ホテルパンならリッツもあるし、スイーツのお店でも高級ベーカリーショップとばかりにパンが並ぶ。

そんな中でも今大好きなのが浅野屋のパン。1日40本限定のバタークリームパン(240円?)がおいしー。他にもコロッケサンド(375円)もグッド。デニッシュ系もおいしいです。

今日も足繁く、浅野屋へ足を運ぶのでした。

2008年6月10日火曜日

妊婦は妊婦を呼ぶのかな

8月から産休に入る予定です。

7月からは後任の方が来てバトンタッチという予定。

・・・・

だったんですが、なんと、
後任の方のご懐妊が発覚〜!

こう立て続けに同じPJTに妊婦が集まってくると
見事としか言いようがないですよね。

マネージャーはかなり進んだ考えの人で
「これからはこういう時代だよねー、
 こうやって短時間でもいいから働くというニーズに
 応えていかないといけないんだよねー。」

なんて、先進的?

でも、本当に、女性が働くってことはこういうことの連続なのかな
と思います。

妊娠した幸せは何にも代えられないですからね。
やっぱりこの幸せは誰もが素直に喜んでいくべきだなと
最近つくづく思います。

2008年6月9日月曜日

マタニティ期間のプレゼンワーク

妊娠しても仕事は待ってくれないわけで。どんなに時短にしても、どんなに周りの理解を得て協力してもらったとしても、自分のやらねばならないことはあるわけで。

大変な仕事は大分乗り越えたはずなのですが、今日は久しぶりに社内プレゼン。これまで担当してきたプロジェクトの総括だったので、自分がやらねばならない仕事でした。ここ1ヶ月以上、プレゼンもせず内職のように中にこもった仕事をしていただけに久しぶりに人前で話すというのは、いつもに増して緊張しました。

誰かにお願いすることもできたかもしれないけれど、それではこの1年間自分でやってきたことが軽くなってしまうような気がして。自分で始めたことだから、自分で締めくくりたい、そんな思いで取り組みました。

与えられた90分を使って、ストーリーを組み立てて、時間配分をしながら説明する。

人前で話すってけっこうエネルギーがいることなんだと改めて感じさせられました。

営業ではないので、外回りもないし、販売でもないので立ち仕事もないという人事の仕事は比較的妊娠してからもやりやすい仕事だと思います。

でもやっぱり自分のやるべきことをきちんとできた今日はいつにも増して気持ちがいいーのでした。

2008年6月8日日曜日

和みのランチデート、ありがとー。

GW以降、つわりがおさまり、かなり土日は活発に動いていますが、今日は大学時代の友達とランチデート。とはいえ、麻布十番まで来てもらい、お気に入りのおすし屋さんやカフェを巡るという気楽なデートでした。

1年ぶりぐらいかな、会うのは。とっても嬉しいことに、「妊娠おめでとう〜♪」と花束をくれました。元気の出る色にしたよ、と黄色がメインのブーケ。かわいいー★お花とかもらうと本当に幸せーって思います。




今日のデートコースはこんな感じ。

●すし銀
ランチセット 1500円
にぎりかちらしか選べるのですが、卵焼きや汁物、お新香などもついて、けっこうボリュームもありおいしい。
※電話予約していくと2割引になります。

●久太郎
これまたお寿司やのような名前ですが、骨董通りにあるcafeです。京都の町屋にありそうなお店の雰囲気。アンティーク調のインテリアで、アンティーク好きには好きな空気が漂っています。

レモネードソーダが乾いた喉においしかったー。

麻布十番の骨董通りとは有名なのか、どうなのか・・・。骨董屋さんが3,4軒ある通りがあって、商店街のメイン通りより一本奥まっているので、落ち着いた雰囲気です。日曜日にやってるお店は「さる山」というところだけでした。

うーん、リラックスリラックスの素敵な午後でした〜

2008年6月7日土曜日

腹帯デビュー

戌の日から、さらしの腹帯を毎日まいています。
巻き慣れないもので、初日はゆるーい腹帯でしたが、2回3回とちょっとづつ締まって巻けてきて、それなりになってきました。慣れてくると良いもので、長さも調節できるし、選択後もすぐ乾くし、やっぱり日本人の知恵、さらしっていいものだと思います。お守りもきゅっとはさめますしね。

主人の手助け必須なのですが、一人でも巻けるようにとトライしたところ、翌朝は緩さのため随分ずれ上がってました。とほほ・・・

夏を超えるには、さらしとさらにガードルタイプの妊婦帯が必要かなということで、今日購入してきました。着回し、巻き回し?ていこうかな、と思います。

港区、両親学級に参加してきました

待ちに待った両親学級。

浮かれた私たちは意気揚々と三田にある保健センターへとぼとぼと徒歩にて行ってきました。
内容はこんな感じ。

●スケジュール
・沐浴実習、妊婦ジャケット体験
・夫婦でリラクゼーション
・育児を楽しむ(講話)
・グループワーク
合計3時間程度

母親学級の内容とかぶるところもあるらしく、実習はパパがメインでした。配布資料も、父子手帳や父親ハンドブックなどで、男性に父親の意識を芽生えさせよう、というのが主旨なんでしょうね。あとは、夫婦の共同作業によって親になる実感を二人一緒に感じられるというのもテーマだったように思います。

グループワークは、5,6カップルが一つのグループになって、自己紹介やマタニティライフの面白さをそれぞれ順番に話しました。5ヶ月という早さで参加したのは私含め少ないようで、ほとんどの方が8,9月には出産予定。お腹も立派なもので、皆さん胎動を感じるときが一番幸せ、と口をそろえて言っていました。私もようやく胎動が感じられるかな、という程度なので、なんだか羨ましく思えたり。

参加者の平均年齢としては30前後という雰囲気だったのですが、何故か私の参加したグループの方々は私以外皆さん30代で落ち着いた妊婦の方が多かったです。何というかようやく手にしたこの幸せ、この授かりものに深々と感謝します、みたいな深い気持ちが伝わってくるようでした。勿論、私も、本当にありがたいなぁという気持ちは一緒で、そう感じているプレママの気持ちが漂っていて、本当にいい空気の中でグループワークができました。

ベビーを抱く日がまた一段と楽しみになってきたのでした=!

2008年6月5日木曜日

暁庵 広尾

広尾のおそば屋さん、暁庵に行ってきました。

箱根湯本ホテルが経営しているおそば屋さんで、都内には成城にもあります。
おそば屋さんと言っても夜は飲み屋さんという感じで、日本酒につまみが揃っていて、どれもおいしい〜♪

勿論、お酒は飲めないので、食事を堪能しました。お豆腐はとろっと、だし巻き卵わふわふわっと、天ぷらはさくっとしていてどれも感動しました。デザートの白玉ももっちりしっかりとした歯ごたえで見事。おそばも上品な味わいでしたー。

また行きたいなぁ、暁庵。

2008年6月3日火曜日

戌の日、水天宮へ行ってきました

マタニティライフも早いもので、無事戌の日を迎えることができました。3ヶ月、4ヶ月の頃は、遠い遠いまだ先の話と思っていたのに、あっと言う間に5ヶ月に入っていて、順調に過ぎている日々に本当に感謝します。赤ちゃんと会える日も近づいている!と思うと、とっても興奮してしまう1日で、それはどうやらパパも同じのようでした。

さて、東京水天宮。

すごぉーく混んでました。事前にwebにも、土日の戌の日は境内に入るのに入場制限があるほどと書いてあったので、ある程度は覚悟してましたが、今日は平日。しかも予報も雨だったので、そこまで言うほどでもないかと予想してたのですが・・・

境内には普通に入れましたが、ご祈祷は本殿に家族は入れず。妊婦本人のみで、家族は外のテントで待ってもらいました。本殿の中も、妊婦が入れるだけ入っているという感じで、1度に50,60人は入っての集団ご祈祷。お札とおまいり手帳を入り口で渡されて、中でご祈祷、終わったら、賽銭箱の目の前の扉をが開いてぞろぞろと解散するというベルトコンベア式でした。

主人は一緒にご祈祷を受けたがっていたので、本人のみというのは寂しがってました。私も家族と一緒が良かったな、、、と思います。何せ、同行したのは主人と主人のお母様とお祖母様。というわけで、4人もの人数で行ったので、雨も降る寒い中、外で待ってもらうのも、どうもしのびない気持ちになります。

まぁ、とにもかくにも、無事にお参りもできたので、良かった良かったということですが。

水天宮は混み合っていて、傘もぶつかり危ない危ないという感じで、ご祈祷を終え、腹帯を購入したら、ささっと場所を移動してみんなでお食事、その後、マタニティウェアのお店アンジュに行って解散〜

お祖母様は、ひ孫だひ孫だと喜んでいたし、いろいろな人に喜ばれているのは嬉しいこと。マタニティショップでも前から欲しかったPパンツを2本とトップスを3枚買ってもらいました。これで会社に行くとき洋服選びに悩まなくてすみます、ほっ。

家に帰ったのは15時頃で、もうへとへとになってましたが、充実した1日でしたー★

2008年6月2日月曜日

TAUTROPFEN(タウトロッフェン)



●サンドロンフェイシャルジェル

タウトロッフェンというドイツの自然派化粧品のメーカーのものです。
これまではALBIONの乳液を使っていて、わりとそれで肌が落ち着いていたのですが、妊娠したこともあって、出産までは自然派でそろえようということで、こちらを購入してみました。

お店の人曰く、海外の高級化粧品を買っていた人で、ナチュラル志向にスイッチするときにタウトロッフェンを手にする人が多いらしいです。ヴェルダと迷ったのですが、使い心地と香りを比べて選びました。

サンドロンフェイシャルジェルはなめらかなジェル状のもの。しっとりとしたジェルなのですが、使い心地は意外にもさらっとさっぱり。まだ使い始めたばかりなのですが、これ一本では保湿が足りないようなので、クリームとか合わせといた方がいいかなぁと考え中です。

ちなみに、サンドロンとはグミ科の実でビタミンCが豊富で美容に最適だとか。

さてさて、効果に期待しましょう。

2008年6月1日日曜日

赤坂、不思議な巡り合わせに★

今日はとっても素敵なご夫婦と赤坂にて一緒にお食事してきました。自分の親よりもひとまわり以上も上の年齢のご夫妻なのですが、それは年齢を聞いてからびっくり。お肌もつやつやですし、やりたいこともたくさんあって生き生きされていて、とてもとても実年齢が信じられない感じでした。

お仕事はデザイナーさんですが、スピリチュアルな不思議体験を繰り返しされている方で、霊感というのか、何と表現してよいのかわかりませんが、感じる力がとても強い方です。

初対面だったのですが、「あなた波動強いわね〜」「いい子が生まれるわよ」としきりに言っていただいて、本当に嬉しかったです。人の言葉とは不思議なもので、そう言われるだけで勇気付けられるというか自信がもてます。

こんなふうに巡り会えたというのもとてもご縁があると感じました。素敵な縁につながっていくのかな、という予感がしています★

2008年5月31日土曜日

ロジカルシンキングできますか?

大学の頃、広告研究・制作を行うゼミに所属していました。そこで、広告ができるまで、いかに論理的に組み立ててキャッチコピーやデザインができているのか、を徹底して学びました。論理的に組み立てる練習は相当やったのです。

そこで練習したパターンは、非常にシンプルなもの。

問題
ゴールイメージ
課題
解決策

だいたいこのぐらいをシンプルに徹底して考える練習をしました。

ワンパターンなんですが、社会人になってからも相当役に立っています。卒業後8年経ちますが、なかなかこのプランでうまくいくんです。

実は今日、会社の研修でロジカルシンキングをテーマにしたものに参加してきました。ロジカルシンキングに対するアプローチが様々にあって、かなり刺激になりました。基本を崩すことなく、ちょっとづつ新たな知識と経験を加えることができれば、仕事のスキルがちょっとづつよくなると思います。

ちょっとづつちょっとづつ、大きな飛躍を求めず、ちょっとづつ努力していけば、5年後は力が付いているはずです。

また、がんばろう!そんなふうに思った1日でした。

2008年5月30日金曜日

ゆとり教育世代がいよいよ社会人に

ゆとり教育、いわゆる勉強時間の少ない教育を受けた世代がいよいよ来年社会人になります。

いよいよと言っても、まだ来年なので、ピンと来ないこともあるかもしれませんが、この2009年の春に内定をもらった大学4年生の世代なので、もう就職先も決まったリアリティのある話なんですね。

働き方や人生観までもが世代によって違うのは当たり前の話。いつの時代でも新入社員とは新人類なんて言われたりしますが、このゆとり教育世代の就職活動を見ていると、やっぱり少し特徴があります。

ゆとり教育が背景というよりは、採用がバブル期並で超売り手市場であることの影響だと思いますが、のんびりしている傾向があり、かけひきするようなずる賢さがあまり見られず、わりと素直なタイプが多いようです。

また、大手安定志向で、外資系のハードルが上がっているようです。親の期待に応えたいという気持ちも強く、親に納得のいく就職をしたいと考える人が多いですね。「親に相談してから決めます」なんて律儀で親孝行な学生は珍しくありません。

さて、2009年、彼らが働き始めると、どんなワークスタイルが生まれるのでしょうね。

2008年5月29日木曜日

妊婦のワークスタイル

妊娠してからも仕事を続けるか、それともそのタイミングでやめるのか。おめでた発覚のときに悩む方は多いのではないでしょうか。まだ半ばの5ヶ月ではありますが、私の仕事に対する考えや周囲の対応を記録しておきます。

●妊娠前
バリバリに働いてました。
あれもこれも身に付けたいことがいっぱい、でも忙しすぎて体力限界かも…もうここまでがんばったんだから
「妊娠と同時に働くのはやめて静かなマタニティライフを送ろう」なんて思ってました。

●おめでた発覚!3月頃(7wで発覚)
おめでた発覚後も仕事は待ってくれないわけで、担当プロジェクトを何とか推進させつつも、無理しないようにとにかく安定期の3ヶ月を迎えたい、そればかりを願う日々。つわりと日々の業務の狭間で気持ち悪いながらも、タスク業務だけは何とかがんばってました。

●おめでた報告!9w頃
医者からも、おめでとう!と言われる9wを迎えました。そろそろ会社にも報告です。ずーっっっと具合悪いことを心配してくれていたマネージャーからは「よかったねー、病気じゃないかと思って心配で」と泣ける一言。担当PJTがまさにピークを迎えるこの時期にも関わらず温かい言葉をかけてくれてとっても助かりました。

●つわりピークと仕事ピーク
仕事のピークとつわりのピークが重なりました。そんな中周囲の力を借りて、最低限のタスクを処理して、日々6時、7時には帰らせてもらいました。メンバーの皆さんに感謝〜。
もうこの時期も、いまだつわりはあるものの、仕事にも追いつめられていて、精神的に厳しい面も。仕事一段落したら、絶対、時短にしてもらおう、そればかりを考えてました。

と、同時に、会社の産休育休の制度を調べたりしているうちに、続けられる限り仕事は続けようと思い始めました。

・マネージャーの理解もあり。「元気に産んでまた戻ってきてねー」「言ったもの勝ちだから、時短にしたいとか、いつから休みたいとかとりあえず言ってみて」という感じ。
・保険があること。

という環境が続けることを決意させてくれました。

●時短へ突入(4ヶ月)
つわりもおさまるころ、PJTもほぼ終了ー。そして、ついに時短勤務が始まりました。10時出社5時退社、とっても楽ちん。ちょっと仕事が物足りなくなるぐらい?
でも、とりあえず時短を満喫。この頃ランチも人と外に行けるようになり、表情も明るくなってきましたー。

●NOW(5ヶ月)
多少、時間と精神的にゆとりが出てくると、出産後の人生を考えるようになりました。
子供の成長だけではなくて、自分もまだまだ仕事で成長したい
一生懸命働くママの姿は子供にとっても刺激的でいいこともあるだろう
なんていうふうに今では思っています。

産休に入るまでのほんの2ヶ月、PJT異動の予定があったのですが、なんと、今までのPJTの仕事がほんの少しあふれ出てきていて、それを担当できることになりました!異動するとオフィスも変わって、電車通勤が待っていたので、それがなくなり本当にラッキー。環境が変わることなく、今まで通りの時短ペースで、残り2ヶ月を乗り切りたいと思います。

今後---------------------------------

●時短勤務
●産休中
●出産後(育休)

この3つの期間で分けて、それぞれ勉強できること、勉強したいことを決めて無駄にしないようにしようと考え中。つわりが終わってから約1ヶ月、本当にのんびりできたので、そろそろポジティブに働くママライフ計画を立てようと思います。

それにしても、本当に周囲の環境によって楽に過ごせるか過ごせないかは人それぞれです。
私も、仕事を早く帰って悪いな、、、なんて後ろめたく思うこともあったけど、赤ちゃんより大事なものはありません。開き直ってピーク時も早く帰るようにしてました。

また、職場の先輩ママも、それを応援してくれたので、やっぱり先輩ママの存在は力強いっす。周囲の人が味方についてくれるよう、関係なさそうな人にも普段から感謝することを忘れないことが大事だなと感じます。

マタニティライフ、まだまだ半分ですが、多くの人に感謝!
ベビーはいろんな人の愛あって、育まれてゆくのですね。

麻布十番savoy

十番商店街のヒルズ側の入り口付近にある、さほどしゃれた感じはしないピザ屋さん。麻布十番の日曜日はランチをやっていないお店が多く、しぶしぶsavoyに入ったのですが、おいしかったです。

店内はカウンター席がほとんどで10席程度というところでしょうか。
カウンターの目の前に焼き窯があって、その場でピザ生地をのばしチーズを載せて釜へ直行という一連の流れを鑑賞できます。釜に入った生地はほんの数分もすればふっくらとよい頃合いになって、お客のもとへ。

何せ狭いので、釜に入れるときの道具が、目の前をよぎりぶつかるかと思いました。でも、ぎりぎりのところで、すれすれであたらないようになってます。

ピザは、マルゲリータとガーリックオイルでチーズののっていないものの2種類のみ。
1枚1500円なり。

生地の塩加減、ピザにかけられたオリーブオイルの質の良さが伝わってきて、とても素朴だけど素材がおいしいピザです★☆★

食べ終わった後は、うん、おいしかった、ぐらいに思っていたのですが、その後、乃木坂の1830にもピザを食べに行ったところ、1830はくどくて大味に感じて、昔はおいしいと言って食べていたのがウソのようでした。savoyの勝ち!という我らが夫婦のジャッジでしたー。

2008年5月28日水曜日

びっくりマッサージで胎動を実感?!

妊娠する前から足がむくみがちで悩んでいた私。
むくんだ足を放っているうちにカチカチになって、むくみ太りしていたようなふしも。
妊娠してからも、やっぱり足は疲れやすく、ひどいむくみにならないものの、一日の疲れは足に出るとばかりにダルダルです。

主人が優しいときは、もみほぐしてくれてこれが最高のマッサージなんですが、
このむくみ足をもむ方も相当疲れるらしく、大クレーム…

というわけで、機械に頼りましょうということで
マッサージ機が大活躍なんですが、先日ちょっとびっくりしたことが。

もみの強さを選べるのですが、勿論「強」でなければ満足できず、毎回、「強」とつよぉおおくもみほぐしてました。

すると………

マッサージの後は必ずと言っていい程、お腹がゴロゴロっと動くんです。
お、これは、もしかして胎動ーーー??
とお腹の動きに集中していると、うん、きっと胎動だという感じで、今までとは違った動きを感じました★
足とはいえ相当に振動が伝わるのでしょう。
赤ちゃんもびっくりして動き出してるのかも。

こんな感じで当初は喜んでいましたが、数日経って、この強すぎる振動は赤ちゃんにとってよいものか……?
とふと疑問に。

あんまりびっくりさせてもなぁ、、、ということで、マッサージ機を控え、手もみに逆戻りしているのでした。

でも、マッサージ機なくしても、胎動を感じることも増えてきましたーーー★☆★

2008年5月27日火曜日

マタニティウェアのサイクル

3ヶ月の後半にレモールとベネッセの通販カタログでマタニティウェアを購入しました。妊娠記念!とばかりに花柄のかわいいワンピースを買ったのですが、生地が弱かったりして、室内用に…。

評判のマタニティウェアを求めて、5ヶ月に入って試行錯誤してます。
妊婦服着てますっていうのが嫌、と言う人もいるようですが、
私はいかにも妊婦って感じは嫌ではありません。
むしろお腹が誇らしくって。。。

普段着でオシャレに着られるもの

妊婦の体でも入るもの
がマタニティウェアのポリシーです。

★今着回してるもの。

●レモール
カタログがとってもかわいくて、
商品も安いのでついついたくさん購入。
し、しかし、生地が弱いものが多く、周囲の評判はそこそこでした……。
今や室内着に早変わり。

黒のレギンスは逆に重宝してます。
ただしリブ編みレギンスはだぼついて、履き心地はいまいち。
綿のものは、お役立ち〜

●ベネッセ
レモールよりは若干高めな値段だけあってか、生地はしっかりしているものも。
黒いスカートは会社用に重宝してます。
ただ、とてもいいと言うほどではないので、
これなら、普通のお店で大きめを買った方がいいかなと思ったり……。

●妊娠する前から着ていた洋服
最近はチュニックやワンピースが流行ってるだけに、今まで買ったものも
かなり使えます。
これまで何となく、「あ、これは妊婦になっても着られるな」と思ってたもの
は、上記のベネッセの黒のスカートのトップスに合わせ、下は黒のレギンスで
合わせてます。

※結婚式には
5ヶ月に入ってからすぐ友人の結婚パーティにお呼ばれ。
何を着ていこうか相当悩みましたが、上記通販のパーティ用は安くても生地が悪いのが
想定できたので、普通のお店でゆるめのワンピースを購入しました。
普段着としても着られる2万円しないものでしたが、
白地でしっかりとした素材で、無理なく体型カバー&パーティ用に!
出産後も十分着られるものです。

★今後は……
・ズボンはエンジェリーベのPパンツを試してみようと思います。
・トップスは普通のお店で。
 トップスは出産後も着られることを思えば、普通のお店で買った方がデザインも
 好きなものが選べるし、結果的にはお得かなと思ってます。

赤坂 天茂

今日は晴天、五月晴れ!な一日でしたね。
この炎天下の真っ昼間に、かねてからグルメな同僚と約束していた赤坂の「天茂」に行ってきました。
六本木から赤坂の日枝神社下まで、けっこう歩きました。お店にたどり着く頃にはヘトヘト…。

●天茂
かき揚げ丼 1300円
赤だし 100円

【お料理】
ふんわりさくっと感は心地よい食感です。
が、ちょっとおつゆが濃いかな。
私は薄味派なので、味が濃いのだけが気になりました。
つゆを見れば、真っ黒な東京風なので、そんな予感はしてましたが…。
東京の濃い味が好きな方にはたまらないかも。

【雰囲気】
店内の雰囲気はなかなかおつなもの。
ビルの外観は新しいビルという感じなので、店内に入るなり
急に昭和風の、ふるーい、こなれた天ぷらやの雰囲気は
おいしい天ぷら出てきますというムードを盛り上げます。

カウンター前には天ぷらを揚げてくれる女主人が、
うっすら笑みを浮かべながら接客しているのが
不思議な感じでした。

2008年5月26日月曜日

巧名が辻(司馬遼太郎)




読み応えありです。
千代の生き方考え方には、現代でも学びが多いです。男女の関係って何百年も前から変わらないのだと思います。とってもとってもおすすめ。